いきさつはいろいろあれど
なんと10月末、我が家に3頭目の
ホワイトシェパードがやってきてしまいました。
今度は初の男の子。現在生後8ヶ月

海老蔵(えびぞう)で~~~す
よろしく
まだ家にも慣れず緊張気味

にもかかわらず…
姉さん達から手荒な歓迎
けど負けてない
手前から海老蔵、ライム、リリック

私が溺愛のリリック。体重35kg。
ちょっと太めだけど美人でしょ
でも…その溺愛とキツイ性格があだとなり
ものすごい焼きもちで、ライムとの折り合いが悪くなり
家の中はいつも大騒ぎ
お客さんは呼べないし、ニコやぼたんは不安定になるし
いつも頼りにしているブリーダーに相談したところ
オス犬を入れて群れとしての形を整えることになりました。

本当はとてもおっとりと穏やかなだけど
怖がりなところもあるライム
何事にもビクビクしがち
ライムとはもっと理解しあえる関係になりたいけど
思うようにいかず試行錯誤中
この3匹とニコ、ぼたんも連れて
学園祭の代休に家族で軽井沢へ行ってきました

お天気も良くて外遊びには最高!
左がリリック、右がライム
35kgのリリックに対し、ライムは22kgと
シェパードとしては小柄です。

青空と紅葉の下でボール遊び
取れるか! リリック

海老蔵がリリックのボールを
うらやましそうに眺めるけど
リっちゃん、絶対に誰にも渡さないから…

で、ライムと綱引きを始めました
左が海老蔵
今は、ほとんど同じ大きさだから
力も互角か、大人のライムのほうが強いくらい

でもスキを見てライムからロープを奪い取り
デッキで見ていた私の足元にもって来てカジカジ
すっごい真剣な顔
男の子で手足がぶっといから
きっと3匹の中では一番大きくなるね

たくさん遊んだあとでくつろぎの海老蔵
いずれは変わるそうだけど愛嬌あるヒラメ顔
リリックの目が海老蔵にも向くようになったのと
威張れる相手ができたので、ライムの性格が
明るくなりました。
それにお姉ちゃんの貫禄を見せ始めたリリック
落ち着きが出てきました。

ベリーと挨拶する海老蔵
まだネコ達のことは追いかけてしまうけど
早く理解しあえるといいね
海老蔵って、いつか付けてみたい名前のNo.1でした。
長生きしそうでおめでたいし
それにシェパードの目力って歌舞伎役者みたいじゃない?
ブリーダーにも家族にも笑われたけど…

お出かけキャリーを見るとさっさと入って
「待機!」してしまう
ニコとぼたんは揃って2kg弱
本当は一緒に写真撮りたかったけど
大きさが違いすぎてうまくいきませんでした。
こちらは笑っちゃうくらいの仲良しさんです。
海老蔵くん、君にかかってるだょ~~
睨みで、頑張って、姉ちゃん達を、制圧すべしU+203CU+FE0E
ちなみに我が家、多頭飼いしてる人から、異性で飼うほうがいいって聞いてたから、イケメン男子を待ってるって、理由もあったんだよね~
我が家の多頭飼いデビューは、来春かなぁ~~(*^^*)
ナーセリーショップ、考えてね~~(*^^*)
でも、八つ当たりされても、理不尽に怒られても
受け流せる度量の広さが男の子にはあるからね
特にいずれ体も大きく、力も強くなって自信がついたら
姉ちゃんのヒステリーくらいじゃ動じなくなるだろうってのが狙い
~
でも、私には海老蔵は末っ子の長男坊。可愛すぎる
毎晩、抱いて寝てるのよ~~~
男の子、楽しみだねぇ~
犬娘でも女同士だと共感するところもあったりして、それはそれで面白いけど
犬息子はただただ可愛い。
えーーー ナーセリーショップ。面倒だなぁ
ワンちゃんは、異性で飼う方がいいんだ。
ふむふむ。
子供が出てったらワンちゃんかネコちゃん飼うんだろうな~
海老蔵くんが大きくなったら、かっこよさそう♪
楽しみだね!!
最初聞いたときは笑い過ぎちゃったけど、確かに、目から鼻筋が隈取のように見えて、まさに「海老蔵」くんだー
って感じになってきちゃったよ
犬って群れだから、男女のほうがいいみたい
今まで偶然にもそういう組み合わせになってたから意識してなかったけど…
以前、バニラが留守番のときトイレ我慢させて膀胱炎になっちゃったから
リリック、ライムも家の中にトイレ設置してあるの。
でも、足あげてする海老蔵は外のみ。
違うのはそれくらいかな~
いつも足元にいるから、写真が撮れなくて…
軽井沢で娘に撮ってもらえてやっとUpできたわ。
ね、だから「海老蔵」でしょ。
わかってもらえてうれしいわ~
3頭もそろうと迫力満点だね!
綱引きとか遊びもさすがダイナミック。
3頭で仲良し姉弟になれるといいね。
ニコたんとボンたんは相変わらず
ちっちゃくてスーパーキューティー!
体調どう?
お大事にね。
なかなか抜けなくて、参ってます
大型犬3頭は私も初めての経験だけど
まあ、なれてくればなんとか…
私の周りには、いつもリリックと海老蔵がまとわりついてるから
家の中、どこへいっても狭く感じるし
寝てても暑くってしかたない!
みんなレベルが高くて、どれも甲乙つけがたい
見るのは楽しいけど、選ぶ方は大変だろうな~と思いました。
春に向けて今年はぼちぼち寄せ植えなんかは作ってますが
ハンギングも欲しくなってきました。
?年ぶりに頑張ろうかな~