goo blog サービス終了のお知らせ 

Bar “ホット一息”

ここに来ると何かホッとする、ホッとする仲間がいる

居酒屋タクシー

2008年06月08日 20時05分19秒 | Weblog

まあ、よくこれだけ次々とでてくるもんですね~。

官僚っていうのは、本当に腐りきっているんですね~。

ここまでくると、中にはまじめに仕事をしている人がいるとか、そういう話も通用しなくなりますね~

一事が万事、一派一からげ、腐りきってる!!

国民の税金などという気持ちなど、あいつらには全くない、もともと持っていないわけで、使い放題。

それもこれも、変なエリート意識があって、“自分たちは選ばれた存在だ”、“国家の仕事をしている”などの自意識過剰な、異質の感覚に陥ってる人間たちの集団がもたらしている。

歳出超過なら国民も協力せざるを得ないが、まずは、官僚や政治家、組織などの無駄を本当に、徹底的に無くしてから始めてほしい。それが国民の願うところだ。


再検査

2008年04月24日 21時41分57秒 | Weblog

この前のがん検診の結果が送られてきた。

がん検診といっても、痛いものなしの超初級・入門編。

お腹の超音波検査があるくらいだったので、別に問題が見つかるとも思わなかった。もしこれで見つかるようなら相当まずいと思っていた。

ところが、再検査の通知を受けてドキッっとした。

「肝血管腫」の疑いがあるという。こりゃなんだ?

肝臓にできる良性の腫瘍で、内部は大小の血管からできているとのこと。超音波検査などで偶然見つかるらしい。3ヶ月後、6ヶ月後に再検査してみて、大きさや形に変化がなければ、そのまま1年に1回の超音波検査で経過を見ていけばいいらしい。

ただし、大きくなってくると肝癌の疑いも出てくるらしいので、半年毎の検査をしておいたほうがいいらしい。

ということで、まだなんとも言えないが、定期的な検査を受けていくことにする。

今年は、何のかんの言わずに、胃カメラでも、腸カメラでもやらねば。


お父さん終了か?

2008年04月21日 21時19分16秒 | Weblog

ソフトバンクが長い期間、というより、気違いのように流してきた、とても可愛かった犬になってしまったお父さんのCFが終わってしまうのか?

今総集編のようなCFが流れているのがすごく気にかかる。

いままでありがとう、おかげさまで日本一になれました、のような・・・。

出ている北海道犬が本当に可愛らしかった。しゃべっている内容がなんとも生意気で、それでいて温かみがあって、設定もとても毎回笑わせてくれた。

すごいなぁ~と感じたのは、投入してくるパターンの多さ。あれだけの数を製作して、流している、しかも、量も半端ではなかったっけ。一体孫さんはどれくらいお金をかけたんだろうか?そういえば、クリスマス時期だけのバージョンもあったなぁ~。

とにかく、金もかけただろうが、それだけ国民の胸にも染み込んだ作品だったと思う。本当に終わっちゃうのかな~~~。


2008年04月11日 22時26分51秒 | Weblog

最近は、桜の花の下でお弁当を食べたり、ビールで乾杯はしていないけど、今年は、桜はよく見ることができた。

家の前の公園にはあちらこちらに桜があり、今年も犬の散歩をしながらゆっくり見ることができた。

他にも、会社の前の公園のような、通路のようなスペースにも桜が多く、喫煙スペースの目の前に枝が垂れ下がり、いつも気持ちよ~く一服させてもらっている。

しかし、桜ってのはきれいだね。何度見ても、何年見ても、飽きないというか、本当に魅せられる花だと思う。1週間くらいしか見れないのが何とももどかしい。でも、そのもどかしさがいいのかな。


携帯を替えた

2008年03月23日 13時11分40秒 | Weblog

長年使っていた携帯を新しくした、といっても、会社から支給されているやつなので機種は選べないが。

今までは、会社支給のものは限られた人だけだったが、急に方向転換、出来るなら皆替えろ、見たいな感じになった。表向きは、コンプライアンスの問題だと、紛失した場合に顧客情報がもっれるということらしい。本当は、ソフトバンクの加入で、携帯会社の競争が激化し、特に法人向け価格が大幅に安くなったのだろう。

まあ、相当時代遅れのものを使っていただけに自分としてはありがたい限りだが。

携帯会社も選べたので、ドコモからauに替えることにした。とにかく、自宅の中で電波が全然入らず大変苦労した。帰宅して電話が入ると、外に出て話をしなくてはならなかった。

