晴れた日は庭仕事!

目指せペレニアル&ローズガーデン!
なみちゃんの庭造り

雨がやんだら

2015年07月05日 | 庭の風景

北海道ツアーもまだ個人庭のレポートが残っているのですが
この長雨に入る前のうちの庭の様子も少し。
雨が上がったら梅雨明けしないうちに、宿根草は切り戻すので
咲いていた時を思い出せるように…


豪庭の植物は昨年植えたので、今年どのくらい育つかなと思っていたけど、
新しい土に堆肥も肥料もいっぱい入れて
太陽もサンサンなのでどれもとても大きくなりました。
カンナ・ブルーベリースパークラーと
名無しのダリア、エキナセア・グリーンエンビー


カンナ・ブルーベリースパークラー
美味しそうなサーモンピンク
最近はカンナもいろいろなバリエーションがふえました。
カンナ好きとしては、場所さえゆるせば
コレクションしたくなります。


エキナセアの中で一番好きかもしれないグリーンエンビー
グリーンが強く出る咲き始めが好き


タグが見当たらなくなったユリ
横向きに咲くユリが好きなのでオリエンタルリリーを
中心に植えていますが、雨に当たると
どうしても倒れてしまいがち
支柱が不可欠だけど、つい立て忘れて斜めに…
オーレアの葉はフィトラッカ・サニーサイド
洋種ヤマゴボウの黄金葉です。


セトクレアセア・紫御殿はツユクサの仲間だけあって
梅雨に入り一回り大きくなって葉色も冴えて本領発揮。
どちらかというとコレオプシス・ザクレプ(糸葉ハルシャギク)や
ユーフォルビア・ミルシニテスに向いている日当たりよく
乾燥しやすい場所なので紫御殿は、育ちにくいかと思ったけど
よく耐えて元気に育ってます。
でも、本当は水気のあるところがいいのね


ドッグランの宿根草もポチポチと切り戻していたけど
もうそろそろ思い切ってハサミを入れるくらいまで
咲き進みました。
ルドベキア・サハラとこのダリアの組み合わせ
ホントに好きだわ~


品種のわからないコレオプシスは
倒れ込んで咲いてる姿がちょっとよくって
そのままにしてたけど、もう限界
切り戻して、また咲くのを楽しみに待ちます。


満開になったところで長雨に入ってしまったアバパンサス
毬みたいに大きな花は水滴の重みで
項垂れてしまうので、咲きそろった姿
今年は一瞬しか楽しめませんでした。


ピンクの花のフロックス・ナチュラルフィーリングは
日照のわりに水分が多い場所に植えていたので
背が高くなりすぎてすぐに倒れてしまっていました。
春に条件のよいところに植え替えたけれど
やはり雨には勝てず、倒れ気味
抜きん出て大きくなっていたアガスターシェブラック・アダーは
他とのバランスを取るためにチョコチョコ切っていたので
少し小さくさきました。
あとはエキナセア・グリーンジュエルやフロックス・クリームブリュレ
コレオプシス・ザクレプ


白い宿恨フロックスの後に中輪一重のダリア・ティトキポイントが
いっぱい咲く予定だったのだけど
日照が足りないのか蕾がなかなか咲き進んでいきません。
それどころが背ばっかり高くなって、
フロックスとのバランスが悪い。
コラボは秋まで持ち越しかな~


ダリア・ティトキポイント
もう8年くらいの長い付き合いです。
それまでも庭にダリアはあったけど
好きになったのはこの子のおかげかも…
秋の冴えた色は時間を忘れて見とれてしまいます。

夏の宿根草は切り戻すと秋にまた咲くものも多いので
秋花を楽しみに、バサバサ切り戻します。
鬱陶しい梅雨時だけど思い切りハサミをいれるのは
いいストレス解消です。

北海道ガーデン巡り2015 ~大雪森のガーデン~

2015年07月04日 | その他

2日目の午後は大雪山の麓で行われている
北海道ガーデニングショー2015の見学。
会場は3箇所あって、先に回った上野ファームもその1つでした。


で、メイン会場がここ。
いくつかのデザイナーズガーデンとおもてなしの森に分かれています。
正直いうと、デザイナーズガーデンって
どうもよくわからない。
なので、気にった作品だけ…


「人生の旅路」
マレーシアのデザイナーさんの作品です


大きな石組みのあいだを通り抜けると「誕生」


人生の悲喜交々を植物で表現し


老年期はホスタ…らしいです。


最後は何もいらないそうで、鉄のフレームと木の枝で
作られた柵の内側は何もないただの舞台


全景はこんな感じ
造り手の想いよりも石と鉄と木に魅入ってしまった作品でした。
I LOVE 石垣♥


楽しかった「森の木琴」
木のボールが転がって木立に響く音色は
柔らかく、可愛らしく、落ちそうで落ちない
危うさが微笑ましくってこれが一番好きでした。
なにより、コンセプトがわかりやすい!


