宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

( 【天理教文学】 野菊の墓 )

2023年09月27日 | Weblog

 


+++++++++++++++

        ■ 裏天理時報 ■ 

        【第一面:真柱室だより】

       ─ 真柱様のお買い物 ─
 (中山善司)               
(  `m´) 「…ラテックスのチューブを買いましたよ」


        【第二面:天理教校だより】
 (中山善平)               
(  `m´) 「…エアコンを付けっ放しにして寝たら 寝冷えしました」


        【第三面:布教部だより】

 (松村布教部長)               
 (  `m´) 「…目黒のスヌーピーショップに 行ってみたいですね」


      +++++++++++++++

     【天理時報 立教186年9月20日号 (4812号)】

 ・真柱様の今週の御言葉:
  「ペヤング激辛やきそばが 辛すぎました」

 ・今週の お道の英会話:
  「Fucking Shit!」

 ・天理本通商店街 名店巡り:
  フラワーショップ・民子の部屋 OPEN!!

      +++++++++++++++


        | ■□ 親里 ■□ |


    \  天理時報の最新号が届いたぞーーーー! / 

   (中山善平)(松田海外部長) (松村社長) (松村委員長)      
   (  `m´)(  `m´)  (  `m´) (  `m´)

       【天理時報 立教186年9月20日号 (4812号)】

 

 (中山善平)               
(  `m´)つ【天理時報】 「…フラワーショップがOPENだって!

                行ってみたいなー」


 (松田海外部長)               
 (  `m´)つ 「…それでは これから気分転換も兼ねて

           本通商店街に行きましょうか!

           Ha!Ha!Ha!」


 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ 「…花屋か…

           愛するはるえに捧げる バラの花束でも買おうか…」


         +++++++++++++++


        | ■□ 天理本通商店街 ■□ |


    |・) 「わたくしは本日 

         この天理市の シャンゼリゼ通りと呼ばれております

         本通商店街に 佇んでいるわけであります!」

 

    |・) 「しゃれた店が立ち並び、

         中世ヨーロッパを髣髴とさせられます この商店街に

         今日は 花屋さんが 新たに一店 オープンしたという事で

         その取材の為に わたくしが駆けつけて来たわけでありますが」

 


     |・)   | ■□ フラワーショップ・民子の部屋 ■□ |

 

       |・)「さあ こちらであります。

           店名は やや古風な感じであります。

           やはり民子さんという方が 

           花で商いをしているんでありましょうか。

           それでは 店内に入ってみる事に致しましょう」


       |・)


       (中山はるえ)
      ζ~(  `m´)~ζつ(月下美人)「…月下美人の花言葉は

                        「はかない恋」と…」

 

       |・)「おっと

           あちらで 月下美人を並べているのが

           どうやら 民子さんのようであります!

           一夜にしか咲かない 幻の花、月下美人。

           民子は その花びらのように 幻想的ではかない恋を

           思い描いているのでありましょうか」

 

       (中山はるえ)
      ζ~(  `m´)~ζ           |・)

 

   (中山はるえ)
  ζ~(  `m´)~ζつ「…クソガキには花ではなく ビンタを」  |・)!

 

    (中山はるえ)
   ζ~(  `m´)~ζつ(りんどう)「…りんどうの花言葉は「寂しい愛情」、

                     はあ いつ私を幸せにしてくれる王子様に

                     巡り合えるのかしら。

                     りんどうの花のような王子様に早く出会いたい…」

 


 \  花のような民子ーーー!! 君に捧ぐ花を買いに来たよーーーー! / 

   (中山善平)(松田海外部長) (松村社長) (松村委員長)      
   (  `m´)(  `m´)  (  `m´) (  `m´)
                        


        |・)「おーーーっと!

            ここで 4人の政夫が

            下心を秘めつつ 花を買いにやって参りました!

            秋の花々が並ぶ この店内が

            4人の政夫にとっての 恋の闘いの花園となりますか」

 

    (中山はるえ)
   ζ~(  `m´)~ζつ(りんどう)「…まあ いらっしゃいませ、

                      この りんどうのお花が特にお勧めです」


          
 (中山善平)               
(  `m´)つ 「…民子ーーー!!

