
クッキーを焼きました。
お友だちに教えてもらったクッキー。
ちょっと分量をかえて、作ってみました。
離乳食でよく使ったオートミール。
懐かしくって、また買ってきました。
<写真の分量>
マーガリン 60g
三温糖 60g
卵 1個
オートミール カップ1
薄力粉 カップ4分の1
ごま、レーズン適量
(170度で15分~17分)
教えてもらった分量は、この4倍くらいあったかな。
でも卵は1個でした。BPなんかも入ってたな。
作りやすい分量で~と思ったんですが、やはり
さっくり感が違いましたね。ちょっとやわらかめ。
薄力粉は、この倍量にしてもいいかな~?
また作ってみます。
三女ちゃんがレーズンが嫌いっぽいので、
半分は形を変えて焼いてみました。

長女は、近所のもちつきへ。
もちつきかぁ~師走ですね。お友だちと出かけて
朝10時から暗くなるまで帰ってきませんでした。
お昼は電話するように!と言っておいたんだけど、
「お餅食べたから、いらない~~」と。
あんもちは、フライパンで焼いて食べました。
本当は、ついたその日は焼いたらだめなんですよね。

夜には実家から大きなブドウが届きました。
すごーく甘かった!!
寒いけれど、なんとか乗り切ってほしいな~。
今年も、残すところあと少し。
あれもこれも。
お友だちに教えてもらったクッキー。
ちょっと分量をかえて、作ってみました。
離乳食でよく使ったオートミール。
懐かしくって、また買ってきました。
<写真の分量>
マーガリン 60g
三温糖 60g
卵 1個
オートミール カップ1
薄力粉 カップ4分の1
ごま、レーズン適量
(170度で15分~17分)
教えてもらった分量は、この4倍くらいあったかな。
でも卵は1個でした。BPなんかも入ってたな。
作りやすい分量で~と思ったんですが、やはり
さっくり感が違いましたね。ちょっとやわらかめ。
薄力粉は、この倍量にしてもいいかな~?
また作ってみます。
三女ちゃんがレーズンが嫌いっぽいので、
半分は形を変えて焼いてみました。

長女は、近所のもちつきへ。
もちつきかぁ~師走ですね。お友だちと出かけて
朝10時から暗くなるまで帰ってきませんでした。
お昼は電話するように!と言っておいたんだけど、
「お餅食べたから、いらない~~」と。
あんもちは、フライパンで焼いて食べました。
本当は、ついたその日は焼いたらだめなんですよね。

夜には実家から大きなブドウが届きました。
すごーく甘かった!!
寒いけれど、なんとか乗り切ってほしいな~。
今年も、残すところあと少し。
あれもこれも。
おじゃまカメェ~♪
(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/(゜ロ゜)/オォー
レーズン入りオートミールクッキー!!
( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
焼き餡餅・・・ヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪
(゜ワ゜)/(゜ワ゜)/(゜ワ゜)/(゜ワ゜)/(゜ワ゜)/オォー
大きな葡萄だぁ!!(゜-、゜)ジュル
涎ばっかりでるぅ~凹○コテッ
こんにちは。
寒くなって、お餅も美味しく感じられます(笑)
うーん、太りそうだわ・・・。
ブドウもまたまたいただきました。
こんな時期でもまだあるんですね。
さっき買い物にいったら、スイカもありましたよ。
季節感もなくなっちゃいましたね~。
今日もクッキー焼きますよ~~。