goo blog サービス終了のお知らせ 

マニアック銘柄+優待好き+配当生活 見放された株好き投資

リーマンショック時最高マイナス4000万越
からの
優待と配当で暮らせるか
損してる人は見て癒されてくれれば・・・

ココカラファイン+本日含み損拡大

2010-07-18 22:19:36 | 週間訪問者数
 

今晩のNYも↓の様子ですね~ 暑さで弱っているのに

株でも追い討ちですか・・・・ 

そんなテンションですが 優待でもアップして

気を紛らわしていきます。


3098ココカラファイン リーマンショックの時は信じられないくらい

安値だったので、かなり購入していましたが、全て薄利で撤退

してしまった銘柄です。 100株だけ残して今年も優待を

もらいました 2000円分ですので コンタクトの液でも

買おうと思います。


財務は鉄板でM&Aも積極的?? 下がれば買い増したい銘柄です。




含み損は

丸三 前日比 ―41万

SBI 前日比―3.7万

信用  ―1400円





にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村



いや~厳しい・・・

2010-07-01 21:50:55 | 週間訪問者数
少しブログをお休みしていたvalue7974です。
そんな中でも、ご訪問して頂いていたみたいで恐縮です。

郵便物の処理と多忙が重なる6月は毎年大変です。

本日でようやく半分程かたづけました。 株の方もほとんど放置状態でしたが

下げてますね~ ほんと下げます 

しかもポートフォリオ1位の銘柄3800BSPも大下げ・・・・


持株の現状は現実から

逃避し、少しだけ届いた優待をメモ


7506ハウスオブローゼ  大株主がワコールです。

ここの商品はなかなか良いと思います。家でも普通に購入して

使用しています。今回の優待品も非常にうれしい商品です。


この入浴剤を使用して、気に入ったのでここの株を買いました

現在は100株ホールド


そして2806ユタカフーズよりだしが届いています。

地味な銘柄ですが
財務も抜群ですし安定した会社で、気に入っています

現在は100株ホールド中




本日は 丸三 ―50万 

SBI ―10万 あたりでした・・・・

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村





7553サザビー優待 カタログ復活

2010-06-26 22:26:19 | 週間訪問者数
毎年何の優待が
来るかドキドキの

7553サザビーより数年ぶりにカタログ優待が届きました。

やっぱりカタログ優待が一番楽しいです。


500株×1 100株×3 取得しました。


カタログの中身はここで見れます。カタログ

1000株だったら一番高いカタログです。




これで来年はカタログではないのでしょうか?1年ずつ交互でも

良いので実施してもらいたいものです。




にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村




7979松風優待+前日比持株損益

2010-06-24 22:08:46 | 週間訪問者数
 
7979松風の優待です 

年1回なので非常に待ち遠しい優待です。 

優待の歯磨き粉も高級なものですし味も気に入っています。

今回はマスクもついていました。

※画像は3名義分




優待販売も利用して

液体歯磨きも購入する予定です。


現在は200株ホールド中です@800円



持株損益は

丸三+5万 SBI+2万 そしてまたNYが下落してますね~

大きく下がって 小さく上げる これの繰り返し



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村


3708特種東海HDより優待案内

2010-06-24 08:20:15 | 週間訪問者数

3708特種東海HDより優待案内が到着

この優待は本当に重宝します。昨年クロスで取得するのを忘れ

後悔しました。 結局昨年はこのペーパー(違うメーカーの物)を

購入しました。今年は優待で貰えるので嬉しいです。

ここは長期でホールドしてても良いのですが、いつもクロス取得

となっています。 製紙業界では8位の会社です。

元々は特種製紙と東海パルプという別々の会社でした。

王子製紙とも業務提携しています。







 
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村





3395サンマルク優待カード+セントラルスポーツ

2010-06-23 12:24:32 | 週間訪問者数
3395サンマルクより優待カードが到着しています。

現在はノンホルダーです 最近の株価は堅調に推移していて

3000円割れで再度参戦していのですが、そういう時に限って

全く落ちてこないです。

普通のサンマルクとサンマルクカフェの場合は2割引 

函館市場(寿司)は1割引になるので

良く行かれる方でしたら嬉しい優待だと思います。


財務も良く利益率も高いほうです。いろんな業態を出していますが

サンマルクカフェなどメイン業態がしっかりしている(たぶん)ので

安心できます。 




4801セントラルスポーツの優待 3回無料で利用できます。

ここの会社のロゴのデザイン結構気に入ってます。

現在は100株保有していますが、4桁での購入です・・・・

有利子負債は減ってきているので、気長に復活を待ちます。

年2回の優待ですので利回りも満足です。

ジム行かないとあっというまにお腹周りが・・・みたいな歳になってきました。



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村





グローバリーの金貨を発見

2010-06-23 00:47:18 | 週間訪問者数
金価格が高騰していますね

家に金はないな~ と思っていましたが 待てよ・・・

そういえば・・・・グローバリーから金貨の優待があったのを思い出しました

クローゼットを探すとありました~ 良かった・・・このまま記憶から消えて

見つかる事がなかったかもしれません 

トレジャーハンティング成功です。


いや~ グローバリー懐かしいです。こんな優待今では

考えれない優待です・・・・あと2枚で1オンス分貯まったのですが・・・

ご存知の通り お父さん になってしまいました。


おそらくその時の損失額はこれを売っても回収できないと思います


なのでもっと値上がりを待つかそれとも、売ってしまって 

グローバリーの記憶もろとも忘れてしまうかです。







にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村



2675ダイナック優待

2010-06-21 20:03:06 | 週間訪問者数

2675ダイナック優待が到着

100株で2000円分の優待券です。

財務が若干弱いように見えますが

サントリー系なのであまり心配はしていません。




ダイナックでよく行くのが下記の燦です。落ち着いて食事ができます
おしゃれな居酒屋といったところでしょうか 料理も美味しいと思います。
ただ値段が少し高いので優待券がすぐになくなってしまいます・・・



持株損益 人民元の柔軟化策で日経平均は上昇ですか

それにしても 持株の含み損は 減りませんね~

丸三 ―1356万2209円

SBI ―331万4619円

信用 ―5484円





にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村