          愛する君は野菊というよりも バラの大輪のようだーーー!!」

 

 (松田海外部長)               
 (  `m´)つ 「…Oh! My民子!

           Youと恋の花を咲かせたい!!!

           Ha!Ha!Ha!」


 (松村社長)               
 (  `m´)つ 「…民子!!!

           君との結婚式の日は 花で境内を埋め尽くそう!!」


 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ  「…私の民子…

            君が私を愛してくれなければ

            私の魂の花は 枯れてしまうだろう…」


 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ  「…民子…

            私の魂の歌声を聞いて

            私を愛すると言ってくれ…」


♪聖母たちのララバイ
https://www.youtube.com/watch?v=HaqiC3y-VAM

 (松村布教部長)               
 (  `m´)♪「さあ 祈りなさい
         親神に心を投げ出して
         親神の御守護を
         体でそっと 授かりましょう

         ああ 出来るのなら
         お道を受け継ぎ 早起き天皇になって
         私の命さえ差し出して
         お道を守りたいのです

         この町は ふるさとだから
         人はみんな お帰りと迎えられ
         どうぞ 心の埃をぬぐって
         三歳心の 昔に帰って
         熱い信仰に生きて

         松村家次男だって
         辛い立場 私のこの涙
         昔から決めたの
         早起き天皇になって 生きてゆこうと

         クソガキが真柱にくっついてる
         けれども 私が引き離してやるの
         仕事中私が 苛立っても
         愚かなクソガキは くっついたままで
         ようぼく達は クソガキに向かって
         怒っている いつも

         どうぞ 心の埃をぬぐって
         三歳心の 昔に帰って
         熱い信仰に生きて」


  
   |・)「店内に陳列される花々の 花びらをも 吹き飛ばすかのような

       凄まじい トミー松村部長の歌声であります!

       民子は この魂の叫びに 愛を持ってこたえるのか!」

         

 (松村布教部長)               
 (  `m´)               |・)!

 

 (松村布教部長)               
 (  `m´)つ「…商店街でも 実況アナウンサーが       |・)! 

           また実況していたのか!

          お前はこの店で

          「松村のお父様こそが 早起き天皇です」と実況しろぉーーーーーー!!」 


      

      (中山善司)               
    ⊂(  `m´)つ  「…また夏のように暑くなってくるよ!

                ジー君登場!!!」


                  
 (中山善司)               
(  `m´)つ  「…松村(次男)!!!!

           なぜ変な歌をやって、

           しかも 変な実況をさせようとしているのや!!!!!」

            金玉パンチin本通商店街!!!!」

 

      (松村布教部長)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)           
           (  `m´)

                    (松村布教部長)
                     (  `m´)つ… カクッ

 

 

                           ~<花びら> ~<花びら>
(中山善司)    ブーーーーーッ!!              
(`m´  ) ============================================3  ~<花びら>
        ( 花 )( 花 )( 花 )( 花 )


  
            
     |・)  
                   
         <花びら> 
               <花びら>
                    <花びら>   <花びら>
        <花びら>

 

        |・) 「折からの 突風によりまして、

             店内の花々の 花びらが散ってしまいまして、

             ここに諸行無常、もののあはれ、といった真理が

             体感されるわけでありますが」

 

 (中山はるえ)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…私は りんどうの花のような

             ジョージ中山王子様と結婚して

             幸せになりたいわーーー!!」」

 

(中山善司)               
(  `m´)              |・)

 

 (中山善司)               
⊂(  `m´)つ  「…実況アナウンサーは、         |・)!

             花のようなパパの乳首を吸うのや」

 

 (中山はるえ)
ζ~(  `m´)~ζつ 「…クソガキ! お前はさっさと        |・)!

             松村部長先生のもとに行ってしまいなさい!!!」

 

    |・) 「それでは 野菊のような民子が 

         りんどうの花のような王子様と結ばれる 

         幸せな姿に 感動の涙をこぼしつつ

         本通商店街から 御機嫌よう!」


|ミ サッ!

コメント    この記事についてブログを書く
« 「聖書の言葉」 | トップ | 「我らの弱さが 諸聖人の模... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。