『一方的な善意は、関係を一向に悪化させるだけ』の好例と言うことで、
話題の尖閣ネタを色々と書いてみる。やはり、我が国もとい現政権&本邦マズメシ屋の
中国幻想&某半島幻想は永遠という・・・・ことなのだろうか?
(現政権の人々が、責任を取りたくないために色々と口実を作ろうとしている意味で)
------------------------------------------------------ . . . 本文を読む
※某ブログへのリンク追加
現在、話題になっている某ブログにて、良くありがちな○●不要論が展開されているので、
そう言ったのを精査する為のナニかを色々と。
軍板件常見問題でも既出のネタなので、○●不要論といのを簡単に説明すると、
特定の条件(脅威は去った!・××は撲滅した!)を達成したので、その条件達成のために
必要だった物は、無用の長物だから即刻廃止しろという論調。
この論調は、本邦みんす島 . . . 本文を読む
今日放映していた、「カラーで蘇る第二次世界大戦」を見ての感想をいくつか。
全体的に見て、非常に不満の残る番組としか思え無かった代物であったのは確かで、
『映像の世紀』みたく編集したカラー映像とナレーションだけで流すと思いきや
何度もスタジオのシーンを入れるというのが、余りにも稚拙すぎるのが何とも・・・・・。
まあ、編集が短納期で仕上げたとしか思えない構成であったのは、
きっと撮影期間や編集方針 . . . 本文を読む
今日、行われた横須賀フレンドシップデーについていくから。
メシネタに関しては、また後日カキコという事で。
そんな訳で、今回も行ってきたのですが、アド街効果のせいで通常より何割か
行列客の量が増えていて、例年に比べて色々と大変だったのは仕様。
(開門前の9:30頃で既に三笠ゲートから三笠公園入り口まで列が出来ている始末)
そして、米軍基地内の状況はこんな感じ。
むらさめ@停泊中
USS . . . 本文を読む
10式の一般公開があると聞いて、富士須走にある陸自富士学校まで
行ってきた訳だが、結局の所、肝心の10式は何も見れずに帰ってきたという
散々な結果だった。
(目玉の10式が装備展示には参加無かったのでKONOZAMA状態だった)
まあ、その代わりネタになりそうな物を幾らか撮ってきたので、それでご勘弁を。
M4戦車(米軍供与)
74式改戦車(相模原に置いているのと同じ車種)
なんか色 . . . 本文を読む
例年のごとく、実施されているカレーフェスティバルに行って来ました。
さて、今回どんなのがあったかというと、こんな感じ。
そんなわけで、色々と出展されているお店を見て周りましたとさ。
(結局、カレーは食わなかったけど。)
まさかのハニービーのネイビーバーガー。やはり、デカイ。
(1個950円なり)
海軍つながりなのか、五十六カレーなるものが。
そして、まさかの神奈川名産シリーズ。
崎 . . . 本文を読む
いつもそうだが、こういう系の市長ばかり選ぶのは、どこの地域も仕様なのだろうか?
----------------------------------------------------------------------------------
【普天間移設】 宜野湾市の伊波洋一市長「安全性が担保されていない欠陥飛行場だ。米軍普天間飛行場は閉鎖できる」
http://tsushima.2ch . . . 本文を読む
以下、ニコニコの公式動画より文面&動画をコピペ。
一般公開では見られない箇所も有りそうなので、参加応募してみる価値は有りかと。
--------------------------------------------------------------------------
自民党広報本部では、新企画「みんなで行こうZE!!」の第1回として、「海上自衛隊横須賀基地見学ツアー」を開催します。
ツ . . . 本文を読む
何というか、記事だけ読んでも、駆動方式が全く分からん。
原理としては、プリウスと同じような物なのか?
--------------------------------------------------------------------------
米軍初ハイブリッド艦が就役 低速航行は電気モーターで(朝日新聞) - goo ニュース
2009年10月25日(日)20:19
【サンディエゴ= . . . 本文を読む
ソースはコレ。
--------------------------------------------------------------------------
PKO5原則見直し検討=「憲法枠内で積極参加を」-岡田外相(時事通信) - goo ニュース
2009年10月21日(水)22:03
岡田克也外相は21日午後、都内で講演し、国連平和維持活動(PKO)に
積極的に参加する必要性を強 . . . 本文を読む
軍事板ではお馴染みの、あの江畑氏が亡くなったそうで・・・・・・合掌。
--------------------------------------------------------------------------
【訃報】軍事評論家 江畑謙介さん死去 60歳
最新の軍事情勢や兵器に詳しく、湾岸戦争やイラク戦争、それに各国の軍事情勢など
安全保障問題に関する解説で知られる軍事評論家の江畑 . . . 本文を読む
ええっと、本日8月1日に海自と米軍基地の一般開放が有った訳ですが、
海自の方は、やたらめったらと人が多かった為、艦船見学を断念。
途中でkojii.netに入り浸る方々と偶然にも合流したので、そのまま米軍基地内へGO!と成った訳です。
さて、今回の米軍基地内の目的としては、米艦船の見学とアメリカンなお食事をしようと言う事で行った訳ですが
艦船の方は、こちらも同様だったので、あえなく断念。
仕 . . . 本文を読む
横須賀線の駅構内で、こんな張り紙を発見。
これによると、期日は平成21年5月30日と31日に行うとのこと。
さて、『しらせ』は知名度が高いから、『ひゅうが』の時と比べて
どれだけ見物客が押し寄せてくるのやら? . . . 本文を読む
さて先日、ひゅうがの一般公開に行って来ました。
状況はと言うと、朝から酷い混雑で、午後には100分待ちとかと言う酷い状態に・・・・・・・・・。
詳細はというと、下の動画にまとめたので、是非ご覧アレ。
さて、ネイビーバーガーの方ですが、どんな感じだったかというと
↓の画像の通りで、バンズの厚みが半端無かったです。
なお、お店によっては、ケチャップ・マスタードがセルフサービスに成っているの . . . 本文を読む
何の冗談かと思ったら、本当に企画して出たという・・・・・・・・・。
このトレーラーを見ると、MGS4+スター・フォックスな気がするのは
きっと気のせいでも何でも無いと思う・・・・・・・・・。
. . . 本文を読む