わたしの今一番の悩みは
平均4時間しか眠れないこと。
眠れないと真夜中に過食してしまうこと。
無理矢理寝るために強い睡眠薬を飲むとその副作用で結局昼間に過食状態に陥ってしまうことです。
家族は自制出来ないお前が悪いと責めます…。
が、摂食障害や睡眠薬の副作用に悩まされている方ならわかると思います。
わかっていても
と ま ら な い !!
頭でわかっていてもタガがはずれてしまっているというか、薬のせいで朦朧として半分夢遊しているというか…。
とにかくとめられないんです(;_;)
家族に責められると
おめーらも薬いっぺん飲んでみろよばーかくそ!!
とか思って無理解に対してイライラが募り(言い訳)
余計に食べてしまいます。
ブラッドパッチ後の安静期間で
4キロも増えました←←←←←
ネットで検索してもいっぱい出てきますね。
同じ悩みを抱えている方々…。
わたしは脳脊髄液減少症初期の頃、
マイスリーとか超短期のものを飲んでいたのですが、
マイスリー飲む→わけわかんないくらいハイになる(アヒャヒャヒャとか一人で笑ってた…。)→暴飲暴食→気絶するように寝る
って感じでした。
でも今は耐性がついて、マイスリー効かなくなりました。
ありゃー楽しくなっていい薬だったな←←←
いや、良くないか。
危ないっすまじで。
ラリっちゃうのと当時鬱がめちゃくちゃ酷かったのとで、真夜中に家を飛び出したりしたことが何度もありました…。
マイスリーでラリっちゃうなら、あんまりあなたに合っていないよと病院で言われ、
(しかも耐性ついて全く効かなくなったから意味ないし)
今はグッドミンという短期のお薬を飲んでいます。
が、効きません。
いろーんなお薬試して、これが一番副作用なくて、その代わり効かなくて←
今はブラッドパッチ後の安静期間で、全く外に出れなくて疲れない分ますます寝れないので、一時期止めていた
フルニトラゼパムという長期だか中期だかのお薬を1日だけ飲んでみました。
そしたら寝るわ寝るわ、食うわ食うわで。
空腹感が常にあって、食べても食べても満腹感がなくて、フルニトラゼパムは止めて、
ニトラゼパム(似てるけど違います)に変更してみました。
ただ、ブラッドパッチ後の安静期間って
寝るか食うかしかないんですよね…。
他に何をしろと!?
あ、勉強ですか!?
勉強ですよね!?
そろそろやります!!
ごめんなさい!!
でも寝たまま活字を読むのって結構疲れません!?←
ただ薬が切れてる間は自制出来ても
薬でラリっちゃうとどうにもならんとですよ…。
そういう方いませんかね…?
解決方法知りたいです…。
切実に痩せたい!
運動は嫌いじゃないので積極的にしたいのですが、ブラッドパッチをしたばかりで無理するとろくなことはなならないので(;_;)
わたしだって乙女なんだから!←!?
てゆーか太りすぎて今持っている服が入らなくてやばいんです…!!!
誰かまじで助けてくれ…。
ラリラリラリラリ…。
ジャンキーじゃないか、これじゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます