宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「聖観自在菩薩鼓音陀羅尼」

2024年05月13日 | Weblog

 

 

観世音菩薩に礼拝や供養を捧げて誦します。

「ナモ・ラトナ・トラヤーヤー
ナモ・アリャ・ボリョキーチー・シフラーヤ
ボディサットバーヤ・マハー・サットバーヤ
マハー・カールニカーヤ・タドヤター
オン・ドゥヒ・ドゥヒ・キャヤドゥヒ
プラジュドバリネイ・スヴァーハー。」

以下ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

++++++++++

放課後、友達と誰もいない教室で こっくりさんをした事あります。
途中で急にガラッと戸が開き、なぜか怒った顔の先生が立っていました。

「あんた達何やってるの!そんな事やめなさい!
階段上がってくる時から変な感じしてたわよ!」とすごい勢いで怒られました。
その先生は霊感が強いと生徒の間で噂になってる先生でした。

その時私達がこっくりさんをしてた教室は3階で階段からは遠い教室だったのですが…。

そしてこっくりさんをしていた紙を先生に破られ、
「遊び半分でこんな事するな!今すぐ帰りなさい!」と言われ、ドキドキしながら帰りました。

霊感で何か感じてたのかな…。

***


コックリさんは 中学生の時 放課後 面白半分でやっていたら 
急に10円玉がグルグル回りだし 止まったと思ったら勝手に動き 
私は○○(名前)を指してきた。 友達5人くらいいたけど皆固まった。

その名前は最近事故で、夫婦で亡くなった学校の近所の方の名前だった。

怖くて お帰り下さいと何度も言って帰ってもらった。

それ以来 コックリさんは やっていない。 

***

こっくりさんをやった事ある

何回か友達とやるようになって金縛りに毎晩合うようになった。

祖父の友達に霊媒師?みたいなお婆さんがいて
そのお婆さんにキツネが憑いてるよと言われて
こっくりさんやったと言ったら祖父母にすごい怒られました。
その後お祓いみたいな事をやってもらった

その後は特に何も無く健康に過ごしてます。

***

こっくりさんをやって 
友達のお姉ちゃんが、本当に取り憑かれてた。
キツネみたいな顔つきになって人格が変わって攻撃的な感じになってしまって、

霊媒師さん呼んでみてもらったら
ありえない数の霊がとりついてたらしく、
とにかくものすごい時間かけてお祓いしたら、
いつもの穏やかな優しいお姉ちゃんに戻った。

私も遊び半分でやってたし霊に取り憑かれるなんてあるわけないと思ってたけど、
目の前でこういうこと目の当たりにすると怖くなってそれ以来やめたし、
学校でも禁止になった。  

コメント    この記事についてブログを書く
« 「マンダ教の 生命の門の前... | トップ | 「正教会の霊性」 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。