
♪人生いろいろ
http://www.youtube.com/watch?v=R7UBtP7zQYo
ζ~(∂_∂)~ζ♪
「教派神道」なんて
消してしまいたかったわ
高知も北九州も
消えておしまいと
「本庁」焼きなおしたり
六代名乗ってみたり
本部ばかりを責めて
穢し 過ごしたわ
ねえおかしいでしょ 元年ころ
ねえ滑稽でしょ 元年ころ
会報「侵入」に 偽証がいっぱい
偽証の中に 冒涜がいっぱい
道士いろいろ 迷いもいろいろ
私だって時々 咲き乱れるの
抗議は突然来るわ
冥罰もそうね
そして条件反射で
神に祈るのよ
盗られた宮地の宝も
軽い師弟関係も
一度悟ってわかる
神の悲しみよ
今返すのよ 私たち
今戻すのよ 私たち
改悛に 希望がいっぱい
希望の中に 神さまいっぱい
道士いろいろ 迷いもいろいろ
私だって時々 咲き乱れるの
道士いろいろ 迷いもいろいろ
私だって時々 咲き乱れるの
道士いろいろ 迷いもいろいろ
私だって時々 咲き乱れるの
|・)…
かなり弱いのにしか効果がないそうだよ。
丁度生活の中で普通に誰でもかかる念波とか、そのぐらいのものみたい。
プロの呪術師が意図的に送ってくるものに対して効くようなものではないばい|・)
それでも浴びた後は、もっとスッキリな感じがするけどな|・)
酢は確かに健康にいいね|・)
|・)(硫黄か…)
不思議だね。
その女性も、まさかそうしてインド製のポーチをもらえるなんて思ってなかっただろうし、これも「縁」の不思議なのかな|・)…
でも開けてみて、女の子そのものって|・#)
インド製衣類やバッグって、あまり流行に左右されるようなデザインでもなく、ゆったりと使えるようなものが多いと思ったばい。
それに、そうしてインド製品が来るという事は、彼女はそれだけインドヨガに縁がある人という事かも|・)?
ふーみんや嗅げ針に
悪戦苦闘の日々だよね。
風呂に酢を入れるより
毎日寿司を食ったほうが
美容と健康には
校歌があるんじゃないだろうか。
いっそのこと醤油を一瓶
一気飲みしたらどうだい。
女性物のバックに目が吸い寄せられた。
ビーズで彩られててね。デザインが
要ってるんだね・・奇天烈と硫黄か
手で触ってみると、何か中に入っている
赤い生地の楕円形の鏡だった。安価なので
購ったけど、ハンドメイドでインド製だ
バックと云うよりショルダーの財布かな
開いてみると、まさに女性器そのものでね
インド。カーマストラらしい感じが漂ってきたよ。
これを購った次の日、インドヨガを日々
実践しているご夫人からTeLがあって、
話していたら、何故か急にこの女性に
渡せとのメツセージが来たので、多分
そのような運命になるんだろうね。
行くものはスデニ何処かでインプット
されているんだろうね。人間は前途が
判らないから日々安堵して生きてられる
んだろうね。おそロシア おそロシア
「お風呂でえろえろえつさいむ」って何だばい|・)
以前書かせて頂いた、お風呂のお湯に酢を入れて、念波や生霊を落とすの方法は毎週のようにやっているよ|・)
GOROちゃんって、結局誰でもいいんだね。
もみは、無精ヒゲのある人って、ちょっと苦手だな|・)
「会員は奴隷と化してえろえろえっさいむ」は本当だと思うばい。
本心では辞めたいとか、不満や疑問を持ちながらも、秘伝が欲しいからとか、取り敢えず宮地神道との縁が欲しいからという理由でいた人もいるんじゃないかな|・)
植物学の中には本草学もあるし、玄に通じているみたいばい|・)…
水位先生と親交はなかったと言っても、色々と共通点が感じられるばい。
