朝、気分が悪くなりいつものように
ゲージにダッシュ
飼い主も慌ててティッシュペーパーを
用意しにゲージにダッシュ
(クセが悪くいつもトイレシートの
端っこでするんです)
準備万端!いつ戻してもOKやで~
・・・が今日は途中で治まったみたいで
戻すことなくリビングの方にもどってきました
ゲージの中に敷いたティッシュペーパーを
すっかり忘れてた飼い主
ティッシュペーパーを無茶苦茶にして一言!
「いいえ!何も文句ありません!」
朝からいろいろやってくれますわ(笑)
しょうちゃん、何とも無くて良かったね。
テイシュは万里も大好き。油断をしたら箱から何枚も何枚も出して楽しそうですよ。
ワンちゃんの遊びは似ているね~
ちゃんとトイレで吐くことも覚えたんだー
ちゃこはチッチはトイレなんだけどウンピーはトイレの外
なのに、正吉様は気持ち悪くなった時もトイレにダッシュ
しょうちゃんはエライ
わが家の正吉君はいろいろネタを提供してくれます(笑)
ネタの宝庫ですわ(爆笑)
+夜はヒマだったもんで更新しました(^◇^)
万里ちゃんも悪さするんやね(^^♪
なんてことを覚えてくれて助かってます
って教えた事ないんやけどね(笑)
正吉君に感謝!
掃除が助かってます(^◇^)
でもちょっとトイレから外れるのがね・・(汗)
それも愛きょう?としよう~
何故かハウスの中だったですよー
・・・家のハウスにはトイレも無いのに?!個室が安心だった?
たまーに違うところだとティッシュもって走ってました
胃液ってちょー臭うのですわ
教えてないのに迷惑がかからない場所で
やってくれるのはありがたいですよね(笑)
しょうちゃんはちっこいからティッシュペーパー2~3枚で
なんとかなるけど
のあちゃんみたいに大型犬は出すのも
半端なく多いのでは・・・?
そういえばる~ちゃんも胃腸弱かったのでは…(汗)