3月 変わらないニイト君に苛立つ 2023-03-08 20:17:00 | 日記 少し暖かくなって春らしくなって来た周りではおめでたいことが色々ある㊗️というのにニイト君は相変わらずボランティアにも行こうとせず毎日私が仕事から帰ると寝ている。イラつく『自分で変わろうとしなきゃ変われないんだよ💢』と寝ているニイト君に叫んでもニイト君起きず。寝ている頭をガツンと殴ってやりたくなる殴りたい殴りたい殴りたい殴ったらスッキリするのか?まぁ、殴らないけどムカムカするこのムカムカを誰か止めてくれ進展のなさに嫌気がさしてくる #3月 #春 #ニート #イラつく #進展なし « 死なないで | トップ | 三寒四温 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (himesijimi) 2023-03-08 20:54:41 本人も......懸命に、考え......変わろうとしている,,,...のかも......そう、信じるしかない......と、私は今、そう想ってます... 返信する Unknown (Lei) 2023-03-08 21:19:44 uparinさん、分かります!!私も何度、そう思った事か。本人が1番辛いのは分かっているけど、、何も努力してない様に見えてしまうんだよね。こんなに私を振り回しといてって思ってしまうのよ。今日、友達とランチをしたんだけど、みんな推し活してて、、、息子にも推し活を進められるけど。。色々心配事がありすぎて、余裕がないのよって。私だって、安心して自分の時間を楽しみたいわよ。それが叶う日が来るのだろうか。社会に出ていけるのか、、ずっと心配してるんだと思うわ。 返信する Unknown (uparin) 2023-03-08 21:20:27 @himesijimi さんコメントありがとうございます。本人も変わろうとしているんでしょうか…まったくその気配を感じないのですが。でもまぁ、少しずつは進展しているのかも。春はどうしても焦ります。周りのおめでたい話を聞くとね…もう少しで頭をガツンとやるところでしたが、その前に起きてくれたので虐待せずに済みました( ̄∀ ̄) 返信する Unknown (uparin) 2023-03-08 22:28:18 レイさん本人が一番辛いんだろうけど、甘えているように思えてしまいます。レイさんの息子君は変わろうとしてもがいているように見えます。うちはそういうのも伝わって来ない…もがき苦しむ姿を見て見るのは親としては辛いけど、何も変わろうとしないのもイラつきます。推し活はいいですね。生活にハリがでます。私は推し活というわけではないけれど、宝塚のスターさんの画像を見るだけで幸せな気持ちになります。このままだとニイト君君は一生ニートだろうな。宝塚の録画を観たり、宝塚OGのインスタを見たりして、現実逃避しています。 返信する Unknown (makkoro88) 2023-03-09 11:50:04 私も日々イライラしています(笑)とりあえず、グッとこらえて見守っています。この時期は、二次試験が~とか、卒業式が~とか、合格通知が~とか。友人のインスタやFacebookの投稿でメンタルやられます。 返信する Unknown (mezz-cp314) 2023-03-09 17:30:02 アパリンさん💞ご無沙汰してま~す(毎回言ってるねww)タイミングと切っ掛け後は本人の意思に寄りけり?と言いつつ何をして良いかわからん・・・とか?また知らないとか?此の二つの言語は聞いてる分には同じ様に捉えがちですが全く以て異なります(笑)知らないのは決定的な解決術を身に出せず時を過ごす事に成りますがわからないのは記憶から消し去られて忘れてるので数有る中から資料を探し調べる事が出来るでしょうねただ大抵の方々が「面倒くせぇ」を理由に調べもせず能書き垂れて言い訳しています(笑)あっちもこっちもとなるとね~あまりにも膨大なモノに頭で処理できなくなり漠然となるのが普通?な人間の能力なのかな~いあぁ~それがですねいっきにやろうとするから出来ないだけで自分にあったペースで熟せば確実に量は減らせる事が出来るはずですまぁなんごとも無関心にならずコツコツしていけばやがて?自我の領域での制御が楽になるかと(笑)どうせ私(オレ)はやっても無駄だ~って思う自分への信仰喪失や目標達成は絶対無いとゆう信念とか持つ事は間違っても本来は無いんですけどねけっこー量産を抱えると正しい判断が鈍る傾向が私にも持ち合わせてるので何となく?わかる気が致します(ノ≧ω≦)ノハ゛ンハ゛ンまぁ~あれだ?イラついて物や人に当たったり暴言吐いたりしてもな~んも変わりませんよ?そーゆう時は美味しいモノ食べに行ってリフレッシュし酔った帰りにストレス発散して♡陽の気を吸収する事を御勧めします(ノω`)プププ 返信する Unknown (uparin) 2023-03-09 17:35:00 @makkoro88 さん同じです。この季節は辛いですよね。本人が一番辛いのかも知れませんが…昨日は説教してしまいましたが、馬の耳に念仏でした。グッと堪えるのも苦しいです(T-T) 返信する Unknown (uparin) 2023-03-09 17:49:48 @mezz-cp314 メズさん❤️お久しぶりです^_^昨日は寝ている金髪頭をゲンコツしたくてたまらなくなりました。もう一回部屋を見に行った時に寝ていたら確実にゲンコツ食らわせていたと思いますが、なんとか起きたので、私の手も痛まずに済みましたわ。(ノ≧ω≦)ノハ゛ンハ゛ン規則正しい生活、朝起きて夜寝る、1日一回は外に出る、これが出来ないんですよ。こんな生活がもう何年も続いて、いい加減にせぇ〜!!って怒鳴りたくなるんです。自分のペースで少しずつでも前に進んで欲しいのに、もう何を考えているのやら分からん。こちらが怒っても何を言っても響かないようなので、も〜疲れた!知らん!ってなります。メズ様の仰せの通り、カリカリするより、美味しい物食べてリフレッシュするのがいいよね😻 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
...懸命に、考え...
