昨日は2回目の関西万博に
はせ参じました(笑)
今回は大阪駅で待ち合わせしてました
少し早く着いたので
大阪駅5Fにある時空の広場に
行ってみました
今の時期は
万博サテライト会場を開催中でした
写真だけ撮って待合場所に・・
お昼ご飯は外は暑いし
万博会場でもいっぱい歩くので
できる限り近場ですませようと
グランフロント大阪にある
食べることに・・・
4時からの夜間券を買ってたので
会場に行くには少々早かったので
食後のデザートタイムもしました
お腹いっぱいなのに
ティラミスを食べましたわ(笑)
4時に間に合うよう
大阪メトロ中央線で会場に・・
途中から雲行きが怪しくなり
舞洲駅に着いたときには
ゴロゴロ
って聞こえてくるじゃん
ギャ~~!
すごい稲光が何本も目の前に・・
大粒の雨も降りだし
コワっ!でした
東の方は青空が見えてるのに
会場前はえらいこっちゃ!でした
舞洲駅で30分近く
雨宿りしてから
少し小止みになったので
東ゲートに向かいました
まだまだ続きがあるので
会場内の話はまた明日に・・
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
前売りチケットは2回分買っていたのですか?
今からでもチケットは手に入るのですか?
2度目は一応入場券の予約だけ取ってました
(一日券は体力的にムリ!(笑))
人気パビリオンは予約が必要なところが
ありますが予約なしのパビリオン狙いしました!(^^)!
4時から9時すぎまででもいっぱい楽しめましたよ
三宮から運行バスが出てるので便利です