goo blog サービス終了のお知らせ 

ウェネトさまの館

ようこそいらっしゃいました。
ビスうさ・ウェネトと申します。
どうぞごゆるりとおくつろぎ下さいまし。

伊藤由華フェア(コピス吉祥寺店 foranew)

2025年04月27日 20時17分00秒 | 展覧会・美術関連

前回のブログの続きでございます。

吉祥寺美術館から3階に下り、コピス吉祥寺店 B館 foranew「伊藤由華 フェア」を観ましたのじゃ。
https://www.coppice.jp/shoplist/B306-3/15781/
(写真撮影は許可を得ておりまする)

伊藤由華は、キャンバスにアクリルと油絵具を幾重にも重ね、ハンダゴテで削り込むように描く作家。

インテリアショップの一角に、F20号からハガキサイズまで約20点の作品が並んでおりまする。

写真では削り込みの立体感が全く伝わりませぬが、8点を観た順に。

《静寂》F20号 キャンバス/アクリル、油彩

《銀嶺》F6号 キャンバス/アクリル、油彩

《青星》F4号 キャンバス/アクリル、油彩

《雪ホタル》F3号 キャンバス/アクリル、油彩

《星逢の空》F3号 キャンバス/アクリル、油彩

《晴れ晴れ》F3号 キャンバス/アクリル、油彩

《青い光》F0号 キャンバス/アクリル、油彩

《風花》F6号 キャンバス/アクリル、油彩

伊藤作品はこれまでグループ展でしか観た事なく、初めて個展を観る事ができて嬉しゅうござりました。
会期は5月18日まで。

★おまけ話
今夜のおやつはミスタードーナツの、しっとりマフィン バター風味じゃ。
お気に入りゆえ同じもの2つ食べるのじゃ。

★本の話
細川博昭『オカメインコと暮らす』

オカメインコの特徴や、オカメインコが幸せに長生きする為の飼育方法が、詳しく且つ分かりやすく書かれておりまする。

もう一度オカメインコと暮らしたいのぅ・・・と思いながら読んだぞよ。
現実的にはもう飼うのは無理じゃが、飼っている方にもこれから飼おうとする方にもお勧めでございます。