White and Black Wing

『ツバサ』の吸血鬼双子と猫LOVE
最近はマイペースに更新中

プレー以外かぁ・・・

2013年03月07日 | 嵐関連
最近、寒さが緩んで嬉しいですね
一気に冷えが戻ってこない事を
祈るばかりです


今日の『VS嵐』は年間のMDAを決める回でした

それぞれの良い所とダメな所が
一気に見られて面白かったです
その人に持ってた印象通りだったり
全く逆だったものもあったり……

良いプレーも悪いプレーも
全てにおいてテンションが高かった
相葉くんの姿に
やっぱり読めない人だ……
と思いましたね

何かが起こる事だけは
ハッキリしてるんだけどなぁ


肝心の年間MDAは
プレー以外のダメさが
他のメンバーに重く受け止められた
大野くんでした

VTRを見ていて
スタッフの方に対する言動は
ダメダメでしたが
ゲストの方に対する言動は
間違ってはいなかったように思うのは
私だけなんでしょうか?

……もっとも
喋らなさ過ぎという理由には
大きく頷くしかありませんが

これ以後
大野くんがどのくらい喋るようになるのか
少し楽しみにしつつ
今日はこの辺で

好勝負っ

2013年02月28日 | 嵐関連
今日で2月も終わりかぁ……
本当に時がたつのって早いです


今日の『VS嵐』
ゲストのチームインターナショナル
最初のコロコロバイキングで
295ptsという高得点を叩き出した時は
このまま一気に
勝負が決められてしまうのか
と心配してましたが
次のゲームから
ガッツが空回りしたせいか
思うように得点が伸びなかったですね

対する嵐チームは
コロコロバイキングで
得点ゾーンに入ったボールが
2個とも50ptsゾーンに
入ったのを皮切りに
その後のゲームでの
ファインプレーが光りました
ピンボールランナーで
ピンクボールを2個ともGet
バンクボウリングでは
スペアまで残り3ピン!
追い上げは素晴らしかった

最高に見所だったのは
最終対決のキッキングスナイパー
JOIさんのテクニックは
非常に見応えがありました
正直、負けを覚悟しちゃいましたが
相葉くんと櫻井くんのミラクルショットで
嵐チームの勝利☆

10秒チャレンジの
吹き矢も見事に決まって
嵐にとって
巡りあわせが非常に良い日でした

こういう日が続くといいなぁと思いつつ
それでは今日はこの辺で

やっぱり~☆

2013年02月14日 | 嵐関連
今日はバレンタインデーですね
以前書いたとおり
自分チョコは明日以降UPしますね

さて今日の『VS嵐』
ゲスト「宝塚OGチーム」は
女子だけのチームなのに凄かったですね

常々思うのですが
宝塚の男役の人って
普段から格好良くあろうとするからなのか
立ち居ふるまいから格好いいですよね
見ていてドキッとすることもありますもん
そんな格好いい仕草が
体に染み付くほど頑張っている
彼女たちの努力に敬意を表したいです

プラスワンゲストはスリムクラブの2人
前回の印象が悪すぎて正直なところ
「またお前らか」と思ってしまいましたよ
今日もさしたる活躍もなかったので
次出る時も「またお前らか」と思う事でしょう
本音を言うと、もう出てほしくないですが

今日の対決は第3ゲームの
キッキングスナイパーで勝負が決まりましたね

いつの間にやら作成されてた
「光カード」でゲームに参加した
中村アナが大活躍してましたが
その際の実況が何かシュールな図でしたね
面白かったけど大変そうだったので
「光カード」の時は櫻井くんが
実況しても良いかもしれない

最終対決のコロコロバイキング
はじめの交渉で両チームとも
50pts→100ptsに変えて
さらに宝塚OGチームの皆さんの計らいで
-50pts→+20ptsに変えてもらったものの
オレンジゾーンに行く前までに
穴にボールが落ちること3回
結果、逆転できず
ゲストチームの勝利

しびれる勝負をしたいと
嵐チームを応援してくれた
宝塚OGチームの皆さんは
間違いなく男前な方々でした

ちなみにMDAは相葉くんと二宮くん
二宮くんは責任転嫁しようとして失敗
彼はそういう小狡いところがありますね
普段から「出たっ。責任転嫁」って思うのですが
今日は男前な方々を見ながらだから
余計に「狡いぞっ」って思っちゃいましたね

来週の放送も楽しみにしつつ
今日はこの辺で

必死っ

2013年02月07日 | 嵐関連
ドラマ『ビブリア古書堂の事件手帖』チーム
これも毎週見ているドラマです
個人的には栞子の洞察力が
どうやって身についたのか興味があります

さて、競技ですが
クリフクライムとフォーリングパイプは
主演の剛力さんの奮闘が光りました

特にフォーリングパイプで
ダブルキャッチは出来なかったけど
50ptsをgetって反射神経の良さに感動

音楽番組での話とか
昔のドラマの撮影話とか
色んな裏話も聞いていて楽しかった


嵐も負けていません
コロコロバイキングで
50ptsに入れないと負ける局面で
きっちり入れるなんて驚きです
負けた場合MDAの最有力候補であろう
相葉くんの必死な姿が新鮮でした

剛力さんも言ってましたが
ボール3個をキープし
提示された種類を1つずつ流した
ピンクゾーンの大野くんと松本くんが素晴らしかった

10秒チャレンジの
フリスビーボウリングは
奇跡が起きない限り
成功しないような気がしつつ
今日はこの辺で

1月最終日

2013年01月31日 | 嵐関連
の今日は久しぶりに
サーティワンへ行ってきました

今回はラブストラックチーズケーキと
ラブインベリーのラブ・ダブルを購入
いつ食べようかなぁ……

という訳で?
今日の『VS嵐』は
キッキングスナイパーから見ました

2回目の開始前
点差が60点しか離れてないのに
サッカーボールにしようと
ゲスト・鹿島アントラーズから
提案があった時は正直、引きましたよ

案の定、きっちり逆転されて負けてしまいましたが
ボールを変えるだけで20点しか取れないなんて
余りにも不甲斐ない結果にビックリ

と同時にMDAがあるとしたら
この3人(櫻井くん、相葉くん、松本くん)から
選ばれるんだろうなぁと思いました

久しぶりのMDAは
他の競技でもしっかりやらかしていたらしい
相葉くんでした

それでは短いですが
今日はこの辺で