
1月29日(月)のお弁当。
雪の予報でしたが、明るく晴れています。寒い!
昨日も寒いもののよいお天気でしたが、ちょっと離れたところでは
ボカボカ雪が降っていて。今朝は雪景色かも~~^^なんて
期待していたんですが、普通の朝です。
ごはん(切り麦入り)、つぶれ梅
豚肉巻き 山芋&白ねぎ
赤ウィンナー
里芋のかみなり揚げ(市販品)
ブロッコリーサラダ
ゆでとうもろこし めんつゆ
昨日のお休みは、お天気は良かったけど寒くて。
長女がかな~り風邪気味だったので、午前中は家でゆっくり。
午後からちょこっと買い物に出かけました。
ランチして、インテリア雑貨のお店と業務スーパーへ。
去年ソファーを処分してしまったのですが、お腹が大きく
なってきて、やっぱりソファーに座りたいな~とか
授乳もつらいな~とか思って、先週くらいから家具を見に。
セール中だったんですが、結局トイレマットとかシャンプーボトルとか
輸入食材も扱ってるので、そんなものを購入。
あとは、コーヒー専門店兼プロショップファディへ。
うちの近くにもあるんだけど、新しくできたお店へ。(↑URL貼ってます)
疲れてきた旦那さまと長女は、カウンターでコーヒーを
飲んでてもらって(無料で飲めるの!)、急いで買い物しました。
いろいろ欲しいものばかりなんだけど、冷凍庫の空きも
ないので、ちょこっとだけ。
昨日の夕食は、買って帰った冷凍の春巻きを揚げました。
「里芋のかみなり揚げ」というのを今日のお弁当のおかずに。
味ついてるよね~?と思ったけど、味見する時間が
なかったので、塩をのっけて入れました。
旦那さまが出勤してから、お味見~~~~~
↓

あっ!中に挽肉入りのあんが入ってました!
知らなかった~~~。外はカリサクッ!中はとろ~~り。ウマ

写真を撮ってたら、モンちゃんに奪われました・・・・
サクサクいい音をたてて、食べてましたよん♪
タコス作ろうと思って、トルティーヤとタコミックス。
挽肉に混ぜるだけのシーズニングミックスです^^
あとこのトルティーヤ、ソフトタイプで、これでカレーとか
トマトソースとかソースたっぷりのピザを作ると
すんごく美味しいの


きらしていたナンプラーも1瓶100円で買えました♪
あと、コレ↓は、先週買ったんだけど(100均で)
お掃除グッズ。まだ今年の目標を考え中~なんだけど、もっと
真面目におうちの掃除をしようと思って・・・。
トイレのフチ裏とか細かいところを洗うソフトブラシと
重曹と併用して使うお酢用スプレーボトル。

ベビちゃんも生まれたら、家の中も荒れがちだし、
いつもさぼってるから、手抜きは得意
なんだけど、
恥ずかしくない程度には、保とう!なんて思ってます。
フルタイムで働いていた頃に比べると、家の中も
だいぶまし・・・だとは思うんだけど、それでも
きっと人並み以下だろうな~~と思います
あとは、母としてもちょっと・・・・もうちょっと。
今年は特に上の子達のことを気にかけていかねばな~と
思ったりして・・・・いろいろ考えています。んー・・・・

昨日も寒いもののよいお天気でしたが、ちょっと離れたところでは
ボカボカ雪が降っていて。今朝は雪景色かも~~^^なんて
期待していたんですが、普通の朝です。

ごはん(切り麦入り)、つぶれ梅
豚肉巻き 山芋&白ねぎ
赤ウィンナー
里芋のかみなり揚げ(市販品)
ブロッコリーサラダ
ゆでとうもろこし めんつゆ
昨日のお休みは、お天気は良かったけど寒くて。
長女がかな~り風邪気味だったので、午前中は家でゆっくり。
午後からちょこっと買い物に出かけました。
ランチして、インテリア雑貨のお店と業務スーパーへ。
去年ソファーを処分してしまったのですが、お腹が大きく
なってきて、やっぱりソファーに座りたいな~とか
授乳もつらいな~とか思って、先週くらいから家具を見に。
セール中だったんですが、結局トイレマットとかシャンプーボトルとか
輸入食材も扱ってるので、そんなものを購入。
あとは、コーヒー専門店兼プロショップファディへ。
うちの近くにもあるんだけど、新しくできたお店へ。(↑URL貼ってます)
疲れてきた旦那さまと長女は、カウンターでコーヒーを
飲んでてもらって(無料で飲めるの!)、急いで買い物しました。
いろいろ欲しいものばかりなんだけど、冷凍庫の空きも
ないので、ちょこっとだけ。
昨日の夕食は、買って帰った冷凍の春巻きを揚げました。
「里芋のかみなり揚げ」というのを今日のお弁当のおかずに。
味ついてるよね~?と思ったけど、味見する時間が
なかったので、塩をのっけて入れました。
旦那さまが出勤してから、お味見~~~~~


あっ!中に挽肉入りのあんが入ってました!
知らなかった~~~。外はカリサクッ!中はとろ~~り。ウマ


写真を撮ってたら、モンちゃんに奪われました・・・・

サクサクいい音をたてて、食べてましたよん♪

タコス作ろうと思って、トルティーヤとタコミックス。
挽肉に混ぜるだけのシーズニングミックスです^^
あとこのトルティーヤ、ソフトタイプで、これでカレーとか
トマトソースとかソースたっぷりのピザを作ると
すんごく美味しいの



