(新版)お魚と山と琵琶湖オオナマズの日々

補聴器を通じて聞こえる音は、残念ながら、世界のすべての音ではない。障害があると、残念ながら「世界が狭くなる」のが現実だ。

軍票で奪われた財産/戦後75年 日本の香港占領㊦・・・今日の赤旗記事

2020年08月16日 10時41分20秒 | 政治的なこといろいろ
移住強制 相次ぐ餓死/戦後75年 日本の香港占領㊥・・・今日の赤旗記事 https://blog.goo.ne.jp/uo4/e/b94f2f51b6c0f82145c4a8c50f898e8f

侵攻で略奪や強姦頻発/戦後75年 日本の香港占領㊤・・・今日の赤旗記事 https://blog.goo.ne.jp/uo4/e/6d3de193ee37ead8e474e2f1eb797572

◎日本の明るい未来を指し示し、権力に屈せず、真実を報道する、共産党の新聞「赤旗」を、ぜひお読みください。
赤旗ホームページ http://www.jcp.or.jp/akahata/
「赤旗」ホームページに掲載されなかった記事を含めて99年以降の記事が検索できます。(有料サービス)http://www.jcp.or.jp/akahata/web_daily/html/database.html
「しんぶん赤旗」の見本紙(無料)申し込み https://ssl.akahata.jp/akahata_mihon.html
「しんぶん赤旗」の購読申し込み https://ssl.akahata.jp/akahata_form.html
「赤旗」日刊紙(毎朝お届けして月額3497円)16ページ
「赤旗」日曜版(毎週お届けして月額930円)36ページ
「赤旗」電子版のお申し込みはここをクリック→https://www.akahata-digital.press/
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 口実に自衛隊を増強/島しょ... | トップ | (動画)【『香港に栄光あれ... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
常にある日本社会 (かしわもち)
2020-08-16 22:37:22
東アジア近現代史を読む前に、私たちは知っておかねばならない。

〇ハングルが創成されたのは1446年。李氏朝鮮・第4代国王・世宋が制定した。
 世宋が国字を作ろうと思った理由は
「学ぶ機会のない民百姓が、自分たちの意志を充分に表せるように」だったと言う。

 しかし中国尊崇派である事大党の強烈な反対で即つぶされ、ほとんど流通しないまま、近代に流れ込んだ。

 朝鮮では支配階級が「支配を堅固にするためには、民は文字を覚えないほうが良い」と考えていたのだ。
 それは事大党が、同様の中国の意向を、忖度した結果だった。(金両基『ハングルの世界』中公新書p107)

 朝鮮には日本のような漢文訓読法(返り点で日本語読み)はなく、朝鮮上層部である両班は、
 漢文を中国語読み(音読み棒読み)で読んだ。

〇日本の武士は、武芸・通信能力・領地経営、という職能の混じり合った存在である。
 民衆は上申するための学習を怠らず、武士もそれを良しとしていた。

 民衆の間の文章能力者が寺子屋を運営し、おびただしい教科書(「往来物」7千種)の刊行がそれを可能にした。
 そして安定期には、民衆は上意の下達を理解し、相互通信を行い、上申のための文章力を磨いた。

〇日本では『万葉集』(8世紀)の時代から、一般庶民や女性の声を拾う文化があった。
 11世紀初頭から長編女流文学の流れがある。

〇日本では、1635年の武家諸法度以降、武士は、処刑に際しては関係者しか立ち会っていない。  
 明治以降はもちろん、武装解除の人を公開で処刑したことはない。

  日本人は、1635年以降、権力が公衆の前で、武装解除した人を処刑するのを、
  ほとんど見たことがないのである。

  1789年のフランス革命で国王夫妻を含め多くの人が公開処刑されたのとは、大きな違いである。

〇江戸時代に民衆支配に利用されたのは、「殺生を嫌う」仏教である。(宗門人別改帳等)

東アジアで反日の話題を収集してくる人たちは、日本軍は野蛮で残酷だったと強調する。
しかし日本軍も、上記のような日本社会で育った人たちである。

普通の日本の方が、常にある日本の社会であることを、他国の方たちにも知って欲しい。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治的なこといろいろ」カテゴリの最新記事