
先週の木曜日に
正吉君は虹の橋を
渡りました
寒波の影響でめったに雪は
降らないしょうちゃん地域
ですが朝起きたら
雪が・・・!
ありゃ~えらいこっちゃ!
9時過ぎには葬儀場に
出発するのにそれまでには
雪よ溶けてくれ~
家を出発するときには
雪も溶けてきて
いつもオシッコしてた
駐車場で最後のお別れしました
飼い主に抱っこされ
グッスリ寝てます
葬儀場に行くまでに
2カ所でスリップ事故があって
う回路させられ
焦った~~~!
葬儀場で真っ白な
棺に寝かされ
最後のお別れをしました
葬儀場の配慮で
本当の最後のお別れには
いっぱい時間を取って
もらい感謝でした
1時間半後には
骨になってしまいましたが
全部持って帰ってきましたよ
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
本当に悲しかったです。しょうちゃん、がんばったね。
がんばりましたね。
お正月過ぎて三日間ママに会えて、本当に安心
したのかな?
会えなかった時のmaririnさんの気持ち想像したら
胸が痛みます。
書きたいことがたくさんあり過ぎてまとまりなく
なりそう💦💦💦
ことちゃんがウチに来た時に、小さい頃のしょ
うちゃんにそっくりって言ってもらって、勝手
に「おにいちゃん」って感じで見せてもらって
ました。
良いお天気の中でお空へ旅立ったんですね。
道中迂回させられたけど、その分長くしょうちゃ
んと一緒にいられましたね。
しょうちゃ、お空ではたくさんのお友だちが
出迎えてくれるよね。
ウチのりぼんさんもいるはずだから、仲良く
してやってね。
今までありがとう。
maririnさん、寂しくなっちゃったね💧
お疲れが出ませんようにご自愛くださいね。
いつもみたいに眠っている様です
本当に虹の橋を渡ったんですね
私はわずか1年しかしょうちゃんを見れませんでしたが
初めて出会った時からしょうちゃんが大好きでした
当初はウザくお邪魔してしまいゴメンなさい
毎日可愛い姿を見せて頂きありがとうございました
しょうちゃんが頑張って病院に通った姿も忘れません
しょうちゃん最後まで可愛かったです
エアロちゃんと又楽しく遊んでね
飼い主さんには本当にお辛い中ご報告下さりありがとうございました
通院本当に頑張られてお疲れ様でした
どうかご飯を食べてお身体気を付けて下さい
又お気持ちが向かれたらしょうちゃんのお写真見せて下さいね
しょうちゃん忘れません
ありがとうございました
虹の橋のたもとには、私の愛猫きららも、いますので、良かったら、遊んであげてくださいね。
看病疲れが出ておられると思います。
どうか、ゆっくり、お身体を休めて、ご自愛ください。
たくさんのお花に囲まれて優しいお顔をした、しょうちゃん。
本当にありがとうってたくさん伝えたいです😌
滅多に降らない雪が、しょうちゃんとの別れを惜しむように降ったのも何だか印象的です。
正吉くんのこと、忘れないからね。
ちくさ高原で出会った時、228さんで出会った時など思い出がよみがえってきます。
虹の橋にはたくさんのお友達がいるし、テンちゃんもいますので。
正吉君のご冥福をお祈りいたします。
でもやっぱり悲しいです😢
今、しょうちゃんはどうしてるかな?なんて
お邪魔したら
こんな悲しいことになっていたのですね
みかんも2年前の暮れの30日、手術をして4日明け方亡くなりましたが
一晩入院しただけで、家で見守りました
それも点滴とかがなかったので出来たことで、
正ちゃんの様子もわからない時期は辛かったでしょうね
言葉がありません
いずれ別れなくてはならないのだけれど
やはり辛いし悲しいことです
私にできることは愛らしい正ちゃんのこと
ず~~~っとおぼえているで!
何度も何度も膵炎を乗り越えて、
ジャマっけなカラーも受け入れて…
強くてかっこいい男の子!
