goo blog サービス終了のお知らせ 

食彩館アルビンのブログ

オーナーの板長が作る食事とトイプードルのコロン、ダイヤの日々の生活。お客様のトイプードル達と趣味ののんびりランのご紹介。

お見舞いと御礼

2011-03-12 15:46:40 | インポート
皆さま方からの暖かい励ましのコメントありがとうございます。
ようやく1日経ちましたが、昨日の大地震は
地震そのものよりも大津波の被害が甚大で
報道されているあたりにお住まいのお客さまもいらっしゃるのですが
大丈夫か大変心配しております。

こちらはすでに余震もほとんどなくなり通常の生活に戻っております。
電気、ガス、水道といったライフラインも地震直後でも大丈夫でしたが
電話は相変わらず通じません。
携帯は今朝から「圏外」の表示で、こちらも使えません。
昨晩は分からなかったのですが、猪苗代への道路も
地割れが起きて通行不能でしたが、う回路ができ
ようやく道路も大丈夫となりました。
裏磐梯は観光が基幹産業なので
道路が不通になるのは大きなダメージとなります。
生活の面でも大切な1本道なのでほっとしております。

それと地震直後から車の中で待機していたのですが
まずはガソリンを満タンにして、コンビニに行って食料のちょう達をしたのですが
ATMでお金をおろそうとしたら使えませんでした。
今は復旧したのでしょうか???
あまり他の場所に行く気にもなりませんでしたので
少々心細かったです、正直。
今はペンションに戻りましたので大丈夫ですが。

車中泊は少々窮屈でしたが、被災されている方々、避難していらっしゃる方々は
暖房もないところで食事も水もないところで一夜を明かしていらっしゃいましたので、
家族全員で居られる事はまだまだ幸せな環境でした。
改めて被災された方々のお見舞いを申し上げると同時に
お客様が全員無事でいる事をお祈り致します。

http://p-alvin.com
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞いと御礼

2011-03-12 07:10:57 | インポート
色々とご心配おかけ致しました。
メールやお電話いただきましたが、こちらは全員無事!!です。
かなり大きな地震で、念のため昨晩は車の中で過ごしました。
建物お皿が1,2枚割れた程度済んで良かったですが
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

すでにこちらは余震もおさまり普段の生活ができる状態ですが
まだ家族は車の中です。
取り合えずご心配いただいていらっしゃると思いますので
状況だけアップして終わります。
皆さまもくれぐれも注意して下さい!!!!

http://p-alvin.com
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする