goo blog サービス終了のお知らせ 

大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

大和八木駅の眺め

2013年06月13日 | 橿原市
写真は、近鉄百貨店橿原店エレベーター中からの“大和八木駅”の眺め。 . . . 本文を読む
コメント (7)

横田寿司のカニ

2013年03月19日 | 橿原市
先日のこと、家人と休日の昼食にと隣り町にある横田寿司へ。 . . . 本文を読む
コメント (8)

インド料理 プジャへ

2013年02月26日 | 橿原市
先日はインド料理を食べに隣り町へ。 . . . 本文を読む
コメント (6)

建国記念の日と橿原神宮

2013年02月12日 | 橿原市
昨日は“建国記念の日”。 この界隈で“建国記念の日”と言えば、やっぱり“橿原神宮”。 . . . 本文を読む
コメント (4)

橿原市昆虫館へ

2012年06月20日 | 橿原市
台風4号が無事去って、次は5号? ここのところ昆虫の話題が続いていたのは、奈良県橿原市香久山公園内にある昆虫館に行ったから。 . . . 本文を読む
コメント (4)

橿スタと飲酒検問

2012年05月22日 | 橿原市
昨夜、離れて暮らす次男が帰ってきた。 そこへ珍しく、長男が仕事を終えて早めの帰宅。 そこで話がまとまり、夕食を簡単に済ませ、皆でラーメンを食べに出かけることにした。 . . . 本文を読む
コメント (4)

大和御用達・今井町

2012年02月16日 | 橿原市
あの日、奈良県橿原市にある今井町を散策。 酒屋の前で、“酒ケーキ”と書かれた看板を眺め、味を想像。 . . . 本文を読む
コメント (2)

今井町で酒ケーキ

2012年02月15日 | 橿原市
人間ドックが終わって昼食までの間の15分間の今井町散策。 今回、目についたのは“酒ケーキ”。 . . . 本文を読む
コメント (4)

大和三山と谷三山

2012年02月14日 | 橿原市
人間ドックの日、検査が終わって時計を見たら11時15分やった。 近くの昼食を楽しみにしている寿司屋の営業開始時刻は11時30分、まだ15分ある。 . . . 本文を読む
コメント (5)

建国奉仕隊碑と神宮の森

2011年12月21日 | 橿原市
先日,奈良県立橿原公苑野球場(佐藤薬品スタジアム)の外野レフト側の木立の中で石碑を見かけた。 その石碑には“建国奉仕隊碑”とあった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

御厨子神社の月の輪石

2011年12月20日 | 橿原市
「幻の磐余池」の近く,御厨子観音妙法寺の隣りにあったのが“御厨子神社”。 長~い石段を上ると石の鳥居があって,それから少し上ると社殿があった。 何の変化もない氏神様の様子。 . . . 本文を読む
コメント (8)

御厨子観音妙法寺へ

2011年12月19日 | 橿原市
あの土曜日,「幻の磐余池」現地見学会に行くのに車を停めたのが,“御厨子観音妙法寺”の駐車場。 . . . 本文を読む
コメント (6)

幻の磐余池へ

2011年12月18日 | 橿原市
昨日の昼前、古本屋へこの冬、炬燵で読む本を探しに出かけた。 その帰り、なにか忘れているのに気がついた。 ん・・・ん・・・ . . . 本文を読む
コメント (6)

藤原京のコスモス畑

2011年10月18日 | 橿原市
今、藤原京のコスモス畑が見頃です! 最初の写真が天香久山。 . . . 本文を読む
コメント (4)

さなぶり餅は半夏生餅

2011年06月14日 | 橿原市
おふさ観音の拝観を終えて駐車場へと歩いた。 門前には「総本家さなぶりや」。 今日の土産は,もちろん「さなぶり餅」に決まり! . . . 本文を読む
コメント (8)