...変わろうとしている,,,
...のかも...
...そう、信じるしかない...
...と、私は今、そう想ってます...
私も何度、そう思った事か。
本人が1番辛いのは分かっているけど、、
何も努力してない様に見えてしまうんだよね。こんなに私を振り回しといてって思ってしまうのよ。
今日、友達とランチをしたんだけど、みんな推し活してて、、、息子にも推し活を進められるけど。。色々心配事がありすぎて、余裕がないのよって。
私だって、安心して自分の時間を楽しみたいわよ。
それが叶う日が来るのだろうか。
社会に出ていけるのか、、
ずっと心配してるんだと思うわ。
コメントありがとうございます。
本人も変わろうとしているんでしょうか…
まったくその気配を感じないのですが。
でもまぁ、少しずつは進展しているのかも。
春はどうしても焦ります。周りのおめでたい話を聞くとね…
もう少しで頭をガツンとやるところでしたが、その前に起きてくれたので虐待せずに済みました( ̄∀ ̄)
本人が一番辛いんだろうけど、甘えているように思えてしまいます。
レイさんの息子君は変わろうとしてもがいているように見えます。うちはそういうのも伝わって来ない…
もがき苦しむ姿を見て見るのは親としては辛いけど、何も変わろうとしないのもイラつきます。
推し活はいいですね。生活にハリがでます。私は推し活というわけではないけれど、宝塚のスターさんの画像を見るだけで幸せな気持ちになります。
このままだとニイト君君は一生ニートだろうな。
宝塚の録画を観たり、宝塚OGのインスタを見たりして、現実逃避しています。
とりあえず、グッとこらえて見守っています。
この時期は、二次試験が~とか、卒業式が~とか、合格通知が~とか。
友人のインスタやFacebookの投稿でメンタルやられます。
ご無沙汰してま~す
(毎回言ってるねww)
タイミングと切っ掛け
後は本人の意思に寄りけり?
と言いつつ何をして良いか
わからん・・・とか?
また知らないとか?
此の二つの言語は聞いてる分には同じ様に捉えがちですが
全く以て異なります(笑)
知らないのは決定的な解決術を身に出せず
時を過ごす事に成りますが
わからないのは記憶から消し去られて忘れてるので
数有る中から資料を探し調べる事が出来るでしょうね
ただ大抵の方々が「面倒くせぇ」を理由に
調べもせず
能書き垂れて言い訳しています(笑)
あっちもこっちもとなるとね~
あまりにも膨大なモノに頭で処理できなくなり
漠然となるのが普通?な人間の能力なのかな~
いあぁ~それがですね
いっきにやろうとするから出来ないだけで
自分にあったペースで熟せば
確実に量は減らせる事が出来るはずです
まぁなんごとも無関心にならず
コツコツしていけば
やがて?
自我の領域での制御が楽になるかと(笑)
どうせ私(オレ)はやっても無駄だ~
って思う自分への信仰喪失や
目標達成は絶対無いとゆう信念とか持つ事は
間違っても
本来は無いんですけどね
けっこー量産を抱えると
正しい判断が鈍る傾向が
私にも持ち合わせてるので
何となく?わかる気が致します
(ノ≧ω≦)ノハ゛ンハ゛ン
まぁ~あれだ?
イラついて物や人に当たったり暴言吐いたりしても
な~んも変わりませんよ?
そーゆう時は
美味しいモノ食べに行って
リフレッシュし
酔った帰りにストレス発散して♡
陽の気を吸収する事を御勧めします
(ノω`)プププ
同じです。
この季節は辛いですよね。
本人が一番辛いのかも知れませんが…
昨日は説教してしまいましたが、馬の耳に念仏でした。
グッと堪えるのも苦しいです(T-T)
お久しぶりです^_^
昨日は寝ている金髪頭をゲンコツしたくてたまらなくなりました。
もう一回部屋を見に行った時に寝ていたら確実にゲンコツ食らわせていたと思いますが、なんとか起きたので、私の手も痛まずに済みましたわ。
(ノ≧ω≦)ノハ゛ンハ゛ン
規則正しい生活、朝起きて夜寝る、1日一回は外に出る、
これが出来ないんですよ。
こんな生活がもう何年も続いて、いい加減にせぇ〜!!って怒鳴りたくなるんです。
自分のペースで少しずつでも前に進んで欲しいのに、もう何を考えているのやら分からん。
こちらが怒っても何を言っても響かないようなので、も〜疲れた!知らん!ってなります。
メズ様の仰せの通り、カリカリするより、美味しい物食べてリフレッシュするのがいいよね😻