打ってないわけではないのに、やっぱりチャンスで打てないですね~。
タイムリー欠乏症に対する治療法は……「いい加減」てのはどうでしょう?
チャンスに弱いのは気負い過ぎて、体に変な力が入っているせいでしょうから。
「絶対打つぞ!」というのが成功しないのなら、今度は逆をいってみる。
「絶対打たん!」と心を決めて打席に入ると打てたり……はしないでしょうね、やっぱり。
あ、こういうのどうですか?
「ここで打てなくても命まで取られるわけじゃなし」
このくらいの抜けた気構えで打席に立つと、緊張感も薄れたりしませんかね?
でもほんと、力入れるのはまだ簡単なんですけれど、力を抜くのは難しいんですよね~。
よくマンガで行われていることは、緊張している人を「くすぐり倒す」ということなんですが、
……それを試合でやっていたら、きっと敵のチームから白い目で見られるであろう。
今日は青木選手の猛打賞がハナマル!……でもそのくらいかなあ。
うっ。また勝率5割を切った(^_^;)。横浜と1ゲーム差。
うーんうーんうーん。何とかしましょう。明日はお休みなので、皆さん英気を養ってください。
※※※※※※※※※※※※
今日のヨロコビは楽天の勝利です。ああああああ~~~~!やっと勝った~~~~~(@_@;)。
長かったですねえ。前回の11連敗よりも、ひょっとしたらきつかったかもしれない。
前回は、出来立てほやほやのチームという理由付けが出来た。でも今回は、7月勝率5割の後の
11連敗ですからねえ。
岩隈投手で勝てたのも良かったと思います。どうしたってエースと言われてしまう人だから、
負けると、自他共に1.5倍くらいのダメージがあるような気がする。
まだまだ気の強さも足りなそうだし。勝ちが何よりも薬ですもんね。
それでも8月、まだ2勝しかしてない(^_^;)。
あと3つ勝てば100敗は免れるのかな?今日の勝利で勢いを得て、8月中に出来れば
3つ勝って欲しいところだけれど……。でもとにかく連敗が止まってほっとしました。
※※※※※※※※※※※※
そうこうしているうちにスワは4連敗になってしまいました。
これではいかん!みんなで力を合わせて、連敗を止めましょう!目標タイムリー5本!
金曜日、わたしはカツサンドを食べることにします。
がんばって下さい!
<古田敦也公式ブログ>
http://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/2005-08-22
タイムリー欠乏症に対する治療法は……「いい加減」てのはどうでしょう?
チャンスに弱いのは気負い過ぎて、体に変な力が入っているせいでしょうから。
「絶対打つぞ!」というのが成功しないのなら、今度は逆をいってみる。
「絶対打たん!」と心を決めて打席に入ると打てたり……はしないでしょうね、やっぱり。
あ、こういうのどうですか?
「ここで打てなくても命まで取られるわけじゃなし」
このくらいの抜けた気構えで打席に立つと、緊張感も薄れたりしませんかね?
でもほんと、力入れるのはまだ簡単なんですけれど、力を抜くのは難しいんですよね~。
よくマンガで行われていることは、緊張している人を「くすぐり倒す」ということなんですが、
……それを試合でやっていたら、きっと敵のチームから白い目で見られるであろう。
今日は青木選手の猛打賞がハナマル!……でもそのくらいかなあ。
うっ。また勝率5割を切った(^_^;)。横浜と1ゲーム差。
うーんうーんうーん。何とかしましょう。明日はお休みなので、皆さん英気を養ってください。
※※※※※※※※※※※※
今日のヨロコビは楽天の勝利です。ああああああ~~~~!やっと勝った~~~~~(@_@;)。
長かったですねえ。前回の11連敗よりも、ひょっとしたらきつかったかもしれない。
前回は、出来立てほやほやのチームという理由付けが出来た。でも今回は、7月勝率5割の後の
11連敗ですからねえ。
岩隈投手で勝てたのも良かったと思います。どうしたってエースと言われてしまう人だから、
負けると、自他共に1.5倍くらいのダメージがあるような気がする。
まだまだ気の強さも足りなそうだし。勝ちが何よりも薬ですもんね。
それでも8月、まだ2勝しかしてない(^_^;)。
あと3つ勝てば100敗は免れるのかな?今日の勝利で勢いを得て、8月中に出来れば
3つ勝って欲しいところだけれど……。でもとにかく連敗が止まってほっとしました。
※※※※※※※※※※※※
そうこうしているうちにスワは4連敗になってしまいました。
これではいかん!みんなで力を合わせて、連敗を止めましょう!目標タイムリー5本!
金曜日、わたしはカツサンドを食べることにします。
がんばって下さい!
<古田敦也公式ブログ>
http://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/2005-08-22