goo blog サービス終了のお知らせ 

♪きらり~んぴろろ~ん♪

ワンコの日常
お母さん:ブログ編集長
ボク:カキカキ編集犬・おねぇ:ブログ編集者

しそジュース作りました(^_^)v

2025-08-21 13:51:40 | グルメ

 「赤シソをたくさんいただいたので 誰かもらってー」と 友人から

 
 LINEがありました。翌日の女子会では さっそく料理上手なOさんの
 
「シソジュース作り講習会」でした
 

 まずは 沸騰させたお湯(これも分量決まっています)の中に 洗ってから
 
 少しだけ乾かした赤じその葉を入れて 煮立てる。葉っぱが緑色に変わったら
 
 シソを引き上げる。その後 砂糖と酢(クエン酸?)を入れて 良くかき混ぜる。
 
 大筋こんな感じでしょうか。
 
 
 赤ジソ、水、砂糖、酢の分量は習ったけれど 最終的には それぞれの好みに
 
 合わせて・・と言うことでした。(ネットにもいろんな作り方がありました)
 
 
 ワタシは しそを引き上げた汁は 茶漉しで濾して異物をすっかり
 
 取り除いてから 砂糖と酢を加えました。
 
 
 
 出来上がったジュースは そのままでは濃いので炭酸水で割って飲みます。
 
 
 
 とってもきれいな色で 身体にも良いといろいろ効用が書いてありました。
 
 大切に飲みましょう。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいから買ってきて!\(^o^)/

2025-08-19 09:26:10 | グルメ

 「近くに行くんなら あれ 買ってきて」と頼まれたのは

 みゃぎ県の西北部の加美町の「とまとケチャップ」と

 「とまとと玉ねぎのソース」・・どちらも「絶品」とあります。

 

 そして もう一つは 色麻町の「麻法の油」・・えごまオイルです。

  

 この「ケチャップ」と「ソース」は 加美町の友人にもらったら

 とっても美味しくて あちこちの知り合いにお菓子代わりに渡していました。

 (お菓子より喜ばれたかも・・

 

 その中の一人に 今回の買い出しをたのまれたもので 仙台では扱い店が

 少ないし微妙に価格も違うので 通りがかりにまとめ買いします。

 

 さすがに大崎平野・穀倉地帯だけあって 美味しいものがたくさんあります。

 

 

 さて この日はいつもの女子会
 
 途中にある 色麻町の「愛菜ハウス」で何本かずつ買って来ました
 
 



 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと息抜き(*^^*)

2025-07-31 20:43:30 | グルメ

 思いがけず嬉しいことがあって 娘ちゃんとお祝いしました。

 
 
 道はまだ半ばだけれど 半分だけのお祝いです。
 
 ちょっと頑張って 嬉しい成果があったら ほんの少しでもお祝いをして
 
 息ぬきををして・・そんなことの繰り返しです
 
 
 自分でも 「甘いなぁ・・」と思うこともあるけれど 何しろこの酷暑だし
 
 「ご褒美だよ~息ぬきしているよ~」と自分に言い聞かせないと
 
 プチ頑張りも 続きません。(⌒▽⌒)アハハ!
 
 
 
 この日は「アフタヌーンティー」で ランチでした。
 
 ほぼ同じ大きさのお皿なのに・・なんでこうも違う写真になるんだろう
 
 

 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さで?食の好みも変わる!(((^_^;)

2025-07-22 08:40:40 | グルメ

 娘ちゃん 珍しく「トマト食べたいな🍅」って。

 この2、3日食べ続けて美味しく感じたらしい。

 

 確かにこんなに暑い日が続くと 冷たいトマトの甘みと酸味は

 何ともいえないご馳走になるかも

 
 
 🍅トマトって 畑でもぎ取ってパクっと食べる感じで こんなにも
 
 甘みばかりがが強くて お高い(高級な)ものは馴染まないと感じていましたが
 
 家族が食べたいなら 買って来ましょうか
 
 野菜も果物も 魚も・・子どもの頃には嫌というほど食べたものが
 
 今や高級品となりお味も食感も上品過ぎて なじみにくく改良?されてしまいました。
 
 
 酸味や硬さや香り・・嫌われるのかなぁ・・
 
 アッ!渋みや苦み 特に香りははワタシも苦手なものありますが・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定の トウモロコシのパン?(●^o^●)

2025-06-29 09:25:20 | グルメ
 
  娘ちゃんお気に入りの パン屋さん「パンセ」ですが 今月のおすすめは
 
  「甘じょっぱさが食欲をそそるあぶり醤油の焼きとうもろこし」と
 
  書いてあります。
 
 
  6月の月間限定らしいけれど 3回は食べたかしら
 
 
  土台になっているフランスパンが ちょっと歯ごたえが強くて
 
  切り分けていただきました(●^o^●)
 
 
  

  また 来年の今頃まで 食べられないのかな
 
  (昨年は そうでした。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする