goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽちぽち日記

 ウサギ(名前:ちゃま)の事
 育児(jiji/2004.7 生)の事
 毎日の中で思った事 等

反抗期

2007年08月24日 22時11分09秒 | 育児
只今、猛烈な反抗期中です。

3歳児ってスゴイんだね。
っていうか3歳になった途端激しくなった気がするのは気のせいでしょうか…。

「お風呂にはいるよ」→「いや」
「お片付けしようか?」→「いや」
こういうのは前からなのですが、その「いや」の一言が違う。
少し前は「いや」とか言いつつも、しばらく待てば素直にお風呂に入ってくれてたし、片付けもしてくれてたけど、今は違う。
「いや」と言い出すと長い…。

今まで効果があった「コレが最後ね」「コレが終わったら○○しよっか?」って言うのも、まるで無視される。
寝る前の絵本も少し前までは、しばらくJIJIに付き合って「じゃ、次が最後ね」というと大抵すんなり納得してくれていたのだけど、今は「最後じゃない」と言い張る。

約束もちょっと前までは「お約束したよね?」というと「うん」と言っていたけど、今は「お約束したよね?」というと「やぶる。やぶる。お約束やぶる」と言う。

歌も替え歌をして否定的に歌う。
トーマスの歌でも「5つの機関車~」っていう部分を「5つの機関車~じゃない」と、わざわざ「じゃない」と付け加えている。
他の歌もたいていこんな感じ。
コレはただ単に笑えるけど。。。

ちょっと扱いにくくなった3歳0ヵ月のJIJIです。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫。 (うさこ)
2007-08-25 10:51:16
本当に「3歳のお誕生日をむかえた途端」なんですよね(笑)
わかりますわかります!!

うちは11月に3歳になるけど、今から怖いですよ。
今月1歳になる二太郎への意地悪も半端じゃないですしね。
替え歌は高度ですよ!!
大人の目線だと「嫌な歌」なので否定しがちですけど、これは成長です!!

って言ってもやっぱり悩みますよね・・・。
でも、みんなやってます(笑)
やりませんでした?
「もういくつ寝ると~お正月~」
是非こっそりビデオや録音しておくことをお勧めします(笑)
返信する
★うさこさんへ (さちじ)
2007-08-27 20:10:38
そうなの、「3歳の誕生日」がきてから突然の変化。ビックリです!
ママ友さんも同じ事を言ってました。
3歳になると何かのスイッチが入るのでしょうか。不思議。

二太郎君は11月で3歳になるのね。
三太郎君に意地悪したりするのね。
JIJIなんてあらゆる人に意地悪してますから…。
私にもNIJIにもおじいちゃん&おばあちゃん、見知らぬ人…。
意地悪大魔人です。トホホ。

替え歌、高度ですよね。
否定的な歌ですが、結構笑えます。
「イヤイヤ」が歌にも影響するのね~って妙に感心したり。ぷぷ。

そうだね、みんなやってるね。
こんなに否定的な替え歌ばかりだったかどうか記憶にないけど、替え歌は楽しかったなぁ~。
私もビデオに撮っておこうッ!
返信する
うちもそうよー (てけてけママ)
2007-08-27 20:13:32
うちもそうよー。ほんとに、ものすんごくきっぱりと「いやなの!絶対!!」とか言っちゃうし・・・(泣)うちなんて、ものすんごく大声で泣いたりして、周りのひとから「あら?女の子だったの?」なんていわれることもしばしば・・・。
ほんとにこの時期って大変よねぇ・・・。
返信する
★てけてけママさんへ (さちじ)
2007-08-27 20:26:33
プチちゃんも同じなのねー。
そうそう、嫌な時の拒否の仕方がスゴイ。。。
プチちゃんも大きな声で泣くのね。
JIJIは超音波を発しながら(?)大泣きデス。たまにウソ泣きの時もありますが、声の大きさは同じなの(汗)
噂通り、この時期ってホントに手強いねー。
一緒に頑張ろうね。
返信する