goo blog サービス終了のお知らせ 

ウェネトさまの館

ようこそいらっしゃいました。
ビスうさ・ウェネトと申します。
どうぞごゆるりとおくつろぎ下さいまし。

稲葉未来 個展 天満月(ギャラリー・フィールド)

2025年04月19日 19時56分30秒 | 展覧会・美術関連

前回のブログの続きでございます。

銀座の後は、ギャラリー・フィールド「稲葉未来 個展 天満月」へ。
https://galleryfield.com/
(写真撮影は許可を得ておりまする)

この作家の日本画大好きで、初日にまいりましたのじゃ。

会場はこんな感じ。ユキヒョウや猫をテーマにした作品が21点。

一部を観た順に載せまする。

《満ちる》F4号 2025年 紙本着彩
本展のメインビジュアル。

《春の宵》変形80号 2025年 紙本着彩

《月の瞳》S8号 2024年 紙本着彩
オーダー作品。オーダー主の愛猫と、様々なこだわりが描き込まれておりまする。

《金魚》WSM号 2024年 紙本着彩

《遊々》F10号 2021年 紙本着彩
作者の愛猫のラグドールがモデル。毛並みモフモフ~。

《アモルとプシュケ》F4号 2025年 紙本着彩

《天満月》F20号 2025年 紙本着彩
本展のタイトルの作品じゃ。写真が不鮮明過ぎじゃが、色の異なる箔使いも綺麗。

《月光》S3号 2024年 紙本着彩
昨年の3人展でお気に入りだった作品。再会できて嬉しゅうござります。

こちらの7点は、沖縄の「房指輪」(婚礼の際に親から娘に贈られる指輪。7つの房それぞれに意味がある)がモチーフ。

いずれもたいそう可愛いが3点をば。上から、
《花》《蝶々》《葉》SM号 2025年 紙本着彩

BIKAS COFFEEとのコラボの、ダンク式コーヒーバッグも販売されておりまする。
ネパールの山奥で育ったアラビカ種のコーヒーだそうで、5個入り購入(10個入りもあり)

観応えありありな東京初個展、美しいユキヒョウや愛らしい猫に心和んだのでございます。
作家ご本人に初めてお会いでき、お話を色々お伺いできて嬉しゅうござりました。
会期は4月27日まで。

さて、購入したコーヒーを飲んでみたのじゃ。
可愛い袋を開けるのがもったいない~。開けるけどw

お湯を注いで待つだけじゃから楽じゃの。
うつわやみたすのお気に入りカップで頂きまする。

危惧した酸味はなくマイルドで、美味しゅうござりました。