さっき動物病院に行ってきました
車に乗った時点で
なんかイヤな予感がした正吉君です(笑)
動物病院の待合室では
病院嫌いのオーラが満載で・・
目が座ってます
前もって診察券をだしてたので
待合室での待ち時間は
ちょっとだけなのに
ずっと震えっぱなしでした
(写真では震えてるのわからんね!)
「正吉君~!」って名前を呼ばれ
診察台に乗せられました
今日はフィラリアの注射と
血液検査もしてもらいました
注射の時はおとなしくしてくれてます(笑)
病気ではないので飼い主も余裕で
写真を撮ってます
前回もらった定期駆虫の予防薬を
飲ませた時
全部リバースしてしまったので
今回追加分をもらってきました
今度はリバースしないよう
工夫しなくっちゃ!
今朝、正吉君にご飯をやって
その間に飼い主は
2階で出かける用意をして
1階に下りてきたら「アチャ~!」
残してるフードの下には
手作りごはんがあり
上手にごはんだけ食べてますわ
先日、「クローズアップ現代」を見て
ご飯ももらえず死んでいった
犬猫の姿を見たとこなのに・・
わが家の正吉君といえば・・
もう少し自覚してもらわないと(笑)
ちなみに外出先から帰ったら
残してたフード食べてましたわ
昨日の夜、わが家のテレビは
NHKの「クローズアップ現代」が
映っててな~んとなく見てたら
昨日のテーマは
「追跡!ペットビジネスの闇」でした
売れ残ったペットを有料で引き取り
劣悪な環境で飼い殺しにする
引き取り屋ってビジネスがあるらしく
そんな業者に飼われてる
ワンちゃんネコちゃんがいっぱいいました
わが家の正吉君はマッタリと
ソファーで寝てました
そしたらテレビの画面から
ワンコの鳴き声が聞こえてきて
正吉君も思わず起き上がり
テレビをガン見してました
わが家もペットショップで
買ってきたワンコです
ひとつ間違えば正吉君も
あんなひどいところで
まともにご飯ももらえず
死んでいったのかな~(涙)
なんて考えたら
寝られなくなりましたわ
正吉君はたまたまわが家の
家族になったけど
みんなが幸せになれるとは
限らないし・・ね
かといって私には
どうすることもできないし・・
唯一私に出来る事といえば
近くにある動物の保護施設の
「アニマルメリーランド」に
時々、新聞紙やフードを
持っていくだけです(汗)
この写真は前回分です
こんな事しかできませんが
せめてものお手伝いです
朝から雨が降る!雨が降る!
って言う割には
ぜんぜん降らないので
ならばと・・・
急きょ「フラワーセンター」に
行く事にしました
なぜかって・・
年間パスの期限が今月いっぱいなんです
お土産券も今月いっぱい!
絶対無効にしたくないので
今月中に使わなくては・・です
お客さんは少なかったですよ
だから芝生は正吉君の貸し切りで~す
マイペースでいっぱい遊べましたよ
今日は帰る前に
ソフトクリームも食べました
ソフトクリームは飼い主が食べ
コーンの部分は正吉君用です
おこぼれがもらえた正吉君です(笑)
フラワーセンターのお土産券で
もらったのは
このあじさいです
今週は水曜日から
天気が悪くなるって
天気予報で言ってたので
火曜日(24日)に
急きょバラ園に行く事にしました
わが家から車で5分ほどの所に
バラ園があるんやけど
そこは入場料がいるので
お金がいらないバラ園に
45分かけて行ってきました
今年はまだ5月なのに
暑い日が続いてます
昨日もホンマに暑かった~!
