牛熊日記

趣味や関心事を中心に日記をつけてみます。

高尾山に行く

2012年05月01日 18時47分08秒 | 日記

4月29日、ゴールデンウイークの前半、三連休の真ん中の日に高尾山に行ってきた。
子供達が4月から立川市に住んでおり、二人とも29日は空いているということで、どこかに出かけようということになった。
ゴールデンウイーク中の混雑は、過去嫌というほど経験しているので、行き先は慎重に決める必要がある。
当初、鎌倉や横浜が候補に挙がったが、道路の混み具合が予想できず、駐車場の問題もあり却下。
そこで候補に挙がったのが、高尾山である。
我が家は誰もまだ高尾山に行ったことがなかったこともあり、候補地としては適任。
しかも、立川からは車で1時間掛からないところに位置する。
茨城を6時に出れば、立川には8時に到着できる。GW中もこの時間はまだ混雑は避けられる。
そして、9時前に立川を出発すれば、10時までには高尾に到着できる。途中の混雑もなさそう。
ここでいくつか問題があった。まず高尾山口の駐車に入るのは無理と見る必要がある。
そこでネットで検索したところ、GW中は京王線の高尾山口のひとつ手前の駅、
高尾駅でコインパーキングを利用するのが良いとあった。
しかも、八王子市では高尾駅近くに臨時駐車場を設けていることもわかった。
これは、今年3月から高尾山インターチェンジが開通したことによるものと思われる。
実はこれが少し不確定要因となった。実際、高尾駅周辺のコインパーキングはすでに満車のところが多かった。
ただし、臨時駐車場は空いており、ここに駐車することができたが、ここも10時頃はかなり埋まっていた。
京王高尾線の高尾駅から、一駅だけ乗って高尾山口駅に。
昨年のゴールデンウイークの混雑風景はテレビ等で見ていたが、今年も同様であった。
駅前からすでに人、人、人。
その人の列に沿って、登山口に向かう。
ケーブルカーやリフトの利用は当初から考えていなかったが、10時過ぎでケーブルカーは50分待ちとなっていた。
そのケーブルカー乗り場を過ぎて、1号登山道で頂上を目指す。
これがなかなかしんどい。日頃の運動不足もたたって、なんとかやっとケーブルカーの終点近辺に登ったあたりから
道が平坦になり、歩きやすくなった。そこまでの山道はなかなかの急角度であった。
薬王院に近づくと、さらに人が増えた。どこもかしこも列ができており、
薬王院から山頂に向かう道が、すでに列ができて、しかものろのろ進むような状態。
それでも、せっかくなのでお参り後に山頂に向かう。
こちらの山道はそれほど急ではないが、とにかく人が多い。
そして山頂はまさに上野公園の花見状態。
ここで少し遅い昼食を取る予定であったが、ホコリもまっていたので、ちょっと場所を変えて昼食に。
売店も混むのが予想されていたので、茨城から持参したタケノコご飯の握り飯を食べた。
この時点で、14時ぐらいになっていたが、下山はさすがに早かった。
16時ぐらいには、高尾駅の駐車場に戻り、そこから立川に向かった。
パワースポットといえば、我が家近くには筑波山があるが、
さすが高尾山は、ミシュランで三つ星に選ばれていただけに、なかなか洗練された山と思われた。
ただし、登山道は少し筑波山に比べて面白みに欠けていたかに思う。