今回は快適、当然バリ3だし、機能は充実してるし、なんといってもスタイリッシュ!今までのものとは比べ物にならない。

中でも一番快適なのがメールの作成。今までは、変換機能が乏しく、予測変換も候補を探しに違うウインドウに移り、また戻ってこなくてはならなかった。今は当たり前だが、下の部分にどんどん候補が出てくる、こんなことをいっていたら笑われるだろうけど。

お陰で、メールを打つのが億劫でなくなった。


信長の野望

2008年03月15日 17時15分36秒 | Weblog

昔スーパーファミコンでやっていた、おなじみの『KOEI』の『信長の野望』。歴史シュミレーションで、本当に楽しませてくれたゲームで、今はそれをDSでやり始めた。TV画面ではないので少々液晶が小さくて、老眼がきつくなってきた自分には厳しいものはあるが、昔を思い出して楽しんでいる、というより、はまっている。

カセットからカードになり、大きさは歴然としているのに、内容は大きく進化しているし、本当に良くできている。買う前はあまり期待はしていなかった。たかがDS、たいした仕上がりではないだろうと、たかをくくっていたら、「参りました!」って感じ。

家にいる時は、暇があれば遊んでいる。好きな大名で天下統一を狙えるし、勝手に作ったオリジナルの武将を登場させることもできるようになっており、お陰で今は愛犬も入れた家族総出で天下を狙っている。

また、時代が違う武将や、海外の有名な武将なども登場させることもできて、1度制覇し終わっても、また何度でも楽しめるというわけだ。当分は飽きないな、ホントよくできてるわ!


京都に行きたい

2008年03月11日 22時19分49秒 | Weblog

JR東海の宣伝じゃないけど、京都行きたい。

スキッと晴れたぽかぽかした日に、昔の建築物や、タイムスリップしそうな石畳を歩いてみたい。

歩きつかれたらお茶屋にでも入って、和菓子と抹茶でもいただく。

曜日も時間も気にせず、好きな方向へ歩いてみたい。

夜は老舗の旅館に泊まって、女将さんにでもお酌してもらいながら、京都の歴史や旅館の成り立ちなんかを聞いてみたい。

とにかく、何ものにも囚われず、一人気ままに京都を歩いてみたい。

 


プリンター故障

2008年03月02日 12時23分14秒 | Weblog

去年の年末にプリンターが故障した。さあこれから年賀状を刷ろうって時に!!

いろいろ試してみたがやっぱりだめのようなので、メーカーのコールセンターへ電話。でも結局埒が明かず、修理に出してくれだとさ。そんな時間があるか!

ということで、新しいのをお買い上げ~。とっても安くなっていたので、キヤノンの複合機プリンター「MP610」を購入!!!

これがまたとっても快適。スピードは速いわ、色は綺麗だはわ、おまけに音が静かで、印刷しているのも忘れてしまいそう。お陰で、今まで家族4人分が出来上がるまで非常に時間がかかっていたものが、あっという間に終わってしまった。

やっぱり天下のキヤノンだね~。でも、インク代がけっこうかかるなぁ~。


今年は当たり年

2008年02月24日 14時28分23秒 | Weblog

去年後半から今年にかけてはとにかく“当たり”だ。

福島に出張で行ったら雪が深深と降っていた。福島市自体あまり雪は降らないはずなのでタクシーの運転手に聞いてみたら、今年初めての雪だという。しかも、去年からこれで2度目だという。その、去年の初雪の時も実は福島を訪れていたのだ。ということは、2打席連続・・・!?当たりだ~。

例年は風邪を引いても1度か2度。ところが、昨年の9月から連続で3回もひいてしまった。しかも、2月の頭にはインフルエンザにまで見舞われた。しかも、インフルエンザにかからないように注射まで打っていたのに・・・!?当たりだ~。

こんな当たりを頻発して引いてしまっている。とにかく、今年はこの名残で“当たり年”のような気がする。良いことならいいが、悪いことは引きたくないね~。

 


忘れてた

2007年12月08日 16時49分21秒 | Weblog

いやいや、最後に書いたのが9月の5日だったから3ヶ月以上ぶり。

別に忙しかったわけでもなく、8月に買ったDSのソフト「信長の野望」と新しくできたスポーツジムに単にはまっていただけ。

もともと、平日は家族もいるので書き込めなかったし。休日にまとめ書きしていたけど、それができなくなっていただけ。

まあ、これからも暇を見つけて書いていきましょう。