goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の泡

うたかたの日々を楽しむ??個人的な忘備録的ブログ。
過去のコトについても思い出しながら書きたいと思います。

人として大切なモノは。。。

2022-04-03 21:38:49 | ちいさなコト
十数年以上前になりますが、古本屋のおじいちゃんが
「人として大切なモノは、やさしさだよ。」
そう教えてくださったのですが。。。

何年も、何冊も、スピリチュアル系の本を読んでいて
ある時、ふと思いました。

人として、大切なモノは。。。
素直さと、誠実さと、寛容さ。

そうして、笑顔で、ちいさなコトにも感謝して、日々を重ねてゆく。

もちろん、人によっていろいろあるかとは思いますので
ワタシの場合は。。。というコトで

やっと、気づいただけで、まだまだですが
それでも、気づけないよりは、気づけてよかった。
こころから、そう思う日々です。

先日、ある人たちの近況を知って、自分だけが取り残された気がして
「今」の自分について、考えてしまったからなのかもしれません。

ただ、その人たちの成功を素直に喜べるコトがうれしくて。。。

その大変さもわかるので、
「健康で、しあわせであって欲しい」とも思いました。

そして、ポンコツなワタシも。。。
「頑張れないけど、あきらめない」で
なるべき自分になっていけたら。。。と、思っています。

お花見に行って、上でなく、下を見て歩いてたら
いつも歩く道で「つくし」を見つけました。

十数年ぶりのコトに、桜よりもつくしの発見がうれしくなって、
十数本のつくしたちを立ち止まってしげしげと見てしまいました。

今のワタシ、お花見が出来るコト、桜を美しいと思えるコトが
どれだけしあわせなコトかを知っています。

wish for PEACE

本トに今日も寒くてダウンを着て外出してしまいました。

みなさまも
季節の変わり目ですので、無理な薄着で体調をくずされませんように!
こころとからだ あったかくしてお過ごしください。
















『勝手にお花見week 🎵』マック de さくらもちパイ

2022-03-30 11:00:37 | ちいさなコト
ご近所のお寺の桜が八分咲きになっていました。

そこで、お花見気分で遠出をしたら、なんと!!
梅がまだ咲いていて、びっくり!!

よく見ると、桃も、やっと満開といった感じで
桜も、満開の木もあれば、つぼみの硬い木もあったりで、
花盛りで豪華ではありますが、季節感のなさが気になります。

今後は、木も人と同じで、それぞれの木の感じ方で
花の咲く時期が、まちまちになっていくとしたら、ちょっと残念な気も。。。

ただ、今週はいろんな場所で桜を楽しめそうなので、『勝手にお花見week 🎵』
観光気分で、お花見を楽しめたら。。。なんて考えてたりして

まず今日は、いつものマックの近くにある、桜で有名な平野神社に行って
帰りにマックに寄って、さくらもちパイを楽しもうかと。。。

週末は、ちょっと遠出をして、お気に入りの疎水の桜を見にいってから、
河原町まで桜を楽しみながら歩いて、「ジャパニーズアイス櫻花」に行って
花より団子で団子アイスを食べてみるのもいいのでは?

今、ふと思ったのですが。。。

最近知った情報ですが、マックのソフトはカップでもOKらしく
普段なら、アップルパイと一緒に食べるのがオススメらしいのですが、
今の時期は、「さくらもちパイ&ソフト」を試してみてもいいのかも 🎵

まだまだ、朝晩は寒かったりしますが
お昼は、あたたかで春らしくなってきました!