ちょうど4年前の冬に、
228さんで出会った時のこと、
今でもしっかりと覚えています
しょうきちくんは覚えてくれてるかなぁ
もう今は お空の上の広場に着いたかな
痛いこと、しんどいこと、もう何も心配することないないところで
いっぱい走って遊んでね
美味しいもの食べてね
ママのこと見守ってあげててね
ママさん 本当にお疲れさまでした
献身的なママさんの姿、忘れません
しょうきちくんは幸せワンコです
どうかお疲れのないように…
今はキット虹の橋のたもとでお友達にも一杯会えていますね。力丸も出迎えていると思います
渾身的に支えていたママさんお疲れさまでした。そしてご愁傷様です
コメントは書かなかったけどずっと見守っていましたよ。よく頑張ったね!
我が家にもチワワがいたんですよ。
ブラックタンのマイペースのやつでした。
11歳で心臓病でした。
去年の3月に虹の橋を渡っています。
向こうで出会ったらよろしくね。
しょうちゃん、いい子だった!!
また何処かで会えるかなぁと思ってたよ😢
よく頑張ったよね。これからは、痒くも無いし
しんどくも無いよ。
お友達と会えたかなぁ、、
ママさん、ママさんの御心を思うと言葉もありません。
お悔やみ申し上げます。
いっぱい頑張りましたね
ずっと応援していました うちの子も1年2ヶ月まえに
心臓病で虹の橋を渡りました🌈
お薬のますのに大変でママさんの苦労がすごくわかりました
会ったことはないけれどお空で仲良く遊んでくれると嬉しいです しょうきちくんよろしくね🐶
虹の橋の向こうでサクタロウと遊んでいると良いなぁ
正吉ママのご心中お察しします。言葉が見つかりません。
正吉くんのご冥福をお祈りしています。
正吉くん、頑張っていましたよね。その様子は、記事からひしひしと伝わってきましたよ。
私の正吉くんとのお付き合いは数ヶ月? 一年? そんなものですが、縁あってからずっとお世話していたパパさん、ママさんにとってはその何倍もの思い出が一杯なことと思います。
パパさん、ママさんがいつまでもクヨクヨしていちゃダメですよ。パパさん、ママさんが一日も早く元の朗らかな生活になることが、正吉君が安心してお空で暮らす条件なのですから。
正吉君の関西弁、とっても雰囲気に合っていて大好きでした。
えらかったね もうしんどくないし嫌な薬も飲まなくていいよ いっぱいお友達作って楽しく過ごして下さい。
マリリンさん大丈夫ですか 私もソラが妹の方10月に虹の橋を渡りました。
まだまだ悲しく寂しくてしょうがないのでマリリンさんの気持ちを、思うと涙が出て今コメント書いてるのがにじみます。
お身体お大事に少しずつ日常を取り戻して下さい。
最後に正吉くんありがとう
可愛いしょうちゃん
よく頑張りましたね
悲しいですね(T_T)
今まで ありがとうです
ご冥福をお祈り致します
一枚増えて楽しみが増えたよ
カラー付けてがんばってたね!
かわいいしょうちゃん
かっこいいしょうちゃん!
もう新しい写真は更新されないって分かっているのに
毎日会いに来てしまうよ
うっすら雪が積もった駐車場を見る度に涙が流れるけど
たくさんのありがとうを伝えたくて
大好きだよ!これからも会いにくるからね
ずーっとカッコよかったよ!
寝顔が安らかなのでいくらかは安心しました。
きっと、虹の橋のたもとでワンコ仲間と遊びながらママを待っていてくれますよ。
ママさん、献身的な看護お疲れさまでした。
しょうちゃんも、きついなりに楽しく過ごせたと思います。
今は楽になってるとおもいます
コメントありがとうございました
あっちやこっちにでて
ずっと病院通いばかりで
可哀想でしたが今はのびのびできて
あっちでりぼんちゃんと
「初めまして!」って挨拶中かもね
向こうではガウッ!って言わない
おとなしいチワワでいてくれてるかな~(笑)
私は上手にコメントできないけど
毎日ブログにはお邪魔してましたよ(^^♪
15歳後半は車に乗ったら病院で
本当に可哀想なことしましたが
1日でも長生きしてほしくて
飼い主はいっぱい頑張ったつもりです
今は自由に走り回ってるとおもいます
「しょうちゃん日記」をいつも
見ていただいて感謝です
今はのびのびしょうちゃんだとおもいます
ご飯にも嫌いな薬は入ってないしね(笑)
ニャンコと遊んだことないので
あっちできららちゃんに会ったら
どうするかな?
