goo blog サービス終了のお知らせ 

妄想の球根

XenoとかWJとかFFとか。なんだかオタク。

新たなる未来・その9

2023年05月05日 | 新たなる未来

ゼノブレイド3・新たなる未来の進行状況を取り留めもなく呟いています。
事前に公開された情報をうっすらとしか確認していないため、初見のように驚いている場合があります。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:16:55。レベル:34(マシュー)。第4章。望郷の山懐。


ラグエル大橋の方へも行ってみたいけど…今は説明を聞きにいく!ということでいつもなら歩いて帰るであろうところをスキップトラベルでコロニー9に戻る。☆ついてる人たちに話を聞いたりクエスト受けたりしてから指令所へ。
うおおお!やめクラシーン出てくるとは思わなかった…!!そのほかにもメツやマルベーニ、ダンバンさん、それぞれのエンディングシーンまで…!!1と2を回想するレックスとシュルクの記憶というよりは、説明している状況に沿った映像という感じで何か…いい。
オリジンは全ての物質の情報と記憶と魂の場……やっぱりセントラルライフ的なこと???あとコアクリスタルとも近い、かな??んーいやこの二つは生体の情報のみなのかな。でもってアルファは新たな命であるシティーの人達のみをオリジンの中枢…方舟に集めて、新しい世界へ旅立とうとしている……それって、どこなんだも???
何故ナエルだったのか?は、コアクリスタルの特性を色濃く受け継いでいること(ホムラヒカリのコアで自分のを修復したメツ的な?)と、想いが強いこと。うーん。エイよりもアルファに必要な存在なのか…。エヌについては彼の言葉に耳を傾けるなら全てを受け止めろ、と…。
さあオリジンに乗り込むぞ!ってことでエーテルリフトつくるも!ってのと、カギロイとニコルが皆に大事な話があるということで、二つのシナリオクエスト発生。そういえば1の最終決戦も監獄島の上空でのザンザ戦だったなあ…それをなぞる形というのも何だかドキドキしてきたも!
自由に動けるようになって、この時間は寄り道タイムってことね!と判断したので(?)暫く色々見て回ろうかしら、と少しうろついて立ち止まったら偶然シュルクとレックスが向き合う形になって、SS撮りまくった笑。レックスの待機モーションで首ほぐすみたいに動かすの何かメツっぽいな…。
んでシアターでさっきの説明シーン「世界創世」を早速見直してみたんだけど、さっきも思ったけど、めっちゃ分かりやすい…!!いやこれ…何故本編でこれが無かったのか…いややはり新たなる未来の方が実は本編だからなのか…とか色々考えてしまった。
まあ本編での情報も入ってる状態で見てるからこそ分かりやすいって部分もあるかもしれない、とは思う。でも本編はやっぱり情報不足だった、とも思う。