goo blog サービス終了のお知らせ 

ウェネトさまの館

ようこそいらっしゃいました。
ビスうさ・ウェネトと申します。
どうぞごゆるりとおくつろぎ下さいまし。

七福獣 高津ゆい・細井世思子 2人展(八犬堂)

2025年04月13日 20時00分00秒 | 展覧会・美術関連

土日はお供のEが朝から仕事なのじゃが、昨日は午後からになったゆえ、2つのギャラリーを観られたのでございます。

まずは昨日が最終日だった、八犬堂「七福獣 高津ゆい・細井世思子 2人展」
https://www.hakkendo.net/exhibitions.html
(写真撮影可)

おふたりとも大好きな作家で、実は7日(月)に行ったのじゃが、月曜定休を失念しておって観られんかったのじゃ。

で、最終日に滑り込みでござります。

それぞれが七福神を動物にして描くという2人展。
会場はこんな感じ。

このように七福獣を一対ずつ並べて展示してあり(これは弁財天)、見比べられるのも楽しゅうござります。

観た順に4福獣と、宝船チックな作品を載せまする。

【弁財天】
特にこの2点、どちらもたいそう好み。
蛇の向きや蓮の花など、おふたりで相談したのかと思いきや、全くの偶然なんだそうな。

★高津ゆい《永遠の音》アクリルガッシュ、色鉛筆 S0号

★細井世思子《弁才天と星の音色》アクリル絵具、パネル S0号


 
【寿老人】
★高津ゆい《願い星を仰ぐ》アクリルガッシュ、色鉛筆 F4号

★細井世思子《寿老人と光の実》アクリル絵具、パネル S3号


 
【毘沙門天】
★高津ゆい《大いなる力》アクリルガッシュ F6号

★細井世思子《毘沙門天と護りの七つ星》アクリル絵具、パネル S0号


 
【恵比寿】
★高津ゆい《恵比寿さんは飛んでいく》アクリルガッシュ、色鉛筆 一辺7.3mm六角パネル

★細井世思子《恵比寿と星の大海》アクリル絵具、パネル S3号


 
一番奥に、七福獣が乗る宝船めいた作品が。
★高津ゆい《南へバカンス》アクリルガッシュ、色鉛筆 M10号

★細井世思子《星の舟》アクリル絵具、パネル S12号


 
それぞれの作品が素晴らしいのは勿論、相乗効果も楽しゅうござりました。
在廊なさっていた細井さんにお話もお伺いでき、観にいらしていた方々とお話もできて楽しかったしの。
会期は昨日までじゃったが、行く事ができて良うござりました。

この後に観たギャラリーの話は、また後日。

さて、ギャラリーを回る前に、またまたオールシーズンズコーヒー 池袋店へ。

ここのプリンアフォガードに、すっかりハマってしもうたからの。
土日は10時オープンなのがありがたい(平日は12時からなのじゃ)

今月末まで限定の、桜のモンブランプリンやらホワイトチョコチェリーチーズケーキやらも気になりまするが・・・

やはりプリンアフォガードを、追いカラメルソースでお願いいたしまする~。

プリンとバニラアイスの上から追いカラメルソース、最高じゃの♪

瞬殺。お皿も舐めたい(こらこら)。おかわりを持ってまいれ~。

更に時間は遡り、久々に松のやでモーニングでございます。
ロースかつ定食、ライス大盛り、コロッケも追加。