goo blog サービス終了のお知らせ 

不定期更新スカーフェイス通信

多分、駄目な方の機械屋による戦闘日記。ネットヲチ&写真ネタやら色々と。

富士学校・富士駐屯地開設58周年記念行事

2012年07月08日 19時49分46秒 | 軍事
富士学校で毎年恒例の記念行事があると言う事で、須走の富士学校まで行ってきました。 が、天気予報では曇りだったのが、あいにくの悪天候で午前中はKONOZAMA。 その中でも、なんとか撮れた写真を幾つかうpしてみる。 衛門から模擬店エリア等 式典会場にて 土砂降り雨のなか行軍する戦車隊 雨が上がってきた頃に行われた模擬演習 式典後に行われた装備品展示 . . . 本文を読む

YYフェスタ2012

2012年06月10日 01時29分53秒 | 軍事
横須賀駅周辺にて行われいるYYフェスタ2012に行ってきたので、 それに関するレポートをちょっと書いてみる。 今日の艦艇公開にて、一般公開されていたのは「きりしま」と「さわゆき」。 もっとも、この悪天候で「さわゆき」は後部飛行甲板のみ。 取材に来ていたTV局はフジテレビ 後ろに停泊していたのは「たかなみ」 このような雨模様でも、それなりに客が入っていたのは、そういうイベ . . . 本文を読む

日本向けF-35Aの導入見積もりが出たそうで

2012年05月05日 22時02分24秒 | 軍事
軍事や航空機関系に詳しい皆さん方はご存じの通り、 次期F-Xとして導入するF-35の導入見積もり総額の情報が出てきたので、 それに関するネタでも一つ書いてみる。 では、まずは元ソース。 ----------------------------------------------------------------------------------------------- 日本への売却総額80 . . . 本文を読む

やっぱり、ただの(ry

2012年01月29日 18時23分55秒 | 軍事
一昨日、書いた記事の続報 ---------------------------------------------------------------------------------- 三菱電機水増し請求、防衛部門に不正付け替え(読売新聞) - goo ニュース 2012年1月29日(日)03:01  三菱電機(東京都)が防衛省や宇宙航空研究開発機構(JAXA)、内閣衛星情報センターとの . . . 本文を読む

色々とKONOZAMAなお知らせ

2012年01月27日 23時22分25秒 | 軍事
米軍の一大パージキャンペーンだとか、お会計のお話だとか(ry 先行き不安どころか、お金の話が色々と怖いのは、 いつの世でも有ることだけどねぇ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ------------------------------------------------------------------------ F35調達「約束順守を要求」=米国の計画先送り受け―空幕長(時事通信) . . . 本文を読む

F-35考

2011年12月25日 23時52分24秒 | 軍事
さて、次期F-XにF-35(A)が決まった訳だが、 機体本体や情報処理能力関係の詳しい話は、航空雑誌等で色々と出ているので、 そういった話はせずに、これまでの顛末と実戦運用型量産機開発に関わる事柄について、 ちょっと整理してみた。 ----------------------------------------------------------- 次期F-Xの選定で、最初の段階では F-22A . . . 本文を読む

YYフェスタ色々@横須賀

2011年11月26日 20時58分07秒 | 軍事
新型カメラ兵器を使って撮りに行って来た訳ですが、 まあ、結局一番撮った枚数が多かったのは、艦船類だったというオチで。 ということで、とりあえず戦果をずらずらと貼ってみる。 これでも、撮った画像の半分もいってないのは、色々とネタ写真ばかり撮っていたからだと(ry やはり、今回の一般公開で出ていた艦船の○○守則シリーズばかり撮っていたせいか。 . . . 本文を読む

○○アンチの類とか

2011年10月02日 23時36分21秒 | 軍事
たまたま、こういう動画があったので貼ってみるが、 この手の職業差別とかって言うのは、単なる感情だけで引き起こされる話ではなく、 特定の政治勢力が必ずバックについて、あらゆる私怨・指導なりを実施するから困る。 まあ、こういうのは穢れがナンチャラな側面もあるけど、 その手の運動を支援する輩にとって、どんな利益があるのかと考えれば、 何となく、どういう手合いの匂いを感じることが出来る。 そういうの . . . 本文を読む

今年は、ちゃんとサマーフェスタをやるようで。

2011年07月31日 21時55分27秒 | 軍事
今年はやらないと噂されてたサマーフェスタですが、実施するようです。 以下甜菜 --------------------------------------------------------- 横須賀サマーフェスタ'11 http://www.cocoyoko.net/kaikoku_kichi/index.html 普段知ることのできない海上自衛隊の内部が見られます。 護衛艦の一般公開や潜水 . . . 本文を読む

闇の陰謀団ですが、お仕事が増えました。

2011年07月03日 21時11分29秒 | 軍事
正確には、本邦の日本共産党によって見つけられてしました。(σ゜∀゜)σエークセレント!! ------------------------------------------------------------------------------------- 「原発撤退」を前面に 共産党が中央委総会(朝日新聞) - goo ニュース 2011年7月3日(日)20:22 共産党の第3回中央委 . . . 本文を読む

今回の大地震にみる、地域別電力振り分けの色々。

2011年03月12日 18時06分10秒 | 軍事
ええっと、生きてます。 という話は、まあ良いとして、今回の地震で電気が落ちた地域と 何も問題無かった地域があるわけで、それについて、若干の考察っぽいものでも。 今回の地震では、全線運転見合わせの路線・鉄道会社が多数あり また、電力不通地域も結構ある訳だが、配電系統が違うだけで 色々と差があったのは、結構な発見だったり? 身近な例だと、逗子・鎌倉・金沢地区は停電で復旧までに ある程度の時間は . . . 本文を読む

さて、今年もサンタ迎撃作戦が近づいている訳だが。

2010年12月20日 21時13分22秒 | 軍事
毎年おなじみの、サンタ迎撃作戦「オペレーション・クリスマス」が 今年もNORAD主催で行われる訳で。 http://www.noradsanta.org/ja/index.html 過去に、何度も米空軍が総力を挙げて、サンタ撃墜を目指しているのだが そのたびに、迎撃部隊がKONOZAMA状態になったり。 昨年の様子 そんな訳で、クリスマスの中止は今回も無いようで。 (んでなければ、NORA . . . 本文を読む

本当は怖い麻薬戦争

2010年10月16日 20時52分06秒 | 軍事
南米情勢スレを中心に、近年の物を色々と。 とりあえず、アメリカが行っている対麻薬戦争の馴れ初めだけを、簡単に紹介すると ベトナム戦争後の国内情勢安定化と国際協力の一環として始まったと言われている。 (詳しいソースが、どっかの本に載っていたはず・・・・・・・。) んな訳で、中南米地域ではメキシコ・コロンビアを中心にアメリカ支援の受けながら 対麻薬戦争を継続中な訳ですが、かなりハードな様で・・・・・ . . . 本文を読む