goo blog サービス終了のお知らせ 

ウェネトさまの館

ようこそいらっしゃいました。
ビスうさ・ウェネトと申します。
どうぞごゆるりとおくつろぎ下さいまし。

「波津彬子チャリティー原画展」前期(Gallery&Cafe 平蔵)

2018年02月16日 05時48分34秒 | 展覧会・美術関連

昨日は、Gallery&Cafe 平蔵「波津彬子チャリティー原画展 ~猫のいる密やかな場所~」(前期)を観たのでございます。
https://www.heizocafe.com/happy-smile-10-25-10-29
(写真撮影は展示全景のみ可)


 
波津彬子、大大大好きなのじゃ。
作品について語り出したら止まらぬゆえここでは書きませぬが、特に『雨柳堂夢咄』が大好きで、蓮くんにも惚れておりますのじゃ。

本展は、グッズの売り上げが全て被災猫保護活動に寄付されるチャリティー展。
素晴らしい原画約20点と、“原画ダッシュ”なる複製画3点に大興奮でございます。


 

間近で観るカラー原画の数々は、色彩も本当に美しい。
お題の「猫のいる密やかな場所」通り、どの作品にも猫が描かれておりまする。

『猫は秘密の場所にいる』の原画が一番多く、約10点。
わたくしの故郷、古代エジプトの女神バステトの化身である子猫ライラが出て来る『女神さまと私』の原画もございます。

イラスト入りご挨拶文には、「少女漫画家の三種の神器」(w)といわれる猫について語られておりまする。
オランダ映画『ネコのミヌース』のミヌース(日本で言う“タマ”のような名前)も、赤い振袖を着た深窓のご令嬢のように描かれ、たいそう可愛い。

平蔵では、作品を観ながらランチやスイーツを頂けますのじゃ。
本日のケーキセットを持ってまいれ~!


 

おお~、お皿にココアでヴィルヘルムが描かれておる!
波津彬子の故郷の金沢にちなみ、ガトーショコラの上には金箔も振りかけられておるぞよ。


 

ねこまた煎餅も購入。


 

会期は3月4日までですが、2月21日から展示替えがあるそうな。
ええ、後期も必ずまいりますとも。


 

原画展を観る前に、ギャラリー近くの川越八幡宮へお参りしたのじゃが、その話はまた別の日記で書きまする。

川越市立美術館「小村雪岱」も観とうございましたが時間が足りず、泣く泣く川越を後にしたのでございます。
こちらも必ずまいりますぞ。待っとれ雪岱!

そして今朝はいよいよオリンピックのフィギュア男子シングルSPで羽生結弦選手が登場いたします。
今から心臓バクバクで、見ていられるか不安じゃ。見るけど。
結弦くんが悔いのない素晴らしい演技で連覇できますように!!!!!