年末最後の今日は
墓参りに行ってきました
いつもの年末と違って
おもったより暖かく
ゆっくりと墓参りできました
霊園は人も少なく
正吉君的にはええ散歩になりました
これにて今年の用は終了~!
今年一年しょ~もない
「しょうちゃん日記」を
読んでいただき本当に
ありがとうございました
来年もそれなりに更新していきたいと
おもいますのでヨロシクお願いします
みなさんよいお年を・・
年末最後の今日は
墓参りに行ってきました
いつもの年末と違って
おもったより暖かく
ゆっくりと墓参りできました
霊園は人も少なく
正吉君的にはええ散歩になりました
これにて今年の用は終了~!
今年一年しょ~もない
「しょうちゃん日記」を
読んでいただき本当に
ありがとうございました
来年もそれなりに更新していきたいと
おもいますのでヨロシクお願いします
みなさんよいお年を・・
あと1日で今年も終わりですね
あっという間の一年でした
歳をとると月日が早い!
わが家の長男は月曜日に帰省しました
いつものように駅まで迎えに・・・
今回は明るいうちに帰ってきました(笑)
遊んでもらえるから次男(正吉君)は
そして昨日は水汲みに
行ってきましたよ
重たい物を持ってもらえるので
助かります
時間帯を外したので
先客は誰もいませんでした
ちなみに必死で水汲みしたので
写真撮るの忘れた~(笑)
帰る頃には周りは真っ暗になり
小腹も空いてきたので
ご飯を食べて帰ることにしました
昨日のブログで
「今年最後のランチ」なんて
書いておきながら
さっそくウソついてしまいました
ランチじゃなくてディナーやから
まぁええか!
帰り道にあるチェントペルチェントです
お昼のランチは行った事あるけど
夜は初めての訪問です
私はシーフードグラタン
長男はカルボナーラ
コーンスープも注文しましたが
単品の分量が多すぎたので
スープは余計でしたわ
残しそうになりましたが何とか
お腹に収めました
これでホンマに今年最後の外食です
正吉君、今回はお店の中に入れないので
車の中で待ってもらってましたが
帰ったら拗ねてコタツの中で・・( ゜Д゜)
昨日の話でおます
いつも「しつけ方教室」に
行く日はここでランチです
教室をサボっても
ここでランチする事は
サボってません
その「町家カフェ そら」が
昨日で今年の営業が
おしまいだったので
行ってきました
今年最後のメニューはエビフライでした
お腹いっぱいになり満足!満足!
買い物をして即帰るつもりが
この日(月曜日)は
「オープンカフェ228」さんも
今年最後の営業日だったことを
おもいだして
ちょこっと行ってきました
もちろんモーニングの時間は過ぎてたので
「そうだ!シフォンケーキを食べよ~」
でも228さんに着いた時には
シフォンケーキ売り切れでした
飼い主にはおせんべい
正吉君には手作りビスコッティ
ありがとうございました
さぁ~て今年最後の
「しょうちゃんを捜せ~!」です
今、荒れ模様の北海道に里帰りしてる
エアロちゃん
帰る前に一目会いたくて
ちょっとエアロちゃん家に
お邪魔してきました
正吉君は嬉しい嬉しい
で
テンションあがってました
その時の様子をちょっと漫画にしてみました(笑)
なぁ~んて楽しく遊びましたとさ!
ハイ!ポーズ
おまけの話
いつもこの時とばかりに
エアロちゃんママに無理を言って
北海道の海産物を
地元で調達してもらい
送ってもらうんです
今年も届きましたよ
これで良い正月を迎えられます
その寒~い北海道から
エアロちゃんの写真を送ってもらいました
今日も病院ネタです(笑)
吐き気もなくなり
うんPも普段通り
出るようになった正吉君
でも気のせいかイマイチ元気が・・・
年末ってこともあり
動物病院も休みになるので
用心のため
診察してもらうことにしました
病院の駐車場に着いたとたん・・
無理やり抱っこして
待合室に連れていきましたが
ここでもガクガクです
診察室ではシュンでしたよ
熱を測ったらやっぱり
少し高かったです
それで元気がなかったんやね
下痢と吐き気は治まってるので
今回違う薬をもらってきました
さぁ~さぁ~飲めるかな~?です
今朝いつものように
薬をケーキのスポンジで
カモフラージュして
朝ごはんに雑ぜてみました
そしたら・・・食べた瞬間
食いつきが悪く警戒心いっぱい!
この3日間は安納芋で
だませましたが
今回のクリスマスケーキの
残りでは
だませませんでした
今日の頭脳対決は
正吉君の勝ち!
やっぱり安納芋でごまかすしかないか~!
