goo blog サービス終了のお知らせ 

マニアック銘柄+優待好き+配当生活 見放された株好き投資

リーマンショック時最高マイナス4000万越
からの
優待と配当で暮らせるか
損してる人は見て癒されてくれれば・・・

更新はあさって

2010-05-25 11:08:45 | 今日の売買
今日は用事の為あさっての更新となります~

昨日は丸三とSBIあわせて+11万くらいでしたが


早速本日 怒涛の下げです・・・・・軽く倍は下げてますね~


いや~弱い ただ焦らず銘柄を吟味して買いをいれて

いきたいと思っています。 利回り5%がゴロゴロしてます~

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村



5/21時点の含み損メモ+サンエーインター優待

2010-05-23 21:19:32 | 今日の売買
なんとか
アメリカが上昇してくれましたので、月曜日は、落ち着いて迎えれそうです。

この時点での含み損も記録しておきます。

丸三 ―1504万9755円

SBI ―356万4242円

信用―16524円


3605サンエーインターナショナルより優待が到着

しています。 驚きの買い@3300円


以前の輝きはどこへやら、復活を願いつつ塩漬けです。


昨日は応援ありがとう御座いました~

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村






がっつり下げ

2010-05-21 21:14:34 | 今日の売買
いや~あああ 下がりますね~

まだ本当の恐怖に感じないので底ではない気がします・・・・

現在はまだ、反発するだろうという少しの期待がまだ市場にある

ような気がします。後場少し下げしぶったのがそれだと思います。

本当に恐怖を感じてくるのは、リーマンショックを上回る下げの時

だと思います。それが来た時、冷静になれるかどうかは分かりませんが

覚悟をしておいた方がいいのかなと思います。


昨日購入したカナダドルを返済し+1万 

利益はこれだけ、株は下げ下げです。計算する気がおこりませんが

計算しました。

  

丸三 前日比―41万 

SBI 前日比 ―18万

信用 含み損―1.9万




買い 日本電技 日本ロジREIT 日住 







にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村



やはりダメでしたか

2010-05-11 22:50:18 | 今日の売買
アメリカ大幅高も

日経平均はマイナスですか・・・・

今日は前場に少しだけ参加。15時過ぎに携帯でチェックすると

マイナス・・・さすが株、思った通りに動きません。

改めて実感。  今日は利食い千人力という格言 を思い出し

MIDREIT一部売り グローバルワンREIT一部売り ジャパンリアルエステイト売り

小野薬品一部売り TKC一部売り 日本ゲームカード一部売り


前場で売りました。やはりキャッシュポジは多少高めて

おかないと何が起こるかわかりません



持株損益はというと

SBI ―299万7579円 再び―300万に接近


丸三 ―1320万7579円 はぁまた逆戻り



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村









口座を見るのが嫌でしたが

2010-05-08 10:26:08 | 今日の売買
昨日飲み過ぎて二日酔いのvalueですが、昨日の結果を見るために

恐る恐る口座の含み損益を確認


丸三 前日比 ―63万3239円

SBI 前日比―23万 





想像の範囲内ではありましたが、2日も続くと

精神的にこたえます。 正直 長期投資というものを

考えさせられる時もあります。


そんな中 

また買い増し ジャパンエクセレントREIT

MIDREIT を買い増し 

小野薬品を買い増し TKCを買い増し

日本上下水を買い増し

中央倉庫を買い増し

アクセル購入

優待銘柄では

ひらまつ買い 優待上限の5株になりました。
大阪店開店期待

プレナスを買い増し(久々のビビッときた銘柄です。)

ワンダーコーポも購入





本日は超主力銘柄BSPの決算発表でした

株式評価損の計上で純利益は下がりましたが

営業・経常利益は増益

毎年キャッシュを着実に積み上げて

います。 来年も減配予想ではなかったので

このままインカム銘柄として保有(塩漬け)




