うさぎとかめ

ひとやすみ、ひとやすみ・・・

35週5日

2007年03月30日 | たまご
健診に行ってきました。
今日は、ひとりで歩いて病院まで。
いよいよ10ヶ月目に突入!です。

今日は、22度予想の福岡。
歩いているだけでも、うらうらと気持ちよくって
眠くなっちゃう~~~

もう健診も週に1回に。
なんだか3月はずっとモンちゃんが具合が悪くて、
やらなければならないこと。出産までにやりたいこと。
いっぱいあったはずなのに、あっという間に時だけがすぎてしまいました。
大丈夫かな~~~?

今日は、赤ちゃんの大きさを聞いてきました。
現在2600gですって。
でも、このくらいで生まれる赤ちゃんも多いですよね?
旦那さまの家系はビッグベビーが多いから「まだまだ」なんて
旦那さまは安心していたけど・・・。
ま・・・ちっちゃくて華奢なモンちゃんでも出生時は3300gあったので
まだまだというところでしょうか・・・。

あとは、何をすればいいのかな?
いっぱいありすぎて・・・だな~~~。

先週は、運動指導を受けました。
スクワットやら腹筋やらいっぱいさせられて、筋肉痛。
胎児心理学の講座とか遺伝の講座とか受けたいけど、
チビらーがいるからな・・・うーん迷います。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
\(*⌒0⌒)bがんばっ♪ (のろかめ)
2007-03-31 04:13:02
C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
おじゃまカメぇ~♪
健診ごくろうさまぁ~ぺこ <(_ _)>
運動指導おつかれさまぁ~ぺこ <(_ _)>
順調そうでなによりぃ~♪
10ヶ月目(´▽`) ホッ
こんにちは (まほ)
2007-03-31 12:16:27
いよいよ、臨月なんですね~~
私もドキドキしちゃうよ。

ピーチが2600g少しで生まれたので
今、なぽさんのお腹の赤ちゃんと同じ位なんだな~って思うと、なんだか懐かしくなってきたよ。

モンちゃんの調子も快方に向かってるみたいだし
なぽさんも、残りのマタニティライフをのんびり過ごしてね。
あっ!でも、のんびりは無理かな?くれぐれも、無理だけはしないでね。

ご報告が遅くなったのですが、無事ピーチも高校生です。
なぽさんの声援のおかげで、行きたい高校に合格できました。
心強い声援をありがとうね^^
もうすぐですね (おひさまママ)
2007-03-31 17:06:06
臨月ですか~あっという間ですね。
モンちゃんも元気になったようでよかったよかった。
無理をしないで、のんびり残りのマタニティライフを楽しんでくださいね。
福岡も満開ですね。キレイに咲いていますね。
うちのあたりも満開。毎日お花見散歩三昧です。
なぽさん...こんばんは. (お気楽で--す.)
2007-03-31 21:12:39
はぃハィ 正常に 進んでして 安心しましたョ.
後チョツトで--す.....
無理せず...あわてず....ボッボッ 頑張って
下さい...
又 遊びに 来ます.
ドキドキ♪ (はなみ)
2007-04-01 01:18:14
「臨月」と聞いただけで、私までドキドキしてきちゃいます。
検診も週1回となると、忙しいですよね。
夜は眠れなくなったりしていますか?

胎児心理学や遺伝の講座なんてあるんですね。
興味あります~。
いろいろ勉強したいなぁー。

桜もこんなに咲いているんですね~。

喜びいっぱいの春になりそうですね!
お身体、お大事に

遅くなりました、お返事です^^ (なぽ)
2007-04-02 14:12:46
のろかめさんへ。
 健診も週一になって、なんだか忙しくなってきました。
 病院でも看護師さんに「ここまできましたね~」と
 言われましたよ^^
 ラストスパート!!(何を??)

 大きな鏡の前で数人で運動指導をうけたけど
 私がいちばんむっちりしていたような・・・
 みんなスリムだったわ・・・妊婦さんでも^^;



まほさんへ。
 ありがとうございます! 
 まほさんとこにおじゃまして、なんだか体調も
 すっきりされないみたいだし・・・大丈夫かな?
 娘さんの受験とか、進学の準備も大変だろうし
 ちょっと心配していました。

 まだまだ小さな出来事でも子育ては大変~!と
 思ってしまう私。まだまだ修行がたりないわ~。

 新生児室をちょこちょこのぞくんだけど、これくらいの
 体重で生まれる赤ちゃんも多いですよね。
 もう生まれちゃっても大丈夫かな~?と安心したり
 どきどきしたり・・・ちょっと複雑です^^
 でもお腹が大きいこ時間をもうちょっと楽しみたいと
 思います^^ 
 ピーチちゃん、まほさんおめでとう!!
 

おひさまママさんへ。
 ありがとうございます。
 あっという間にもう10ヶ月め。
 なんだかやり残した事も多いのかも・・・・
 
 やはり家族の健康は大事ですね。
 入院中とかに誰かが病気になったらどうしよう~と
 思ってしまいました。
 
 出産だけは慣れるものではないので・・・
 ちょっとどきどきしますが、ガンバリマス!!
 こればっかりは予約がきかないので、
 よけいにどきどきしちゃいますね!

お気楽さんへ。
 いつもあたたかい励ましの言葉をありがとうございます!
 本当に、あとちょっとになってしまいました。
 Xデーのことを考えるとどきどきの私です。

 とりあえず、いない間の準備を急がなきゃ!



はなみさんへ。
 臨月!私もそういわれるとドキドキ・・・(笑)
 やはり3人目ともなるとお腹も大きくって
 いまでもポンポンなのに、まだ1ヶ月もある!!
 最後のほうはバンバン大きくなりますしね~。
 どうしよう~~と思っています^^

 母親学級とかは、今回はさぼってしまったんですが
 遺伝の話とか、胎児心理学の講座とか、
 お腹が大きいうちに聞きたいな~と思って。
 すごく行きたいんだけど、いまは春休みだし
 子供達をどうしよう~~~と思って・・・。
 
 ・・・とりあえず、お花見に行きたい私です。
 (花より団子

コメントを投稿