「高麗人や中国人は よく他人の家から物を勝手に盗む、
日本人は そのような事をしない」 とは言われますが、
霊的な体験談、因果応報の体験談を見ると、
日本人でも 他人の家から可愛いらしいものや 金目のものを盗むという事は
少なくはないように見えます。
特に女性の場合、可愛い人形を盗むという事が多いようですが
人形には何かが憑いている事も多く
人形を盗んだ場合 応報を直ちに受けるケースが割合的に多いようです。
以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。
++++++++++++++++++++++++++++
親戚の中学生が私の人形を持ち去った。
気づいて慌ててその子を追いかけたんだけど、すでに自宅へ逃げ帰っていた。
その家も仕事休みに一日掛けて行くようなところだったから、
『次の休みに取り返そう。ついでに一日かけてお説教したろう』と思って、私は自宅へ帰った。
そしたらその次の次の日、その中学生が両親と共にやってきた。
両親は疲れきった顔してるし、中学生もこの世の終わりという顔してて、
『まぁ、窃盗だしなぁ』とのんきに構えてたんだが、
「家でこのお人形を飾ってたらラップ音がして、金縛りにあって、
耳元で『かえせ。家に帰せ』て、変な声がずっと聞こえてきて…」
と、人形突っ返してきた。
なんか、『愛されてるなぁ』と思う反面、『おまえやり過ぎだよ』と思った。
中学生の両親からはお祓いを勧められたが、
「私が飾る分にはそういうことは無いので」と丁重に断った。
お人形が怖いというよりも、
盗んでごめんなさいとか謝罪が一切無い上に、
供養しろとか処分しろと言う、その親戚一家のほうが私にとってはホラー。