goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽちぽち日記

 ウサギ(名前:ちゃま)の事
 育児(jiji/2004.7 生)の事
 毎日の中で思った事 等

気になる

2009年01月07日 00時34分50秒 | カワイイ・笑・不思議?
太鼓の達人が気になるのか、太鼓の達人から聞こえてくる『羞恥心』の曲が気になるのか…。

羞恥心の曲が聞こえると「僕の曲」みたいないきおいでバチを持ち適当に太鼓を叩くJIJI。

合ってるようで、合っていないようで…。

でもコインを入れてないので、あっという間に終了。
「もう終わった」という割にはスッキリした顔してるJIJIです

筒抜け

2008年12月29日 21時31分09秒 | カワイイ・笑・不思議?
世の中の不景気の影響を受け、NIJIの会社もすごく打撃を受けている。
その影響で家計がちょっと…。
そんな中、NIJIの両親と弟一家がお正月にやってくる事になって…。
正直、うちの家には来客がすごく少ない。
私はココに友達はいないし、実家は遠いし。
なので余程の事が無い限り、使えるものは使い切るッ!
キッチンマットだって、ちょっと汚れてるけど、洗濯してるから大丈夫。
おトイレのカバーだって、洗濯してヘロヘロになってるけど、洗濯してるんだし…なんて状態で。
でも、お客さんが来るとなればそういう訳にもいかない。
久しぶりに色々と新しく買い替える事にした。

それから義弟の子供達(5歳&3歳)の為にコップを買うことになった。
JIJIにとっては歳の近い同性の従兄弟。
嬉しいのかな?
「お正月に○○君と△△君が来るから二人のコップを買いに行くよ」とJIJIを連れて買い物へ。
NIJIと私の会話を密かに聞いていたJIJI。
「○○君と△△君のコップは100円均一でいいね」
このセリフ、きちんと覚えていたらしくて…。

そして今日はお正月の為の買い物などで帰りが遅かったために、コンビニ弁当で夕食を済ませる事にした。

夕方にNIJIが義母に電話をしている時に「僕も話したい」と言い、「あのね、今日ね、セブンイレ○ンでね、納豆巻を買ったんよ。でね、○○君と△△君のコップを100円均一で買ったそ」って…。ベラベラとあまり言って欲しくない事ばかり義母に話してました。

我が家の事情が筒抜けです。シクシク。

今朝起きてから…。

2008年12月17日 01時21分26秒 | カワイイ・笑・不思議?
今朝は何故か朝4時から張切って起きて「○○ちゃん(女の子)と遊ぶんだー」と叫んで大張切り。それから寝る事はなく、幼稚園の話をベラベラとしていた。
結局、今日は本当に「○○ちゃんと遊んだ」と言いながら帰ってきた。
相変わらず、女の子とか年下とばかり遊んでる。

寝る前には違う女の子達と「プリキュアごっこ」をしたと話してた。
「お母さん、プリキュアってさ、ミルキーローズはピンクじゃないよね?」と言うので「紫じゃなかった?」と言うと「オレが、ピンクやないよって言ったのに、△△ちゃんがピンクって言うんよね。□□ちゃんも」って。
正直、JIJIがプリキュアが好きなので何気なく見てるだけで、しかも恐いシーンはテレビを切られてしまうので、誰が何色なのかイマイチわからないので、きっと女の子達の方が詳しいんじゃない?
っていうような事を言ったら、JIJIが「ピンクじゃない」と怒りだした。
そんなに怒るほどのことでもないような…。
それにしても「プリキュアごっこ」…JIJIは何役なのでしょうか?
みんな女の子ばかりだよね?
男の子っていうと王子様(ココとナッツ)っていうイケメンだという設定の2人しか思い出せないんだけど…。もしかして悪役???
と思ってたら「オレはシロップになったんよ。だって俺、男やけ」と誇らし気に行ってました。
シロップって誰? 確か王子様じゃなかったよね。
なんかコッチの世界とアッチ(メルヘンの国?)の世界で手紙をやり取りする時に、郵便屋さんのような役割をする男の子だったと思ったけど…違ったかな?

王子様役はやらせてもらえないJIJIですが、思いきり楽しんできたらしい。
それはそれでJIJIらしくて笑える。

それにしても男の子達はゴーオンジャーごっこや、ポケモンごっこ、仮面ライダーごっこをして遊ぶ子が多いみたいなのに、JIJIは「プリキュア5ごっこ」…。
やっぱりプリキュア好きなのね….

羞恥心

2008年12月02日 22時30分23秒 | カワイイ・笑・不思議?
今頃『羞恥心?』と思われそうですが、幼稚園で歌ってる子が多いみたいで、テレビから聞こえてくると釘付けになります。
あと『アラジン』も
なので、携帯でダウンロードしてあげたら大喜び。
「羞恥心、持って」のところを張り切って「羞恥心、モッペ」と歌うので面白いです。
きっと幼稚園でも歌うだろうから、とりあえず正解を教えてあげました。
でも、もう幼稚園でもブームが過ぎてる気がするけどね(笑)

1と5で~♪

2008年11月25日 22時56分20秒 | カワイイ・笑・不思議?
1と5でたこやき食べて~(人さし指でたこやきを食べるフリ)
2と5でお寿司を食べて~(2本の指でお寿司を…)
3と5でスパゲッティ(うまく言えてない)を食べて~(3本の指をフォークに見立てて)
4と5でケーキを食べて~(4本の指)
5と5でおにぎり作って~(両手でおにぎり作るように)
ピクニック~♪ ゴ~ッ!

幼稚園で習ったらしく、披露してくれる。
すごくカワイイ(親バカ)
でもすぐに食べ物の部分が「う○こ」とか「お○っこ」とか「お○り」に変化するので、可愛いのを見られるのは一瞬だけデス…。

優しい。

2008年11月24日 07時30分00秒 | カワイイ・笑・不思議?
読み終わった新聞紙をNIJIが紐で括ってくれたので、私が少しずつ押し入れに運んでたら、JIJIも一緒について来た。
ふと見下ろすと…両手に紐で括った新聞紙を抱えてる!
お手伝いしてくれたのね
最近、こういう事が多くなってきて嬉しいな

優しい?

2008年11月23日 00時28分13秒 | カワイイ・笑・不思議?
何故か私にベッタリのJIJI。
夜勤明けのNIJIは寝ないといけないので、私とJIJIでスーパーにお買い物に行きました
JIJIは自転車に乗って行くことになったよ。私がバッグを持っていたら「重たいやろ?(実際は相当軽い)ココ乗せり」とお兄ちゃん口調で私の荷物を乗せてくれた
帰り道、買い物をして重たくなった荷物を持ってたら、自転車に乗ってるJIJIが「重たいんやろ? 僕が持ってあげるよ」と言ってくれた。でもJIJIは自転車を漕いでるので「ありがとう。でもそしたらJIJIは自転車に乗れんやん?」と言うと「お母さんが自転車を押せばいい」と言っていた。
うーん、自転車を押して帰る方が大変そうなので(JIJIでは多分バッグも持てないし)丁寧にお断りしました。
断られて不満げなJIJIでした