私は話す時に「例えばさ~」ってよく言うんだけど
それって、自意識過剰だったか、なんか性格的にマイナスイメージのヒトの特徴なんだって。
だからって直せないし、どうでもいいんだけど。
ずーっとずーっと引っかかってる事があって。
割烹着着てた頭のイイかわいいコのこと。
すごーく叩かれてるんでしょ?
叩いてるのは世間じゃなくてマスコミなのかどうか分かんないけど。
あれ、なんか違和感なのね。
いや、私は報道も見てないし、ネットでチラチラ見るだけだから
きちんとした認識もできてないし、これから先もできないんだけどね。
そして、第一に発見されたものがどのくらいすごいのかも知らなければ
もう1度やれば作れるものなのか?なんにも分かんない。
そんな私が引っかかるのはおかしいんだけどさ。
誰も食べたコトがないくらいおいしいプリンができたとするじゃない?
世界中が驚くプリンを作ったと。
それはそれは100人食べたら全員のほっぺたがおちたとして。
卵は広島の放牧された烏骨鶏のを2コ使って
砂糖は沖縄のサトウキビをわざわざ特別に精製して(砂糖の作り方も分かってないけど)
牛乳は長野の標高何メートルで育てた牛から。
プリン型は大田区のロケットにも使用される部品を作っている会社で
製造された銅製のもの。
蒸す鍋はフランス製の鋳造のもの。
卵は常温のものを溶いて………というレシピと
100人のほっぺが落ちましたという報告をしたとしようじゃない。
でも、実は卵はどこのか分かんないし、
砂糖は足りなかったから、蜂蜜も混ぜてたりしてたとしても
幻のプリンを作った栄光は誉められるものだと思うのね。
もう2度と作れなかったとしたら、周りの人が
「そのプリンが完成できるように、ちゃんとやり直そうぜ」って言うと思うの。
本当にそんなプリンができたのなら、
もうちょっと大きな台所を使ってみたら?と場所を提供してくれるかもしれない。
うちの卵で作ったら?と卵自慢の卵屋さんが材料を提供してくれるかもしれない。
ホントにそんなプリンができたの~?
もう1回作ってよー食べたいから!!
レシピができたら教えてね!!
っていうのが、私にとっては違和感のない対応なのね。
きっと誰も私のことを
ふりふりのエプロン着やがって…とか
嘘つき…とか
砂糖と蜂蜜てキトーに混ぜやがって…
実はクックパッドからレシピ引用してたとか、あり得ない…とか
言わないんじゃないかな?って。
なんか、なーんか、そう思うのよ。
あ、もちろん、草履作りかけのを横目に見ながら書いてるの。
それって、自意識過剰だったか、なんか性格的にマイナスイメージのヒトの特徴なんだって。
だからって直せないし、どうでもいいんだけど。
ずーっとずーっと引っかかってる事があって。
割烹着着てた頭のイイかわいいコのこと。
すごーく叩かれてるんでしょ?
叩いてるのは世間じゃなくてマスコミなのかどうか分かんないけど。
あれ、なんか違和感なのね。
いや、私は報道も見てないし、ネットでチラチラ見るだけだから
きちんとした認識もできてないし、これから先もできないんだけどね。
そして、第一に発見されたものがどのくらいすごいのかも知らなければ
もう1度やれば作れるものなのか?なんにも分かんない。
そんな私が引っかかるのはおかしいんだけどさ。
誰も食べたコトがないくらいおいしいプリンができたとするじゃない?
世界中が驚くプリンを作ったと。
それはそれは100人食べたら全員のほっぺたがおちたとして。
卵は広島の放牧された烏骨鶏のを2コ使って
砂糖は沖縄のサトウキビをわざわざ特別に精製して(砂糖の作り方も分かってないけど)
牛乳は長野の標高何メートルで育てた牛から。
プリン型は大田区のロケットにも使用される部品を作っている会社で
製造された銅製のもの。
蒸す鍋はフランス製の鋳造のもの。
卵は常温のものを溶いて………というレシピと
100人のほっぺが落ちましたという報告をしたとしようじゃない。
でも、実は卵はどこのか分かんないし、
砂糖は足りなかったから、蜂蜜も混ぜてたりしてたとしても
幻のプリンを作った栄光は誉められるものだと思うのね。
もう2度と作れなかったとしたら、周りの人が
「そのプリンが完成できるように、ちゃんとやり直そうぜ」って言うと思うの。
本当にそんなプリンができたのなら、
もうちょっと大きな台所を使ってみたら?と場所を提供してくれるかもしれない。
うちの卵で作ったら?と卵自慢の卵屋さんが材料を提供してくれるかもしれない。
ホントにそんなプリンができたの~?
もう1回作ってよー食べたいから!!
レシピができたら教えてね!!
っていうのが、私にとっては違和感のない対応なのね。
きっと誰も私のことを
ふりふりのエプロン着やがって…とか
嘘つき…とか
砂糖と蜂蜜てキトーに混ぜやがって…
実はクックパッドからレシピ引用してたとか、あり得ない…とか
言わないんじゃないかな?って。
なんか、なーんか、そう思うのよ。
あ、もちろん、草履作りかけのを横目に見ながら書いてるの。
たまたま鉄人がびっくりするようなすんごいプリンが出来たとしても鉄人だって同じプリンが出来るとは~限らないと思う。
その日に手に入る食材の良し悪し、本人のコンディションの良し悪し、はたまた食べる人のコンディションだってあると思うし。
なのになんだかんだ言うのはどうなんだろう?
あの人になんだかんだ言える人こそ、何サマなんだろうね?
あの人の実験のレベルがどんなものか分かんないけど、
実験してできちゃったものがすごいのなら、なおのこと、
応援するという選択肢があって良さそうなのにね~。
叩くっていう選択肢はなんだかなぁ…ってね。