goo blog サービス終了のお知らせ 

大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

王家の谷→王妃の谷→ハトシェプスト女王葬祭殿へバス移動

2025年04月14日 | エジプト
今年2月のエジプト旅行の4日目、ルクソール西岸観光で王家の谷の見学を終えてハトシェプスト女王葬祭殿へバス移動。
ネットのニュースでは、新しく王墓が発見されたと伝えているけど、

王家の谷のどこ?

この谷の奥なのか⁇

王墓なのだから王家の谷のどこか⁈

バスに乗り王妃の谷の近くを通過。
王は、王家の谷に埋葬。
王妃は、王妃の谷に。

でも、今ネットのニュースでは、ツタンカーメン以来、100年ぶりに新しく発見された王墓は、王妃の谷の近くだと言う。

私のスマホの中の写真には、王妃の谷近くの発掘現場が写っていた。
も、もしかして、これが新しく発見された王墓!?

いゃ〜どうなんやろう?

いろんな所で、発掘してたから・・・

前方にハトシェプスト女王葬祭殿が見えて来た。



振り返るとルクソールの町。

ルクソールの昔の地名はテーベ。

ルクソール西岸は、死者の町。
この岩山を越えると王家の谷に行けると言う。

岩山に、いろんな遺跡?墓?が見えた。

この三角形の山は、王家の谷から正面奥に見えたピラミッド形の山。

コロナ前まで、ここから王家の谷に歩いて山越えのツアーがあったと言う。

ハトシェプスト女王葬祭殿の前の広場は、散らかし放題⁇
先日行われたイベントの片付けが、まだ出来ていないとのこと。
これもエジプト・・・⁇

数十年前、このハトシェプスト女王葬祭殿で機関銃を使ったテロがあり、日本人観光客を含む約60名が亡くなった。

そのニュースを見た記憶が甦る。

今回、銃を持った警察官に守られているとは言え、やはり怖かった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 王家の谷⑥ラメセス9世の墓へ⑵ | トップ | 牽牛子塚古墳・越塚御門古墳へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

エジプト」カテゴリの最新記事