涼しい所に連れて行ったけど
水がコワい正吉君はビビってます
暑かったけど相変わらずの笑顔で
モデルしてくれましたよ
バラは満開です
正吉君は最後まで笑顔を
ふりまいてましたが
帰る時の笑顔はちょっと疲れてるね
まだまだ続く
お城まつりの日のネタです
土曜日(21日)はパレード終了後
私とエアロちゃんママは
スポーツクラブのお風呂で
汗を流し6時ごろから
わが家で打ち上げ会をしました
エアロちゃんは朝からず~と
しょうちゃんと留守番してくれてましたよ
先日友達ん家の家族になった
ゆずちゃんも
初めてわが家に遊びに来ました
まぁ~いっちゃん不安だったのは
わが家の正吉君が
ゆずちゃんにケンカを売る事が
気がかりでした(汗)
バックinしてるゆずちゃんに
なかなか気づかない正吉君です(笑)
ここで初めてチワワの3ショットです
しょうちゃんは前にペットショップで
ゆずちゃんとは会ってましたよね
エアロちゃんはこの日が
「初めまして~」
の日でしたが
エアロちゃんはワンコには
まったく興味のないんです
正吉君はエアロちゃんと違って
初めて見る(←初めてじゃないけどね)
ワンコには敵対心むき出しで
赤ちゃんワンコでもお構いなしです
ガウガウ言いそう・・いいえ言うので
ゆずちゃんには避難してもらいました
なぜかエアロちゃんも隔離されてました
最終的にはこんな事されてる
2チワワでした
姫路お城まつりの期間中
21日はパレードに参加してたので
何も見れませんでした
22日は夕方から大手前公園で
「ひめじ良さ恋まつり」の
優秀賞に選ばれた10チームの
円舞を見に行ってきました
正吉君もちゃんと見てましたよ(笑)
10チーム全部見ました(笑)
さすが選ばれた連ばかりなので
みなさん上手でした
昨日は7時を過ぎると
西の空が夕陽に染まって
素敵でした
せっかくなので
家老屋敷跡公園で開催されてた
「ひめじきらめく竹あかり」も
見てきました
正吉君にもモデルしてもらいました
くまモンもお城まつりに
参加予定でしたが
今回の地震でキャンセルに
なったみたいです
でも竹あかりで参加してましたよ
今年のお城まつりは
大いに楽しんだ飼い主と
ちょこっと楽しんだ正吉君でした
20日~22日まで
姫路城周辺で
「姫路お城まつり」を開催中です
21日は大手前通りで
大パレードがあり
市民パレードに参加する
チアダンスのグループの
助っ人の助っ人として
参加しました
この日は交通規制もありで
お城前の通りは通行止めでした
いろんなチームの
パフォーマンスがあったみたいですよ
ワンコも参加?
私たちは昼からの参加だったので
待つ時間が長くて
めっちゃ日焼けしました(笑)
予定時間より遅くなりましたが
何とかみなさんの
足手まといにならないよう
それなりに頑張りました
無事に役目を果たせました
わが家の正吉君は
昨日はずっと留守番でした
・・でネタなし(笑)
「しょうちゃん日記」なのに
「飼い主日記」になりスミマセン
昨日の続きです
若桜の道の駅で休憩したのは
1時前でした
そこから30分ほどで目的地!
「大江ノ郷自然牧場」とぉちゃこ~!
半年ぶりに来たら
大江ノ郷ヴィレッジもでき
様変わりしてました
ヴィレッジの方はワンコはNGなので
飼い主だけ見て回りました
まだオープンして1か月経ってないんです
きれいで広々して
2階はもうすぐレストランが
オープンするみたいです
正吉君を長い事待たせると
可哀そうなので・・・
ワンコOKのココガーデンの方で
お目当てのパンケーキを
食べることにしました
平日の2時前なのに
みなさん順番待ちされてました
スゴイ人気店になりましたね
土曜 日曜日は絶対無理やね!
正吉君も予約をいれました(20分待ち!)