みなさまも、お花見気分で🎵
いつも歩く道をちょっと変えてみたりして 
ちいさなお楽しみを大切に。。。お過ごしください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡
実は、4月に【大阪de北海道ソフト三昧】を楽しもうかと思って
阪急百貨店の北海道展(4/13~25)に行くので、他にもお楽しみは?と。。。

阪神百貨店の催事をチェックして
『アイスクリーム ピクニック』4/6~11を発見!
そこで、京都のアイスクリームやジェラート屋さんを知りました。

さすが、『京都』は日本の誇る観光地??
ワタシが知らないだけで、いろんな美味しいお店がありそうです。









【祝 ガツン、とみかん WEB CM ♪】と 我が家のアイス事情

2022-03-15 11:02:22 | ちいさなコト
月曜の朝のお約束になりつつある、「エガちゃんねる」チェック。。。

『あの企業から正式に連絡が来ました。』を観て
ちょっとうれしくなったワタシはアタオカなのか??

やっと、「ガツン、とみかん」 のCMが決まったようです。

ワタシも赤城乳業の中島さんを伊藤君かと思ったのですが、
今年の夏は我が家の冷凍庫にも「ガツン、とみかん」が常備されるかと。。。

冬のしもやけ対策として、この数年、氷菓はN.G.にしていたので
「ガツン、とみかん」や「ガリガリくん」の梨味は我慢していたのですが

以前の『もう我慢できないので、赤城乳業に直接電話して話しました。』では
ちょっと強引な気もしましたが、CMが決まったら。。。と、決めていたので、
今日はご近所スーパーで「ガツン、とみかん」を買いたいと思います。

それにしても、Goodなタイミングで、最近、あったかくなってきたので
早速、今週の「ガツン、とみかん」の売り上げも気になりますが
夏アイスの定番「あずきバー」の井村屋さんには「ごめんなさい」です。

我が家のアイス事情ですが、一応、アイスミルクまではOKで
パルムとガーナアイスとジャイアントコーン(黄色)がレギュラーです。

ハーゲンダッツはカップが小さいので、1個で満足できず、N,G,だったりして
その分、週末は、ソフトクリームを食べに行ったりしています。

六花は無理でも、白い恋人ソフトが食べられるようになったらうれしいのですが
身近なトコロでは「ホテルショコラ」のキャラメルソースがお気に入り♪

今年の夏は、『ラ コリーナ近江八幡』にソフトを食べに行くのが楽しみです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡
今日は予約した パウロ・コエーリョの『弓を引く人』を借りに図書館に行きます。

お天気がいいので、帰りに寄り道して、ソフトクリームでも食べて。。。
夕食は簡単にコロッケトーストと千切りキャベツのスープかな?
平日も、ちょっとJUNKな食事になりそうです。

















【危険!】真冬のソフト三昧。。。

2022-03-08 22:40:51 | ちいさなコト
京都伊勢丹の北海道展でのソフト三昧♪
北海道に行ったつもりで。。。と、ちょっといい気になってました。

1回目
いきなり、「北海道牛乳カステラ」の牛乳とコーヒー牛乳味を連続で食べて、
ぐるっと会場を回ってから、「白い恋人ソフト」のホワイトを食べました。

比較できるモノがあったからかもしれませんが、思った以上に白い恋人ソフトがおいしくて
つい、つい、いい気になって、追加でもう1個♪

コロナ対策で設置されている百貨店の体温測定器では、ナント!!35.8度!?
普段は36.1度なので、0.3度も下がっていました。ソフト恐るべし。。。

さすがに4個は、よせばよかった。。。 と、反省するコトになり
その日の夜のアイスは我慢!

それでも、喉元過ぎれば、なんとやら。。。de

2回目
その5日後に懲りずに行ってしまいました。
「幸せのレシピ ~スイート」というお店のソフトクリームを食べたのですが、
1番六花のソフトに近い気がして、もう1個。。。と、思ったのですが我慢して
「白い恋人」のホワイトを食べました。

この日は2個で我慢しましたが、実は。。。 前回を反省して、
真冬のソフト対策として、おなかにカイロを貼って行きました。
そこまでして、食べたいのか?? ワタシ。。。

