宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「寂調音所問経」

2018年04月29日 | Weblog




「寂調音所問経」の一部でも
誦したり聴いたり 他者に教えたりする事によって
無量の福聚が得られるとされます。

以下 「寂調音所問経」の一部です。

+++++++++++++++++++++++++


「寂調音天子(じゃくちょうのんてんし)
復謂文殊師利法王子言(ぶいもんじゅしりほうおうしごん)
文殊師利(もんじゅしり)
彼宝相如来世界(ひほうそうにょらいせかい)
諸声聞衆徳行云何(しょしょうもんしゅとくぎょううんか)
仁能与其倶共楽彼(にんのうよごぐくらくひ)
文殊師利言(もんじゅしりごん)
彼声聞衆非堅信(ひしょうもんしゅひけんしん)
非不随他信(ひふずいたしん)
非堅法(ひけんほう)
非異法界(ひいほうかい)
非八人而度八邪(ひはちにんにどはちじゃ)
非須陀おん而離一切悪道畏(ひすだおんにりいっさいあくどうい)
非斯陀含為化衆生示有去来(ひしだがんいかしゅじょうじうきょらい)
非阿那含去至過去一切法中(ひあながんきょしかこいっさいほうちゅう)
非阿羅漢応受三千世界利養実(ひあらかんのうじゅさんぜんせかいりようじつ)
非声聞而能解了諸仏所説(ひしょうもんにのうげりょうしょぶしょせつ)
不離欲染然復不為欲火所熱(ふりよくせんねんぶふいよくかしょねつ)
於取著処離諸希望(のしゅじゃくしょりしょきぼう)
不離瞋恚不為恚悩所悩(ふりじんいふいいのうしょのう)
於一切衆生不起恚礙(のいっさいしゅじょうふきいげ)
不離愚癡不為愚癡所蔽(ふりぐちふいぐちしょへい)
於一切法離諸暗冥(のいっさいほうりしょあんみょう)
不離煩悩勤為衆生断諸煩悩(ふりぼんのうごんいしゅじょうだんしょぼんのう)
未昇決定而不受生(みしょうけつじょうにふじゅしょう)
化度衆生而無我相(かどしゅじょうにむがそう)
無所受取而畢報施恩(むしょじゅしゅにひつほうせおん)
無恩無念而修諸念処(むおんむねんにしゅしょねんしょ)
無生無滅而修諸正勤(むしょうむめつにしゅしょしょうごん)
離於身心而起諸神足(りのしんしんにきしょじんそく)
為満足一切衆生神通故而修諸通(いまんぞくいっさいしゅじょうじんつうこにしゅしょつう)
為増長一切衆生根故而修諸根(いぞうちょういっさいしゅじょうこんこにしゅしょこん)
為摧滅一切煩悩故而修諸力(いさいめついっさいぼんのうこにしゅしょりき)
為覚了平等智故而修諸覚(いかくりょうびょうどうちこにしゅしょかく)
為度一切邪径故而修諸道(いといっさいじゃけいこにしゅしょどう)
為得道故而証無為(いとくどうこにしょうむい)
為入実際故而修於通(いじゅじつっさいこにしゅのつう)
為入法界故而起知見(いじゅほうかいこにきちけん)
為尽無明故而起於明(いじんむみょうこにきのみょう)
為離二返故而修解脱(いりにへんこにしゅげだつ)
能以肉眼悉見諸仏(のうににくげんしつけんしょぶつ)
及世界世界衆生(きゅうせかいせかいしゅじょう)
以天眼見一切衆生生死(にてんげんけんいっさいしゅじょうしょうじ)
以慧眼領知一切衆生心行(にえげんりょうちいっさいしゅじょうしんぎょう)
以法眼見諸法平等(にほうげんけんしょほうびょうどう)
観三世一切衆生平等(かんさんぜいっさいしゅじょうびょうどう)
以仏眼照明仏法(にぶつげんしょうみょうぶっぽう)
以天耳解一切仏所説(にてんにげいっさいぶっしょせつ)
以一心知一切衆生心行(にいっしんちいっさいしゅじょうしんぎょう)
以憶念智念過去劫際(におくねんちえんかこごうさい)
以神足過無返仏刹(にじんそくかむへんぶっせつ)
諸漏已尽而於無生心得解脱(しょろういじんにのむしょうしんとくげだつ)
雖復可見而不成就色身(すいぶかけんにふじょうじゅしきしん)
雖有文字而無言説(すいうもじにむごんせつ)
心不思議言辞無礙(しんふしぎごんじむげ)
顔色端厳善可楽見(がんしきたんごんぜんからくけん)
具諸相好功徳荘厳(ぐしょそうこうくどくそうごん)
威徳難視名聞高遠(いとくなんしみょうもんこうおん)
体具称誉(たいぐしょうよ)
世法不染(せほうふせん)
不為衆悩所悩(ふいしゅのうしょのう)
不為悪言所汚(ふいあくごんしょお)
遊戯諸通多聞応辞(ゆうぎしょつうたもんのうじ)
智見誦悦滅暗冥黒(ちけんしょうえつめつあんめいこく)
熾然智慧説法無礙(しねんちえせっぽうむげ)
深入総持諸仏顧念(じんにゅうそうじしょぶつこねん)
非声聞辟支仏所見念如大海(ひしょうもんへきしぶつしょけんねんにょたいかい)
定如須弥(じょうにょすみ)
堪任如地(たんにんにょじ)
神足変現如因陀羅(じんそくへんげんにょいんだら)
心得自在ゆ如梵王(しんとくじざいゆにょぼんのう)。」
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ( 探検! 八幡書店 ) | トップ | 「ボダナート(ジャルン・カ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
月末・・・近くのお店へ夕刻Goー (榊とシバを買いに・・・)
2018-04-29 20:46:00
 途中お宮に立ち寄り・・・地元の宮司さんとペチャクチャ~ら
その足で・・・市中散策・・・中古ショップに立寄り
ミッキー&ミミーグッツを数点贖う・・・・霧なし
そこから 少し遠出して大型モール店へ 広い店内
は結構人も多くて・・・蜘蛛の子を散らしたような人混み
の中を・・・かきわけて榊を贖って来た次第・・・
 習慣的に栄養ドリンク・・・・・パプロフが笑ってる
  かきくけこ・・・・・・・嗚呼 ラリルレロ
所用を済ませて・・・沈み行く夕日をみつつ国士無双
日々生きて行動して・・・リビドー お憑かれさまばい!!!
五月の花びん (詩集 神さまのおっぱい)
2018-04-29 23:00:14
 五月の花びん