コロコロ… 
転がるスピードは歩く速さよりちょっと速いくらい


コロコロ…
時間が許せば何度でもコロコロしてたかったな~


「祝祭の日」
日本人とフランス人建築家のコラボ作品
晴れていればこう見えるのかもしれませんが…
あいにく、今にも降ってきそうな蝦夷梅雨の空


しかも望遠レンズなので、真下からは近すぎてピントがあわず
子どもの遊び場のような写真になってしまいました。


「おもてなしの森」の植栽は
この地にもともと育つ植物やよく似合う園芸植物で
構成されていました。
初めて見るスズムシソウ。
やっぱり植物が一番テンションUPします


メコノプシス。ヒマラヤの青いケシの群生
1つだけ赤紫の花。


透き通るような混じりけのない青
飛行機の中からみる雲の上の空の色みたい


コウリンタンポポの群生


今回一番ハマったペルシカリア・スパーバと
ユーフォルビアファイアーグロー、ルピナス


ギョウジャニンニクとクロユリのコラボ


うちの待機苗もこの組み合わせで植えよう!
オオデマリと斑入りのサンゴミズキ


北海道に自生する植物 シロヨモギ


北海道に自生する植物 トカチフウロ


北海道に自生する植物 エゾルリソウ


北海道に自生する植物 六花の森でも見たエゾスカシユリ
後ろはエゾルリソウ


北海道に自生する植物 エゾノチチコグサ


散策路の際には鮮やかなピンクのシャクヤク
チョウジソウ、白いアキレア


ピンクのアジュガの絨毯


グランドカバーのセダムやアジュガから
ひょっこり首を伸ばすアリウムがお茶目で…

この大雪おもてなしの森は、観光客誘致のためにこれから
一役かってもらおうと整備されたようです。
この日のディナーは敷地内に建つミクニでフレンチのフルコース。
閉園後、人の気配がなくなったガーデンを野うさぎが
走ってゆくのが見えました。


北海道ガーデン巡り2015 ~上野ファーム~

2015年07月03日 | その他

先に訪ねた風のガーデンも上野ファームも
今、旬の女性ガーデナー上野砂由紀さんのデザイン
上野ファームは上野さんご自身のご実家でもあります。


すごく小柄で可愛らしい方なのに
自分で石やレンガを積んだり、広大な庭を耕したり
そのバイタリティにはいつも敬服し
実際に上野ファームを見たいとずっと思ってました。


駐車場のすぐ脇に新しくできたという「ノームの庭」
トンガリ屋根の小屋の周りは水の流れる堀りになっていて
こちらの世界とノームの世界を微妙に隔てているようです。
完成は来年の予定だそうです。


まだ、苗の販売があまりなかった頃
憧れて一生懸命種まきしたジギタリス・サットンズアプリコット
うちで咲いた時もサーモンピンクは新鮮だったけど
本来はこんな色で咲くんだな~とちょっと感動


梅雨のない北海道ですが、蝦夷梅雨と呼ばれる
雨模様が続く日はあるようで、今回はちょうどそんな陽気に
あたってしまいました。
北海道の中では暑いと言われる旭川だけどなんとなくムシムシするのに肌寒い
でも、そんなお天気のおかげで写真はきれいに
色が出たように思います。このカンパニュラもいい色でしょう~


丹頂よりも大きくて名前のわからなかったアリウム
それにしても、雨模様だっていうのにどの植物も
おじぎすることなく支柱もいらない
日照と気温、降雨量の関係なのかもしれませんが、羨ましい限りです。


今回の一番
ペルシカリア・スパーバとウツボグザの組み合わせ
これ絶対まねしよう~っと


グランドカバーのリナンサス(マウンテンフロックス)
可愛いなぁ~


バラのボーダー


草花に囲まれるように咲いているバラが多い中
グラハムトーマスは1人、存在を主張


北海道にはゾウムシもアブラムシもいないのか!


