goo blog サービス終了のお知らせ 

宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「ケルト式の魔法円の設置法」

2016年05月04日 | Weblog




祭壇に 四大の象徴となる 灯明と浄水 自然塩と香を用意して誦します。

★「これ 時ならざる時
  この処(ところ)ならざる処(ところ)
  この日ならざる日に
  我 諸界のはざまの敷居に立てり。」

★「偉大なる み母よ 御身に仕えんがための 
  この水の被造物を祝したまえ。」

★「偉大なる み母よ 御身に仕えんがための 
  この地の被造物を祝したまえ。」

★「偉大なる み母よ 御身に仕えんがための 
  この火の被造物を祝したまえ。」

★「偉大なる み母よ 御身に仕えんがための 
  この風の被造物を祝したまえ。」

東に向かって誦す。

★「我 この儀式の物見と この魔法円の守護のため
  風の元素に訴えん。」


南に向かって誦す。

★「我 この儀式の物見と この魔法円の守護のため
  火の元素に訴えん。」


西に向かって誦す。

★「我 この儀式の物見と この魔法円の守護のため
  水の元素に訴えん。」


北に向かって誦す。

★「我 この儀式の物見と この魔法円の守護のため
  地の元素に訴えん。」


魔法円の固めとして誦す。


★「この魔法円は一切を取り囲む力と共に縛されたり
  取り囲む守護と共に
  我 諸界のはざまに立たん。」



ここで 儀式や魔術を行ってから
魔法円を閉じる手順に入る。


★「いにしえの神々の力に依って
  この呪に向けて この円の内にて
  すべての力を縛さん 
  かくあれかし。」


東に向かって誦す。

★「平安のうちに去りたまえ
  おお 風の力よ 我が感謝と祝福あれ。」


南に向かって誦す。

★「平安のうちに去りたまえ
  おお 火の力よ 我が感謝と祝福あれ。」
  

西に向かって誦す。

★「平安のうちに去りたまえ
  おお 水の力よ 我が感謝と祝福あれ。」


北に向かって誦す。

★「平安のうちに去りたまえ
  おお 地の力よ 我が感謝と祝福あれ。」


右手を反時計回りに回し 魔法円を解く動作をする。


★「円は開かれたり
  なお円は取り囲み とどまりて
  我を通じて 常に魔術的力が流れいづるなり。」



「天空の神々の加持を受ける」




ゼウス(大国主神)などの神々に供養を捧げ
加持を受ける方法です。

祭壇に 灯明や香や供物などを捧げて誦します。


★「あまたの神名を有せる
  天空の偉大なる神々よ
  こよい 御身に拝礼を捧げん

  バール・ハッダド
  ゼウスとヌィルヴェ ブク タラヌスとオブタラよ
  御身は 高みに住みたまいき
  我が御身の保護と愛を感ずを得んため
  御身の地の子なる我に 御身の祝福を願わん
  ○○(ここで受けたい加持や願望を誦す)。」



「グル・リンポチェの加持を受ける」



(ツォギャル母)


自己の胸の中央に
グル・リンポチェとツォギャル母が交わって
菩提心の甘露を生み出し それが満ち溢れるのを観じつつ誦す。

「持明う金蓮華顱鬘力(じみょうきんれんげろまんりき)
双運楽空智慧ツォギャル母(そううんらくくうちえつぉぎゃるも)
恒住我心中央蓮華上(こうじゅうがしんちゅうおうれんげじょう)
請賜大楽金剛之成就(せいしたいらくこんごうしじょうじゅ)。」

「オン・アー・ウン
ベンザ・グル・ペマ・シッディ・ウン。」(何遍も誦す)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 「風の精霊の加持を受ける」 | トップ | 「因果応報(続)」 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私のバラツク (日本の詩22 近代詩集)
2016-05-04 05:08:22
            私のバラツク

地震で倒れたら
手っとりばやく起こせばよい
それが私の新しいバラックなのだ

白い鴉(からす)が覗(のぞ)きにくる
風の硝子窓(がらすまど)

杉皮ぶきのバラックに
住んでいるのは犬ではありません
屋根をめくってびっくり
神様よ どうしてそんなに
気の毒そうな顔をなさるのです
やがて屋上には苔もむすでしょう
いちはつの花も咲くでしょう

ここのアンテナに通う
宇宙の無電
そして焦土の庭に芽ぐみはじめた
パスカルの葦

   集英社   近代詩集  深尾須磨子
返信する
急死の増加 (もみ@織田細瓜)
2016-05-04 05:28:06
|・)…

もみの知らない人が多いのだけど
今年に入って更に
芸能人や 文芸などの方面で有名な人が
60歳にもならずに急死してしまうケースが増えているように感じられるばい。

3月11日の前は
こう 連日ニューストピックスで
若い人の訃報が並ぶ事はなかったと記憶しているばい。

また 急に骨折する芸能人も増えているようばい。

+++++++++++++

2016年亡くなった芸能人・有名人 まとめ です。
http://ameblo.jp/kaito000777/theme-10063154469.html

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。