今からまた正吉君と知恵比べしますわ
ここんとこ正吉君の
病気ネタばかりだったので
今日はクリスマスって事もあり
明るいネタです
昨日の夜はお腹の具合も
だいぶん良くなってたので
前から「バブルブー」で
予約してた
クリスマスケーキを
食べましたよ
ちなみに飼い主の私はケーキはナシ!
今日、売れ残りのケーキでも買って
食べますわ
今までの反動でガッツリくいついてます
火曜日に体調を崩した正吉君
2日たちました
ゲリPはなんとか治まったようです
昨日はウンP出ませんでしたが
今日のお昼にやっと出ました
ちゃんとした(?)ウンPでした
ただまだ吐き気があるみたいで
今朝もゲージに一目散に・・
吐いたものをみると昨日の夜のフードと
白~い粉が・・
たぶん薬も消化しないででたんやろうね
完全に良くなるには
もう少し時間がかかりそう
なんて怒られました
おまけの話
12月22日は正吉君の大の仲良し
エアロちゃんの誕生日でした
「待て!」してますが
ケーキに目がくぎ付け
「ヨシ!」の合図で
ガッツリ食べたみたいですよ
今朝、明け方から正吉君の様子が
おかしくて
部屋の中をウロウロ
ゲリPが始まり
上からも戻したり・・で
もともと胃腸の弱い正吉君なので
「まぁ~いつもの事かぁ~」
なんてのん気に構えてた
飼い主ですが
「アレッ?いつものゲリPとは
ちょっと違うなぁ」
・・で病院で診てもらおうとおもったら
「アチャ!」火曜日は病院休みでした
予約診療はOKなので
慌てて電話をかけ
病状を説明したら
診察してもらえることになりました
ここの動物病院はいつも
患者がいっぱいなんですが
さすがに今日は予約診察日なので
待ってる人も少なく
診察室もガラぁ~ん!
正吉君的にはなんでやねん
(病院に連れて来られたことにです)
受付をすませたら
すぐに名前を呼んでもらえました
診察室のドアにケータイNGって
書いてあったので
いつもの診察中の写真はナシです(汗)
注射も検査も
とってもお利口さんでした
↑ 体重はかってに測って写しました(笑)
いろいろ検査して
内臓の方は大丈夫でした
下痢の原因は大腸が
炎症を起こしてました
朝からグッタリだった正吉君も
病院を出るころには少し元気に!
(保険に入っててよかったぁ~)
朝からバタバタしてましたが
注射が効いてるのか
午後からまだうんP出てません
(ってもう出るものないね)
このまま落ち着いてくれたら
ええんやけどね
今朝はよく冷えた
しょうちゃん地域です
寒くてなかなか起きる事ができず
朝の散歩は太陽がぐ~んと
上に登ってからいきましたわ(笑)
それでも手が冷たいっす
玄関の葉ボタンに
今年初めての霜が降りてるのを発見!
寒いはずやね
今日は何もネタがないから
葉ボタンに霜が降りた写真で
はいオシマイって
言いたいところですが
正吉君の出番がないと
「しょうちゃん日記」にならないので
いつものモデル犬を
やってもらいました
何度も同じポーズでパチリ!パチリ!
最後はソッポむかれてしまいました
モデルお疲れ~でした。
久しぶりに今朝は冷えましたね
ってこれがほんとうの12月の気温
今までが暖かすぎたんやね
さ~て寒い朝でしたが
が顔を出すと暖かくなったので
またまた「228」さんに
行くことにしました
というのもいつもコメントをくださる
「タローとのんびりと」の
タロー母さんが
今日「228」さんに
行かれることを知って
しょうちゃんもタローちゃんに
会いに行くことにしました
着いたらカフェで
ワンコの鳴き声が聞こえてきましたよ
タローちゃんの友達の
コロンちゃんも一緒でした
11時前に着いたんやけど
このころはお日様ガンガン
だったので・・
挨拶もそこそこに
まずは飼い主たちの腹ごしらえです
もちろん食事をすませてから
ランに移動しましたよ
最初はこの距離を保ってましたが・・
だんだんと慣れてきて
タローちゃんと追っかけっこしてました
プードルちゃんは人なつっこくって
攻撃的ではないので
しょうちゃん的には
それなりに遊んでくれました
飼い主としては「ホッ!」でした
コロンちゃんともええ~距離感でした
楽しい時間はアッという間で
タローちゃんとコロンちゃんが
帰ってしまったあとは
一人(匹)ぽっつ~ん!
ワンパターンの記念撮影しましたよ(笑)
太陽が隠れるとやっぱり寒いですね
ちなみにランで
よ~く走った正吉君は
家に帰ったらグッスリでした