♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

テーブルの高さが変わった??・・(^^;)

2024-02-03 10:33:00 | 歌声
 月に2回行っている郊外の市民センター
 
 
 昨年末 1年以上かかった改修工事が終わって 真っ白な防音の壁に
 
 囲まれたピカピカの音楽室で 練習を再開しています
 
 
 工事中は 町内会の集会所や コミセンや 近接の市民センターなど 
 
 毎回 あちこちを¥の会場を借りるのにも苦労があったことと思います。
 
 
 まず その会場を 元々定期的に利用している団体があったりすると 
 
 割り込むわけにもいかず・・参加するワタシたちも 毎回会場を
 
 間違えないようにするのも ちょっとストレスだったかも
 
 
 
 さて改修が終わったといっても あくまでも申し込みは抽選ですが 
 
 競合する団体がなければOKなので メンバーも 元の会場に戻れて
 
 ホッとしています。(午後の希望は少ないようです) 
 
 
 ところで・・新しく入ったテーブル・・
 
 折り畳みでキャスター付き・・軽くて もちろんきれいです。
 
 
 本来は「歌の練習」なので必要ないのですが こちらのグループは
 
 テーブルも使っていますが・・そのテーブルの高さが変わった
 
 
 学校の机のように 教材や筆記用具を手元に置いていますが
 
 以前のものより高くなったようで 自然と姿勢が良くなるそうです。
 
 
 そっかぁ・・平均身長が伸びているんだから 高さも変わるのかぁ
 
 
 昔の家庭科では 「日本人の女性の平均身長は154cm」と習ったような
 
 気がします。それに合わせて 家具なども作られていたのでしょう。
 
 
 
 今は 160cm前後なのでしょうか (;´д`)トホホ
 
 (もちろん70代、80代は5cm以上低いデス・・)
 
 
 そういえば・・引っ越した時に シンクの高さが高くて 戸惑ったことを
 
 思い出しました。今では慣れてしまいましたが 包丁を使う時に違和感があった。
 
 まぁ・・これも時代の流れ・・
 
 
 
 
 
 さてさて・・少し前の画像です。マックのおやつ。
 
   



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする