もうかなり前ですが、古いパソコンversapro vf-6のcpuを換装しました。
で、このパソコンと互換性があったcpuは、以下でした。


モバイル Core2Duo P8600 2.40GHz SLB3S バルク
現在のところ、アマゾンでは在庫がないみたいですが。
換装の手順については、こちらが参考になるかと(こちら)。
で、このcpuの換装については、実は、あまり私は下調べをせずにcpuを購入してしまったため、二回も互換性のないcpuを買ってしまいました(^_^;。ソケットの形だけ合ってもパソコンは動かないんですね。
そこで、上のようなブログで成功例のある物と同じ物を買って何とかパソコンが動くように。現在のところ、快適に動いています。
ということで、皆さんもパソコンの機能拡張などをするときは、下調べをしっかりして、互換性をしっかり確認して購入することをお薦めします。
で、このパソコンと互換性があったcpuは、以下でした。
モバイル Core2Duo P8600 2.40GHz SLB3S バルク
現在のところ、アマゾンでは在庫がないみたいですが。
換装の手順については、こちらが参考になるかと(こちら)。
で、このcpuの換装については、実は、あまり私は下調べをせずにcpuを購入してしまったため、二回も互換性のないcpuを買ってしまいました(^_^;。ソケットの形だけ合ってもパソコンは動かないんですね。
そこで、上のようなブログで成功例のある物と同じ物を買って何とかパソコンが動くように。現在のところ、快適に動いています。
ということで、皆さんもパソコンの機能拡張などをするときは、下調べをしっかりして、互換性をしっかり確認して購入することをお薦めします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます