浦島太郎釣り日記

磯釣り、波止釣り、川釣り、温泉、お酒、旅、山・・多趣味人生・独身[喜]族

アユ釣りの仕掛け

2012-07-08 19:30:38 | Weblog
 ご来訪者にはまったく・もって 

 興味はないかもしれませんが、このように細かい

 仕掛けつくりです。

 「ハリ」

 

 一概にハリといっても、こんなにメーカーの違う、種類

 が違う、さらに号数が違う、さらに、はりの形状が違う。

 いやいや、日本の釣りは細かい。

 

 その中のキツネ型をつかいます、8.5号夏の中旬の

 アユの大きさ、川の大きさで使い分けます

 

 100本いり

 

 3本をとりだし、3本を指でつまんで、いかりのような

 形に持ちます(はさみます)その3本の中心にハリス

 2号または1.5号をまとめて、糸でたばねるのです。

 若い頃とちがい、なかなかむずかしい・・

 うまく「たばね」たら、巻いた糸を最後にむすび、結び

 糸を切って、仕上げ、マニキュアで、固めます。

 マニキュアのいいところは、かたまるのに、糸はすべって

 動くというところがうまくできています。

 かりに、アロンアルファみたいな、強いかたまりかただと

 ハリスまでものが固まり、糸ががすべらないので、都合が

 悪い。やがて、結果、このような形に完成しました。

 


 さらに、アユのおとりを「はなかん」でとおし(牛の鼻の

 穴をとおすあれです)、逆さバリがあり(これもマニキュア

 の出番です)、最後に万能ハリス止めで、鼻かん部分が完成

 です。

 

 これをいくつもつくる必要があります。

 まさに、ふ~~~!です。

 仕事でもないので、一組できると、コーヒー

 また次ができるとホッとコーヒー

 まあ、またたくまに、夕方です

 こればっかりは、太陽の光り(明るさ)でないと、作る気が

 しません。こまかいので、ルックスが(高輝度)が必要なん

 です。     



 いまから、ひとっ風呂あびて、近くの居酒屋へ・・

 (昨日、居酒屋の調理番さんとひょっこりスーパであい、

  「おお!しょんちやん!元気しとる?」というような会話

  で、日曜日にお店にいくことになりました)



 では、今日も午前の部、午後の部、ご愛読ありがとうござい

 ました。明日から、また、新しい週のはじまり、お相撲もは

 じまりましたね。気持ちあらたに・・・がんばりましょう。


             

    金運大潮の上げ潮・・・ぬおおお!わかります?

               阿部さん!山笠勢いでっせ!
                (なん関西弁??)

     ・・・・・・・・・・・・・

 (酔った作文がありましたので、削除しました)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