仲良くできたらいいのになぁ~~
とうとう逝っちゃいました
もう少しがんばってくれたらなぁ~
っておもいますが治療が辛かったから
今ごろはのびのびして
万里ちゃんと遊んでるかな?
葬儀当日は朝起きて雪化粧でビックリぽん!
ちくさ高原で出会ったテンちゃん
エアロちゃんそしてしょうちゃん
みんな虹の橋を渡ってしまいましたね
今ごろあっちで
「しょうちゃん遅かったなぁ~」って
言われてるかもね
いずれはくるお別れですが
やっぱりいざとなると辛いです
みかんちゃんは家で最後をむかえられて
よかったですね
しょうちゃんは一人で逝ってしまったのが
可哀想でした
しかたなかったって自分に言いきかせてます
やまぼうしさんお身体お大事に・・・
2021年に228さんで2回会ってますよね
正吉君も絶対覚えてるとおもいます
犬人生後半は病気のオンパレードで
毎週といってもいいぐらい
病院に通院してたので今は
カラーもつけなくていいから
のびのびしていろんな友達に
挨拶しまくってるかもね!(^^)!
ミア・モーレちゃんの事忘れてないよ(^_-)-☆
耳のデキモノが痒くて一晩中寝られなかった
正吉君は今スッキリして
虹の橋を歩いてるかも・・
力丸君とも初めまして!って挨拶してるかな?
いつもコメントありがとうございました!(^^)!
アマリアさん家は11歳で辛い思いを
されてたんですね
私もいずれは・・とは覚悟はしてましたが
やはり何歳でも辛いものはつらいですね
こちらこそあっちに行ったら
仲良くしてやってね
228さんが閉店されてからは
会えなかったけど去年の5月に
伊沢の里でイベントされてた時
しょうちゃんと見に行ったんですよ
声はかけなかったけどね
しょうちゃん今は自由になって
走り回ってるとおもいます
humiさん家のワンコも薬嫌いだったんですね
病気が良くなるのに薬を飲まなかった正吉君
飲んでたらもう少し長生きでたかな?
今はあっちでいろんなワンコの出迎えがあって
楽しくやってるかもね(^_-)-☆
コメントありがとうございました
しょうちゃんいっぱいいっぱい頑張ってくれました
最後は力尽きてしまいましたが
飼い主の事をずっと癒てくれたことに
感謝の気持ちでいっぱいです
大往生だったとおもいます
正吉君、飼い主のために病院が休み期間中も
精一杯頑張ってくれたことに感謝です
久しぶりに会えた時飼い主の腕の中で
ずっと寝てました
あの感触は一生忘れないとおもいます
しょうちゃんは熊本生まれでしたが
関西での生活が長くバリバリ関西弁得意でした(笑)
はじめて会ったのはバブルブーさんでしたよね
あのころはイケイケしょうちゃんでしたわ(汗)
ココソラママさんも辛い思いされてたんですね
私も皆さんの優しいコメントを読むだけで
涙が止まらなくなってしまってます
しょうちゃんのためにも頑張らなくっちゃ!です
お互い頑張りましょうね(^_-)-☆
毎日更新するのを目標にしてたんですよ
ネタがない時は寝てる写真ばかりでしたけどね(笑)
最後の方は病院通いの写真ばかりでした(汗)
犬人生最後はカラー生活になってしまいました
それなりに慣れてくれましたが
今は自由に走り回ってるとおもいます
正吉って名前の由来は北の国からの正吉君から
とったので雪が降ったのはそれでかな?
家に帰ってきたらニッコリして
寝てるような穏やかな顔になりました
今ごろノビノビイキイキしてるんやろうね
しょうちゃんと別れるのがめちゃくちゃ辛いのに
なぜかお腹が空いてしまう飼い主です
最後まで頑張ったしょうちゃんに
拍手してやってください(^^♪
点滴も注射のないところで
まったりしてるとおもいます
今まで応援ありがとうございました