有名な左右対称のミラーボーダー
花盛りには、まだちょっと早かったようです。


手造りのレンガのアーチを越えて育っているのはオニシモツケ?


上野砂由紀さんのお母様の庭「マザーズガーデン」
いろんな花のチャンポンが楽しい


私の庭にも植えているリクニス・カルケドニア・ダスキーサーモン
楚々とした花かと思っていたのに
上野ファームではびっくりするほど背が高くガッチリしていました。


NAYA CAFEにも立ち寄ってみたかったけど時間切れ
無人のところを撮りたかったのに、ひっきりなしに人が出入りしていて
知らないオジサンも一緒にパチリ


上野ファーム、思っていた以上で夢中になって
花を見て、写真を撮って…
時間に余裕はあったはずなのにあっという間
最後に苗も買ってしまいましたが、発送してもらえないのが残念。
持ち帰ることを考え厳選したけど、そこそこの量になってしまい
けっきょくはホテルから送ることに…
こんなことならもっと買っておけばよかった!

北海道ガーデン巡り2015 ~風のガーデン~

2015年07月03日 | その他

一度は行ってみたいなと思っていた
風のガーデンと上野ファーム
ツアー2日目はまず富良野の風のガーデンから…


風のガーデンは富良野プリンスホテルのゴルフ場跡地に
作られた庭で、倉本聰さんのドラマの舞台にもなった場所です。
駐車場脇のショップの雰囲気からすでにドラマの香りプンプン
電話ボックスだって、隣に止まっているのが
乗用車じゃなくてトラクターだったら
中から草太兄ちゃんが出てきそうな雰囲気…


ショップのドアにかけられたなんとなく見覚えのあるジャンパー
よく見ると胸の名前は「黒板」


平原綾香さんが歌うドラマのテーマが流れる送迎バスに乗り、
降りたところから白樺の木立を抜けて少し歩くと…


見えて来たのはヤギ小屋
でも、それもなんとなくドラマを感じさせる
洒落た作りです


人懐こい羊
どんどん寄ってくるからピントぶれぶれ


風向計の向こうの小屋は「白鳥婦人の押し花工房」
実はドラマ「風のガーデン」は数回しか観ていなくて
本当にこの小屋があったのかどうか…???
まして倉本聰さんなので「北の国から」と記憶がごちゃごちゃ


でも、これを見れば
おおお~これは!と故・緒形拳さんの
顔が目に浮かびます


出迎えてくれたのはルピナスの群生


マスで植えるダイナミックな植栽は
広い北海道ガーデンによく似合いますね
ドラマの中で黒木メイサさんが花を摘んでいた場面はこんな場所でした。
この場所に立ち、放映当時、なぜ北海道が舞台なのに
あんな色黒で濃い顔立ちの女優を選んだろうのだろう…
とキャスティングが不思議だったことを思い出しました。
因みに弟役は神木隆之介くん。お父さんは中井貴一さん。
なぜ娘だけ濃い系?


サーモンがかった赤いルピナス
宿恨するからこその迫力です


ハニーサックルのトンネル


ハニーサックル・テルマニアーナ
北国の花は眩しいほどに皆、色が鮮やかです


眩しい熟女
河野自然園・井上先生(左)と
前回の北海道ツアーでもお世話になった
コテージガーデンの梅木社長(右)です。
今でこそ女性ガーデナーも活躍もめざましいけれど
かつて庭造り植木屋さん中心、コテコテの男社会だった頃から
頑張ってこられたお二人。
もう15年来の戦友だそうです。
梅木社長とコテージガーデンの方々には今回も大変
お世話になりました。


ゴルフ場跡地だけあって、風のガーデンは
起伏にも富んでます。
ちょっと丘を登るとアーチを覆って咲くハニーサックルが一望
刈り込まれたハクロニシキも新芽が真っ白で
とても綺麗です。
うちでは新芽が葉焼けしちゃうので羨ましい白さ


ゆっくり見たかったけど、次の予定もあるので
後ろ髪を引かれつつ風のガーデンをあとにして
次はお楽しみの上野ファームヘ…