goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

美人の園は 八分咲き ☆”\(^ω^)/♪    色麻町*芍薬園

2010年06月09日 | おでかけ
  国道347号線 仙台方面へ走りゆく・・・  (仙台に行こうとしてました)

【シャクヤク園】の手作り カンバン発見です。

去年も行ったよ シャクヤク園 



今日は 平日、どうかしら     楽しみに坂を登って シャクヤク園

ぅわぁーーーーーーぉーー



薄い雲の やわらか日差し   美人達がささやきます 




美人さんは どう撮っても 美人さんですねー




今度の 土日 シャクヤク祭り あるみたい   

どうやら天気も良さそうだし、 きっと土日は大盛況      私も行きたいシャクヤク園



・・・カブトムシの幼虫    (先着100人)  プレゼント ?

射的  小学生以下             無料 ?

トン汁 (300杯)         無料配付 ?  


すごーい   小学生も大人も群がるね 




見物に来たおいちゃんの 話を聞いてて びっくらだ。

田尻町 美里町から おいでの様子。 

芍薬の手入れをしていた おばちゃんと 芍薬談義で盛り上がってる

お花見物大好きおいちゃん、芍薬の出来 絶賛  です。




〒981-4122
宮城県加美郡色麻町四竃字東原1−40

≪色麻町・農業伝習慣≫
0229-65-4390






色麻町:愛宕山公園 すぐ近くに ステーキハウス・ふるさとさん


R457にでれば たまごかけご飯家さん。  ¥350で ご飯&たまごが おかわり自由なんだそう…オカンの話だと35杯食ってった人が居たそうな


季節が違えば 紫陽花園(ステーキハウスの西側) とまぁ 色々あるんです。





にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へにほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村

 ありがとうございます




二枚目の 三角屋根の 内部です。



内側に内側に 寄って登る階段は 登り応え バツグンです。

天気が良ければ 鳥海山まで 見えるんだとか・・・