テープルの上の花びんに
陽が射している

活けられてあるのは
庭で摘んだ
薔薇のジャスミン
名前忘れた白い小花

ついてきた小虫が
花びんを伝い歩く
ぐるり
裏がわへと
見えなくなる

生まれ出なかった
ということだってあるのだろう

小虫が入っていった 闇
いっそ さっぱりとした 無

ただいまのところ
わたしは生まれてしまい
息をして
花びんを見てる

五月の
いい香りがしている

土曜美術社出版販売 五月の花びん 岡田喜代子
                          新詩集
よか午後を過ごされたみたい|・)b (もみ@紺屋の明後日)
2018-04-30 06:32:06

|・)(お憑かれさまばい!!!…)

よか午後を過ごされたみたい|・)b

地球が寒冷化しているという説もあるのだけど
こちらは今日ぐらいからやっと
氷点下を脱しそうばい。
人身御供の慣習 (もみ@返す時の十三面)
2018-04-30 06:42:46

|・)…

人身御供の慣習は
実際は古今東西に共通して見られる事の1つばい。

+++++++++++++++

【ペルー】550年前の子どものいけにえか、遺骨140体発見


大正時代にも生け贄があったらしい。
石碑から見ると3年連続の洪水で飢えて死ぬ人が出た。
「人柱」として10才の娘が堤防に埋められ息抜き穴が掘られ水だけは入れることができた。
1か月は生きていた。
その間、両親が埋められた娘と会話していたらしいのですが、恐ろし・・・・



アステカで生け贄にされたのは若くて強い男性。
インカでは貴族の子供。

理由は、「人間が万物の中で一番強くて偉い生き物なのだから、動物が生け贄では神も納得しないから。
生け贄になるのは栄誉な事」だそうで。
アステカなんか、スポーツの競技会で優勝した青年を生け贄にしてた。
すなわち、「生け贄にされる権利」をめぐって戦ってた。
全く違う価値観の社会に生きてたんだねえ。
こちらは今日ぐらいからやっと (カルチャーショック)
2018-04-30 10:30:40
 想像の範疇を超えて???
もみさん!! エスキモーだったのクアラルンプール
知らないと云うか・・・理解範疇越えていて・・・・
どうしても己目線でしか見れないから 蛙
カルチャーショック  乖離なんだよね
人生いろいろ みんな 違って みんないい・・・
 つまり人の一生にしても 千差万別
胃の中の蛙(かわず)でなくたって 大海に生きている
世界は各々 みんな近視眼的世界観の中に
住んでいるんだろうね・・・
 嗚呼~実に・・・摩訶不思議 あぶだかだぶら
米朝首脳会談 (もみじの壺焼き)
2018-04-30 17:20:45

|・)…

+++++++++++++

【南北首脳会談】北朝鮮の非核化目標 
金正恩氏、
具体的な措置や手順に触れず宣言 
実質協議は米朝首脳会談に持ち越しへ


ほら、何も決まらんだろw
延長時間だけ要求するスタイルwww


時間稼ぎ感がすごいな
この間に完成しないだろうな?


「ウリナラがこれだけ平和を望んでいるのに 美国が襲って来たニダ」
と主張するためのアリバイづくり。



核の非核化への具体的ロードマップ無し
朝鮮戦争終結宣言は年内をめどに目指す
秋に文在寅が平壌に行くから
対話してる(フリ)の間は米国は軍事行動すんな
朝鮮人の寸劇笑える~



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。