またNY下げ下げでした 月曜日も軟調な展開ですね~









にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村


ギリシャ

2010-05-06 23:27:36 | 今日の売買
連休明けて
ようやく本日から市場が始まりましたが・・・・



いきなりの
ギリシャショック!!ほんとうに・・・いろんなショックがありますね~ 

こっちがショックです。




いつもこういう時は買い発動してしまいますが

今回も動いてしまいました。

ただ今回は最近売却してキャッシュポジションが高かったので

追加の入金は全くしていません。

ちなみにいつも、参戦は早すぎて失敗が続いています・・・・


それに懲りずに今回も


3227MIDリート2株 突撃買い増し

4523エーザイ 

8117中央自動車 買い増し

9319中央倉庫

9728日本管財買い増し

+ひらまつ1株買い増し 現在4株あと1株で優待がアップ


売却は 2127インサイト 謎の?上昇したので6月銘柄ですが

一旦売却~ 


持株損益は 丸三で ―45万程

SBIで ―18万


でした。 以前の大暴落に比べると

まだまだショックという程ではないかもしれませんが

下げるのは気分が良くありません


にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村







大和口座損益

2010-05-02 19:23:57 | 今日の売買
ゴールデンウィーク
渋滞が凄いらしいですね~

全くどこにも行く気しません・・・というか行けませんが

明日から月曜日ですが、普段と違うのは明日から3日間も株式市場はお休み・・・・

株中毒になっているので禁断症状がでるかもしれません

症状1 市場もないのに証券口座を何度も開いてしまいます。

症状2 ネットをすれば、株ブロガーさんのサイトばかりの訪問

症状3 平日が待ち遠しい・・・








普段は公開していないD和証券口座含み損を

久しぶりに公開。

D和証券の口座の含み損益率グラフです。

これを見ると去年8月ぐらいの水準まで戻した事がわかります。

ここから上に行くか下に行くか勝負所です。



この口座も去年8月の水準



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村

この上昇はいつまで・・・でもね・・・

2010-04-15 20:20:19 | 今日の売買
本日も日経は
元気でした。 1年半ぶりの高値だとか・・・・


でも私の場合は・・・・4年ぶりの高値あたりまで来ないと含み損は一掃できないです。

どん底でも多少購入しましたが、焼け石に水ですね



ということで

今日は三光マーケティングの東方見聞録にでも飲みに行こうと思い


優待券を用意~が:: 券を確認すると・・・・


NO!!! w(゜ロ゜;)w オォー

やってしまった・・・・3月31日までの有効期限のが


3枚残っておりました・・・・


ここは正気を保つ為 使わなかった優待券は三光マーケティングの為(利益)に

なるんだと 自分をなだめ なんとか乗り切りました(笑)









優待券は早めに使うべしでした 三光マーケグループの中ではここが一番好きかな



現在キャンペーン中でした


食べた額 全額キャッシュバックでした。6272円でしたので

優待券利用の為 272円程現金の支払いでしたが

割引券を渡されました。金券ではない割引券ですが う~ん太っ腹

※ 割引券は4000円以上で1組につき1枚利用可能です。





本日の持株損益


丸三 ‐1256万5312円

SBI証券 ―277万3465円 うちREITの含み損90万でした。


やはり日経平均 16000円台に来ないとダメそうです



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村



4/8持株損益

2010-04-08 22:46:36 | 今日の売買
今日は日経平均は下がりましたがジャスダック等は強かったので、助かりました。


持株損益

SBI証券 ―298万3978円

信用 ―450円


丸三 ―1313万3702円


最近購入銘柄

 創通 NTTドコモ インサイト

売り

アルゴグラフィック 丸誠一部売却 スターキャット一部売却

プロネクサス一部売却 テクマトリックス ハピネット

シャルレ残100 コーセー カナレ電気 イチケン 第一生命

瑞光 JSP セゾン情報システム残100株

和田興産 JPNHD 天馬 空港施設 

もしもしホット残50株  象印 エスリード残100

モスフード 丸三証券残100株 タカラレーベン残100

クレディセゾン







にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村