昨日(月曜日)は
久しぶりに何も用がなく
一日中フリーな一日でした
天気も良いし
長距離ドライブできるじゃん!
・・であさイチ(8時)に
出かけるつもりが
ダラダラしてたら
結局家を出たのは9時半になりました
わが家にしては9時半でも
早いんやけどね(笑)
中国道を西に西に・・
勝央パーキングで一度休憩してから・・
米子道に入り溝口で下におりました
そうです!
大山の紅葉を見に行ったんです
着いた時点では大山のてっぺんは
雲がかかってました
まず最初に桝水高原で
リフトに乗ることにしました
ここは恋人の聖地なんやて
まぁ正吉君と飼い主には
まったく関係ない所ですけどね
昨日は秋晴れで空気も澄んで
日本海や弓ヶ浜が見え
遠くに隠岐の島もうっすら見えました
下りのリフトの方が怖かったわ
空中散歩をして下におりてくると
ヤギがいましたが
ワンコにはまったく興味ナシのヤギで
ひたすら草を食べてました
このころになると
大山のてっぺんにあった雲が
取れてきて全体がハッキリ見えてきました
二の沢から見る荒々しい大山もいいです
もう少し紅葉が進んでると
おもおったのに
まだ早かったね
来週あたりが見ごろかな?
この道紅葉するとホンマに
きれいんやけど
大渋滞になるからね
大山の紅葉といえば
「鍵掛峠」から見る紅葉が
いっちゃん好きなワタクシ!
昨日は全体がきれいに見えたけど
紅葉はまだでしたね
本当は大山から倉吉 鳥取へと
行きたかったんやけど
先週の大きな地震で
倉吉の街が大変な事になってるのに
観光気分で通るのは不謹慎だとおもい
蒜山高原に抜けることにしました
続きはまた明日