待ってる間にいつものように記念撮影です(笑)
そんなことをして遊んでたら
順番がきました
今回はキャラメルバナナパンケーキセット
にしました
注文を聞いてから捏ねて焼くので
40分待つんですよ
もちろん気長に待ちました(笑)
(今まで食べたパンケーキの中でダントツ1番)
待ったかいがありました
ほんまに美味いパンケーキでした
大江ノ郷で買い物もして
帰りは無料区間の鳥取道を走り
お金がいる手前で下道に下り
チンタラチンタラ帰ってきました
途中三日月町のルピナス花園の横も
通るので寄り道しました(笑)
今年は去年よりルピナス花園の規模が
広くなってました
まぁ~北海道ほどではないけどね
この日の走行距離は250キロ
6時前に無事、家に到着しました
今日は天気も良いし
ちょっと遠出しょう~と
朝から準備をして
正吉君と出かけました(笑)
国道29号線を北に・・北にです
戸倉峠を越え鳥取県に突入
道の駅若桜でちょいと休憩です
このごろどこにでもこういうお人形が
置いてありますよね
「若桜道の駅」の裏に
若桜鉄道の終点(始発)
若桜駅があります
線路が途切れてるわ~
ここから先は入場料がいるので
ギリギリのところで見ました
(駅舎の方に行けばよかったなぁ~)
道の駅の横は番所跡がありました
まだまだ旅の途中ですが
今日はここまでです
続きはまた明日ってことで・・
昨日の続きです
「風雅舎」でランチした後
せっかく来たのでお店の中も
見て回りました
どれも少々お値段はお高め!でしたが
どの花も変わった色でしたね
新種ばかり?
珍しい花がいっぱいありました
って私は買いませんでしたが・・
正吉君は花には興味がないので
この日のメインイベント
のほうがええよね
・・で風雅舎から車で10分ほど移動して
先週雨で行けなかった
友達ん家のイチゴ畑に到着~!
商売でやってなくて
あくまでも個人の畑です
イチゴを採るのに必死になる飼い主は
正吉君の事は構っておられませんでした
だから写真はナシ!
畑にはイチゴ以外にも
エンドウや玉ねぎ じゃがいも
サニーレタス等々
半端なくいろんなものがありましたよ
わたくしいっぱいもらってきました
今日は昨日と打って変わって
朝からめっちゃええ天気の
しょうちゃん地域です
こんな天気が良い日は
どこかに行きたくなるのが
飼い主の性分です
そしたら朝の8時前に
友達からラインがきて
とってもうれしいお誘いがあり
速攻「遊びに行きま~す!」
って返信しました
正吉君的には寝る気満々だったけど
無理やり飼い主に付き合わされてます
いつも遊びに行く友達ん家に着くと
正吉君もテンションupです
友達と合流してすぐに
どこでご飯食べようか~です
せっかく兵庫県の東方面に行くので
お昼は「洋食屋楽や」って事になり
捜し探してたどり着いたら
2015年2月28日に閉店してました
なもんで「楽や」から
いっちゃん近くにある
「風雅舎」でランチをすることに・・
今回は新緑の季節で
モミジも青々してました
「前はテラス席に座ったよね!」って
正吉君が言ってます
今回は平日だったので
ワンコOkの部屋も空いてました
マルゲリータとスープ&コーヒー
正吉君は待ちくたびれて
ちょいと休憩してますわ
まだまだ続きがありますが
長くなりそうなので
今日はここまで・・
まだまだ続く昨日の話です
掃除のために少し遅くなった
散歩から帰ったペペちゃんは
シャンプーをしてもらったのに
生乾きのままゴロニャ~ん
してました
せっかくきれいにしてもらったのに
またシャンプーしなくっちゃ!
しょうちゃんと会うのは久しぶりです
置物の猫にはビビるのに
ホンマモンの猫には
やる気満々ですねん
正吉君の事がうっとおしい
ペペちゃんは
すぐに塀の上に逃げましたわ
正吉君は高い所は苦手やから
下から眺めるしかないね
ペペちゃん、1歳になり
行動範囲も広くなったみたいで
毎日あっちやこっちに
出かけてるって・・(笑)
時々夜遊びもするらしく
帰ってこない日があるみたいですよ
朝帰りするって・・
青春してますわ