goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみぶろぐ

お楽しみの趣味のぶろぐ(≧∇≦)

雷都ですから。

2009-07-27 | 趣味:オススメリンク有り

午後3時台に雷が凄かったらしい。
外の景色がまったく解らない室内で仕事していると、
そんな凄い雷だったということに気づかなかった。
…なのに、「雷の為に断水しました」ってアナウンスが。
トイレも断水。水周りすべてアウト。
ポンプ直撃だったのかどうかは不明。
って、こんな凄い雷はなかなか無いなぁ。

雷都(らいと)=宇都宮の別名。

雷のことを「らいさま」と呼ぶのもご愛嬌。

雷:詳しくはこちらのサイトへ→東京電力:雨量・雷観測情報
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完熟ブラックベリー | トップ | 日々の音色 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「らいさま」とはオレのことかと (ほの)
2009-07-28 06:57:06
市川雷蔵

http://www.kaminari.gr.jp/feb/raido-2.html

いい男です。
返信する
らいらい (uoco)
2009-07-31 12:56:10
★ほのちゃん
らいぞうを携帯で変換したら、
磊三って文字が。

磊って文字を重ねて金字塔に。
らいぞうさんの息子さんって、俳優の誰か有名人だったよね?
後でぐぐりますか。
返信する
それはきっと右太衛門 (ほの)
2009-07-31 16:53:32
市川右太衛門の息子は白戸家のお父さんです。
返信する
北大路 (uoco)
2009-07-31 22:39:03
★ほのちゃん
なるほど!ありがとん。

北大路って苗字が出てこなくて、ぐぐっちゃった。
Wikiに→芸名の由来は、父・右太衛門が邸宅のある京都市内の地名から「北大路の御大」と呼ばれていたため。
ってのが出てた。
返信する

コメントを投稿

趣味:オススメリンク有り」カテゴリの最新記事