夜には、舌の先がチリチリと痛かったりもして、夜のアイスは我慢。
今回はこれにて終了!と、思ってはいたのですが。。。

3回目
3/7の最終日に行ってしまいました。
多分、札幌に行ったら、食べるコトはないと思ったので、食べ納め!と思って
前回おいしいと思った「幸せのレシピ ~スイート」のソフトをコーンとカップで🎵
やはり六花のソフトに近い気がして、満足げに、頷きながら食べていました。

そして、さすがに、今回は「白い恋人ソフト」は我慢! 
ただ。。。夕食後の夜アイスは食べてしまいました。

まさか、自分でも3回も行くなんて思ってもいませんでしたが
年齢的なコトもあるカモ?ですが、真冬のソフト三昧は危険だというコトがわかりました。

ただ、今回やってみて、わかったこともあって、おなかのカイロは絶対で
食べた後には、あったかい飲み物を飲んで、調整したら良いようです。

昨日の『本要約チャンネル【毎日19時更新】』では、
【ベストセラー】「「お菓子中毒」を抜け出す方法
~あの超加工食品があなたを蝕む 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】

なる動画がアップされていたので、見たのですが。。。
質問14個に対して、13個チェックとかなり重症の「お菓子中毒」が確定。

最近、自分でも気になってはいたので、どうしたものかと思ってはいるのですが。。。
今日、スーパーに行ったら、ジャイアントコーンがオレンジのキャラメルから
黄色のチョコミルクに変わっていたので買ってしまいました。 トホホ。

そして。。。
今夜の食後のアイスは 丸永製菓の「きなこもちアイス」
初めて買ったのですが、おいしかったです🎵

今週の読書:『小さきものたちのオーケストラ』 チゴズィエ オビオマ

週末シネマ:『マトリックス リローデッド』
実は先週末に『マトリックス』を2回観ました。
そのせいもあって、ブログの更新が出来なかったのカモ?? なんて。。。












今更の【KALDI】ですが。。。

2022-02-28 20:32:18 | ちいさなコト
最近、週末にはカルディによく行くのですが。。。
気になっていた、パスタソースが「エガちゃんねる」で紹介されていました。

以前は、コーヒー屋さんのイメージが強かったのですが、
最近は、ちょっとこじゃれたエスニックフードなどもあって、
チェックするようになっていました。

今回、エガちゃんねるでは、珍しく、かなりの高評価でしたが
ワタシのお気に入りは一昨年の年末に試し買いしたベルギーの発泡酒♪

ただ、再び、アルコールを控えているので我慢はしていますが、
週末に和幸でフライ物を買うと、つい欲しくなってしまって。。。

実は、和幸の近くにカルディがあって、待ち時間の時間つぶしに行って
つい、要らないモノまで買ってしまいそうで、危険だったりします。

先週末は、コチュジャンとカットトマトの缶を買って、
昨日、たっぷりトマトのキャベツとツナのスープを作って
今夜はスープごはんにして食べました!

明日は、ご近所のスーパーの特売で、お試しで買ってみた、
ハウスの「完熟トマトのハヤシライス」に小さな味変の予定です。

昔、よく使っていた、アンチョビソースやパリで買ってたお塩などもあったので
コレカラはカルディに行く頻度も上がりそうです。

今日の「エガちゃんねる」で1番気になったのは、「ホワイトアスパラ!!」
久しぶりにカンパーニュを買って、春のパリ気分を楽しめたら。。。

朝から、携帯の故障といったアクシデントもあったのですが、
なんとか、声を出して笑って過ごすコトが出来ました!

エガちゃんの初めてシリーズ。。。次はどこなのか?? 楽しみです☆彡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆彡
【KALDI】江頭、初めてのカルディで爆買い

そして。。。 藤野Dの街録をチェックしたら、
パズーとふじまるくんとママとパパまでYOU TUBEで観るコトできました!
『パズーとふじまる』登録者数2860人(22.2.28.)
今は、もう更新されていませんが、再開して欲しいチャンネルだったりして。。。