土日はいつもお供のEが多忙で、展覧会はほぼ行かれぬのじゃが、昨日は昼間の時間に空きが出て、ギャラリー3つ回れたのでございます。
まずは、T-BOX「長野順子 銅版画展 園丁夢記」
https://www.tbox.co.jp/tbox/2023/230407A.html
(写真撮影は許可を得ておりまする)
好きな作家ゆえグループ展ではよく観ておるも、個展はここ数年行きそびれ、久々に観ましたのじゃ。
新旧の銅版画と、可愛いサイズのアクリル画が、2つのスペースにずら~り並んでおりまする。
会場はこんな感じ。
【Space A】
【Space B】
長野作品は、建物(特に階段!)や植物の描写や、緻密なリアルさと幻想的な世界のバランスもツボなのじゃ。
よく登場するカエルも可愛いしの。
作品たくさん展示されておりますが(何点あるか数えそびれてしもうた)、新作を中心に13点だけ載せまする。
《星屑狩り》エッチング 2023年
《花神の旅路》エッチング 2023年
《Sprouting》エッチング 2023年
《夢幻樹》エッチング 2022年
《朧月夜》エッチング 2022年
《月の娘》エッチング 2022年
《緑化計画》エッチング、手彩色
《同じ月の下》エッチング 2013年
《緑陰の午後》エッチング 2013年
《森の目覚め》エッチング 2012年
小さなアクリル画も可愛いのじゃ。
《蒲公英王子》アクリル画
《King raspberry》アクリル画
《立春のひだまり》アクリル画
観応えある個展でありました。
在廊なさっていたご本人に久々にお会いでき、お話もお伺いでき、嬉しゅうござりました。
会期は4月18日まで。
その後は、下記の日程で巡回いたしまする。
★ギャラリーART G(群馬県高崎市)6月10日~18日
★ギャラリー葉葉(千葉県館山市)7月1日~16日
★ギャラリー栞(新潟県新発田市)7月29日~8月6日
この他に観た2つのギャラリーの話は、また後日。