うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

春を探しに

2008年03月15日 | 日々のこと
ぽかぽか、おでかけ日和です。
花粉にも黄砂にも負けず、春を探しにでかけてきました。
毎年?恒例の我が家の行事です。

ちょっと前に似たような記事を書いたな~と思ったら
2年も前のことでした。次女モンちゃんがちょうど今の
三女ハルちゃんくらいの月齢で、びっくり!!
  ★2年前の記事はコチラ~。
  ★去年のもありました。コチラ~。



   

   
   金曜日は、一日雨・・・で、このお天気だから、
「つくし日和」きっと前日の雨でにょきにょき頭を出してるはず(笑)
今回は、大収穫でした。洗面器に2杯分・・・どうしよう・・

   

つくしは子供達にまかせて、私は、野蒜(ノビル)採り。
慣れないことをしたので、すっかり筋肉痛です(笑)
暑いくらいだったので、汗をいっぱいかきました。



   
   
とりあえず、夕食にスイバとギシギシの和え物↑。
ノビルは酢味噌で↓。
   


つくしは・・・頑張ってハカマ取りしま~~す。
人気の卵とじで。残りは、ゆでて冷凍します。

春の訪れを感じます。
春って、うれしいね。







最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ♪ (めぐめぐ)
2008-03-17 15:37:41
てんとう虫さん、キュートですぅ
土筆、あちこちで顔だしてますね~♪
ノビルっていうのがあるんですね
初めて見ました!いい年して知りませんでした(汗)
季節のものを使ってのお料理素敵です

返信する
すごいすごーい! (PanPan)
2008-03-18 15:06:17
春満載ですね!
こんな春満載の食卓、会話もはずむだろうなあ。
子供たちの記憶にもしっかり残るでしょうね。すごーくいいなと思います

↓の記事でご報告されていたのにコメントできなくてごめんなさい!
合格おめでとうございます!こちらもほんとうにすごーい!
新しい生活にむけ不安もあるかもしれませんがなぽさんなら、なぽさん一家ならきっときっと大丈夫!!
元気で明るい笑顔が沢山の春になるように!
みんなみんな、もちろん私も応援しています。
一緒にファイトー!そしてリラックスしましょうね~
返信する
ありがとうございます、お返事です^^ (なぽ)
2008-03-19 11:56:40
めぐめぐさんへ。
 あったかくなりましたね~。
 急に春が!!って感じで、どきどきしちゃいます。
 いや、わくわく(笑)かな?

 でも思えば、もうすぐ春休みなんですよね。
 あっという間に4月! 
 ぐずぐずしては、いられないですね~。
 花粉にまけずに、おでかけしたいと思います^^
 あっという間に半袖~の夏になっちゃいそう!


PanPanさんへ。
 こんにちは♪
 PanPanさんのブログも一気に春めいてますね~。
 すっごく癒されます~。
 今年も行ってまいりました、春の食材調達。
 もうぜーんぶ食べちゃいましたが(笑)
 胃袋で春を感じるのもまた楽しいものです^^

 あはは♪お祝いありがとございます^^
 本当にほっとしました。この時期は、なにかと
 ハラハラすることも多く(笑)
 昨夜、制服のサイズの問い合わせやらで電話が
 かかってきて、どうやら4月から働くことになりそう?
 ちょっと慌てています。
 うちはまだ待機児童なんですが一応4月も登園できるので
 入園準備を急がねば!とあせっております。
 どうなることやら。
 家族みんなで協力するとき!ですね。
 ともに歩いてゆきましょ~~~^^


返信する

コメントを投稿