ノーシス関連の執筆者で、水位先生や仙童寅吉の事も紹介した人が本の中で、玄学を研究しようとすると、どうしてもそちらの方面ばかりに勉強が向かいそうになるが、異次元の深奥に通じようとするほど、色々な広い知識と視野が必要である、そうした理知の啓発が大切である、と書かれていたばい。
その解説の事は、このブログでも紹介させて頂く予定ばい。
|・)(腸炎…)
震度6弱って、かなり大きいですね。
しかも、四国まで揺れたみたい|・)…
もみは震度3ぐらいまでしか経験がないけど、それでも地震は怖かったさ|・)
それに豪雨が相次いで、時に竜巻って、何かメッセージが含まれていそうばい。
昔ノーシスを教えていた人が書かれていたんだけど、戦争の前って、今ほど台風って来なかったらしいよ。
戦後になって、急に台風が増えたんだって。
そこに意味があるという事を示唆されていたんだけど、天候に気象以外の面で目を向ける事って、大事かも|・)…
老人のタンス預金は、少なくとも、今の団塊ジュニア世代よりはずっと持っていると思うよ。
今の若い人は旅行に行かないなんて言われるけど、そんな余裕がない、生活していくので手一杯という事が多いと思うばい。
土佐の出身で、潮江の神官宮地水位先生
と同時代を生きているが、二人の間には
交流はなかったようで、記録にも残されて
ないようであります。しかし恐ろしい事に
牧野博士が十代の若かりし頃に綴った
何か条にもわたる自警の言葉を拝読すると
自ずから道筋は一本である事がおぼろげながら
垣間見られる。
植物学を学ぶ志について・・・これを
水位玄学とレトリツクすると。
○ 玄学を志す者は忍耐を要す
堅忍不撓ノ心ハ諸事ヲ為スモノノ決シテ
欠クベカラザル者ニシテ 緊密錯雑ナル
我神仙道ニ在ッテモ資ヲ此ニ取ラザルハ
一トシテ元ナキナリ 故ヲ以テ阻心ヲ去テ
耐心ヲ存スルモノハ 其功ヲ就ス易々タルナリ
○ 精密を要す
周密詳細モ亦決シテ失フ可ザルモノニシテ
之ニ忍耐ヲ添加シテ 其功正ニ顕著ナリ
精密之ヲ別ケテ両トナス心ト事ト是ナリ
解剖試験比較記載ヨリ以テ凡百ノコトニ
至テ皆一トシテ此心ノ精ヲ要セザルコトナク
又事ノ精ヲ要セザルナシ故ヲ以テ 此心ヲ
シテ恒ニ放逸散離セシメザレバ 一睹スル者
此ニ瞭然一関スル者 此ニ粲然
○ 玄学の博覧を要す
博覧セザレバ一方ニ偏辟ス 一方ニ偏スレバ
遂ニ重要ノ点ヲ決スル能ハズ 要点ヲ発見
スル無キハ是レ此学ノ病ニシテ其病タル博覧
セザルニ産スルモノナリ
○ 書籍の博覧を要す
書籍は玄学記載(所載ノ意ナリ)ノ書ニテ仮令
ヒ鶏助ノ観ヲ為スモノト雖モ悉ク之ヲ渉猟シ
閲読スルヲ要ス 故ニ玄学ヲ以テ鳴ラント
欲スルモノハ 財ヲ吝ム者ノ能ク為ス所ニ
アラザルナリ
○ 玄学に関する学科は皆学ぶを要す
曰ク物理学 曰ク科学 曰ク動物学 曰ク
地理学 曰ク天文学 曰ク解剖学 曰ク
農学 曰ク画学 是皆 関係ヲ植物学ニ有ス
数学文章学ハ更ニ論ヲ俟ザルナリ
牧野博士は生前四万五千冊の蔵書をお持ち
だったようであります。水位先生の致道館
蔵書を髣髴させるものがありますよね。
各地で大雨が降り注いでいる
むかしから国政が悪いと
天地の運行にも歪みをきたす
なんて本場中国では申しているね
話はまったく違ってしまうけど
久方・・ウイングスのblue bird
を聞いてみたくなったからね。
日本の借金も800腸炎を肥えて
政府は日本銀行から更に更に
じゃかすかじゃかすか札束を
刷りまくるだろうしね
老人の箪笥預金は、とっくの昔に
もぬけの殻・・宗家真っ青
遅かりし由良の介だぜ。
勿論ブルーバードのブルー
は沈んだ気持ちだけどね。
いまはブタと化した渡辺真知子が
歌って大ヒットした、ブルーって
曲も所望希望・・つまりブルマー