きらしていたナンプラーも1瓶100円で買えました♪
あと、コレ↓は、先週買ったんだけど(100均で)
お掃除グッズ。まだ今年の目標を考え中~なんだけど、もっと
真面目におうちの掃除をしようと思って・・・。
トイレのフチ裏とか細かいところを洗うソフトブラシと
重曹と併用して使うお酢用スプレーボトル。

ベビちゃんも生まれたら、家の中も荒れがちだし、
いつもさぼってるから、手抜きは得意

恥ずかしくない程度には、保とう!なんて思ってます。
フルタイムで働いていた頃に比べると、家の中も
だいぶまし・・・だとは思うんだけど、それでも
きっと人並み以下だろうな~~と思います

あとは、母としてもちょっと・・・・もうちょっと。
今年は特に上の子達のことを気にかけていかねばな~と
思ったりして・・・・いろいろ考えています。んー・・・・
おじゃまかめぇ~♪
今朝の東京は、なんか吐く息が白かった凹○コテッ
>「里芋のかみなり揚げ」
(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪"φ(゜□゜*(゜□゜*)φ" メモメモ
お弁当箱比・・・結構大きそうだなぁ(・・*)。。oO
トルティーヤ&タコスミクス。。。カレーに"φ(゜□゜*(゜□゜*)φ" メモメモ
100均のソフトブラシはカメも便利に使ってるジョ♪
もうすぐお姉ちゃん!モンちゃん、食欲旺盛(⌒~⌒)ニンマリ
これから一層寒さが厳しくなるから
暖かくしてねぇ~m(_ _"m)ペコリ
福岡も寒くなりました~~。
朝は日が差して、窓際もあたたかったんですが、
日が陰ると、とたんに冷えてきました。
寒いのはイヤだ~なんていいつつ、子供達に
雪遊びをさせてあげたいな~なんて贅沢なことを
言っておりますが、なかなか雪も降らないようです。
風邪ひかないように温かくしてお出かけくださいね。
かみなり揚げ、なかなか大きくて、お弁当にも
詰めにくかったです。ぎゅ~~~って(笑)
でもウマウマ
ソフトブラシ使って、トイレ掃除に励みたいと
思います^^かめさんも愛用?私も使いこなさなくっちゃ。
ベビちゃん誕生までもうすぐ!楽しみですね♪
でもベビちゃん生まれたら
今よりもっと忙しくなっちゃうと思うので
あんまりがんばりすぎないで下さいね~
トイレのふち裏なんて私気付かないフリしてますよ(汗)
見ない、見えない、知らな~いって感じ。
(あ~だめ主婦だわ(笑))
モンちゃんってすごいお姉ちゃんに見えます。
うちの娘と半年も違わないはずなのに…。
髪の毛も長くて女の子~って感じ。
うちの娘はいまだに男の子に間違われそうだわw
寒そうですね、暖かくして風邪に気をつけてね☆
インフルも流行ってきてるし(。・ω・。)ゞピッ
餃子ウインナー、早速今日のお弁当に☆
私もお昼に食べたよ~、なかなか楽しく美味しい(*´艸`)
100均のお掃除小物って意外と使えるものが多いよね!
けっこう助かってます~( ̄▽ ̄)v
おじゃまかめぇ~♪
どさんこ発見!!
とうきび=トウモロコシ
(単に、キビと言うこともあるじょ♪)
スイートコーンの仲間じゃなくて
昔からの品種のちょいと堅めの粒にお歯黒色のが
混ざっているのが、懐かしいなぁ(・・*)。。oO
えへへ♪ありがとうございます^^
あっという間にお腹も大きくなって、ぽんぽこ。
3人目といっても、3人のママになったことないので
未知の世界なのです~~~大丈夫かな?
ブログ見てるだけだと、それなりに見えるけど(汗)
本当は、すんごくグータラママなんですよ。
一応A型なんだけど。外見は、きちんとしてそうとか
よく言われるの。旦那さまが聞いたら笑われちゃう。
掃除は、特に苦手~~~~~
モンちゃん、髪の毛が多いからね^^
よく言われます。でも本当は、とっても小さくて
年下の子におさがりもらってるくらいなんです。
おでこのモジャモジャは、前髪じゃなくって、
あくまで「産毛」なんですよ~。
前髪は全部結んでるからねっ(汗)
いらっしゃ~~い。
ウィンナー餃子!!さっそく作ってくれて
感謝感激ぃ~~~です。
それもご紹介もありがとう!です。
とうきび!ときくと、なんだかすんごく美味しそう。
これはこのサイズで冷凍してあるもの。
ゆでるだけで簡単一品^^
旬は、夏ですもんね~~。我が家はとうもろこし好きなんで。
100均ついつい色々買っちゃいます。
でもアイディアグッズみたいなのも多いし、掃除道具
なんかは、とことん使い倒して捨てるのも気が楽なんで。
汚れのひどいものとか、多いですね。
↑きゃ~「どさんこ」発言!
とうきびってきくと、美味しそうに聞こえるから
不思議^^
すごーく大きいのとか、すごーく甘いのとか
最近は種類も豊富ですよね。
テレビで、生で食べれるの~~とか観て、
一度食べてみたいんです^^北海道なら食べれる?
畑でとれたのとか、軒先に干してましたよね。
紫色とかまじったの。
あれも固いけど、もちもちで美味しかったな。
食べれるとこ少なくって、カジカジやってたな~。