スーパーのATMの近くで 銀行のカードーキャッシュカードを拾いました。
急いでサービスカウンターへ届けたのですが ずいぶん 扱いが雑だなぁと
感じました。
物は「銀行のキャッシュカード」ですよ。
「あの~ATMの下に落ちていたんですけど・・」と ワタシ。
カウンターの中の店員さんは「あっ そうですか」って 受け取っただけです。
それでよいのかなぁ・・



拾った日時や ATMは何台かあるのに どこなのかなどの 状況も聞かないし
当然 拾ったワタシのことも聞かない。メモもしない。
この人 この後 どうするの?
ワタシ・・なぜか けっこう 拾い物をするので・・
やはり 以前 中に通帳が入っているのが見えたバッグや
健康保険証や そうそう・・2,3日前には コンビニのコピー機で
マイナカードの忘れ物も見つけて 店員さんに届けました。
自分が もし紛失したら 卒倒しそうなもので 慌てて届けるのですが
いずれも受け取る店員さんは 平然としています。
ちゃんと 落とし主に帰っているのでしょうか?
落とし主が現れない時は どうしているのでしょうか
