海月美紗のおでかけ日記

おでかけ大好きです
見つけた小さな“happy”を記録していきます

似てるけど違う花たち

2024-05-02 17:25:00 | 

△モミジイチゴ ▽ニガイチゴ

モミジイチゴの花は下向きに咲き、開ききらない、葉はモミジ形。ニガイチゴの花は上向きに咲き、葉は丸形。どちらも実は食べられるが、モミジイチゴの方がだんぜん美味しい。  

△トウダイグサ ▽ヤマネコノメソウ

トウダイグサは、枝先で放射状に5本の枝を出し、杯状花序(1個の雌花と数個の雄花が集まって1つの花のようになったもの)が付く。ヤマネコノメソウは、枝先に黄緑色の花がかたまって付く。花びらのように見えるものは、4つに裂けたガク。

△セイヨウタンポポ ▽カントウタンポポ

セイヨウタンポポは外来種、カントウタンポポは在来種。セイヨウタンポポは、花の下の部分がめくれて反り返っている。カントウタンポポは、しっかり閉じて反り返らない。

△キクザキイチゲ ▽アズマイチゲ

キクザキイチゲは、葉が深く切れ込んで菊の葉に似ている。アズマイチゲは、葉先が丸くて細かく切れ込まない、だらっと下に垂れている感じ。

△イチリンソウ ▽ニリンソウ

イチリンソウは、3枚の葉が細かく切れ込み、柄がつく。ニリンソウは、3枚の葉が切れ込むがイチリンソウほど深くはなく、柄がない。ニリンソウは、葉に白い模様がある。

ニリンソウは、2つの花を咲かせるものが多いが、中には3つの花を咲かせるものもある。2つ(3つ)の花は同時には咲かず、最初の花が咲き終わる頃に次の花が開く。

白い花びらのように見えるものは、ガク。ガクは普通は5枚だが、6枚のものも少なくない。

花を見て「?」と思ったことを図鑑で調べる。「なるほど!」と分かってうれしくなる。実物を見て再確認する。「なるほど!」と納得して、またうれしくなる。だから、花を見ているとどんどんうれしくなって、花が大好きになるのだと思う。


コメント    この記事についてブログを書く
« 5月1日(水)山形県・「道の駅」めぐり | トップ | 5月2日(木)長命寺の花々 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事